【福島】電気設備工事の施工管理※国内外グローバル展開/電気施工部門四国No....

三和電業株式会社

情報提供元

【福島】電気設備工事の施工管理※国内外グローバル展開/電気施工部門四国No.1実績を誇る優良メーカー【dodaエージェントサービス 求人】

三和電業株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 福島県

掲載開始日:2024/04/18 更新日:2024/04/18

仕事内容

【福島】電気設備工事の施工管理※国内外グローバル展開/電気施工部門四国No.1実績を誇る優良メーカー

【全国・海外に広がるネットワークを駆使!大手メーカー・官公庁物件を多数手がける三和電業グループ/電気施工部門四国No.1実績/豊富な福利厚生/平均勤続年数17年】
■業務内容:
同社が手掛ける電気設備工事の施工管理業務をお任せします。
各工事が竣工するまでの総体的な管理業務(工程管理、品質管理、予算管理、安全管理等)です。将来的には次のような業務をお一人でご担当頂きます。
(1)施工物件に関わる積算・設計・図面製作・施工方法の提案・打ち合わせ・損益管理
(2)担当工事の各種管理(安全・品質・工程・予算)
(3)外注・協力会社への発注・指示・調整手配など ※担当案件により数日〜数か月の出張が発生する場合があります。出張中の交通費や宿泊費は会社負担です。会社規定に準ずる。
■働きやすい環境:
同社メンバーの平均勤続年数は17年。担当するプロジェクトや現場状況にもよりますが、お休みも土日休みを推奨しています。(夜勤も原則なしで残業は月30〜40時間を目指して取り組んでいます)
■同社の施工実績:
三和電業グループの電気施工実績では四国NO.1を誇ります。四国一円での工事実績ですが、徳島県では大手製造業の工場を中心とした電気工事、
香川県では民間企業のみならず、官公庁での実績が中心です。
民間企業では大塚製薬グループ、日亜化学工業などとは50年超の付き合いがあり、業務としてはやりやすい環境です。
過去の工事実績例発議の通りです。
・官公庁/香川県三豊市危機管理センター、県立香川中部養護学校、香川県畜産試験場、香川県立丸亀競技場、香川県立図書館・文書館 など
・民間/ジェイ・オー・ファーマ、大塚製薬、大塚食品、大塚製薬工場、日亜化学工業、サンスター など

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
電気設備工事に関わる施工管理経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):178,000円〜260,000円
固定残業手当/月:30,000円〜60,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
208,000円〜320,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
上記予定年収は経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。
■昇給:年1回(6月)
■賞与:年2回(7月・12月※過去実績平均3ヶ月分)


記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務地
福島県
<勤務地詳細>
郡山営業所
住所:福島県郡山市鶴見坦1-3-7 小沼第4ビル2-A
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<転勤>
当面なし
前提としたものではありませんが、将来的な可能性はございます。グループ間での人事交流も行っており、昇給・ステップアップのための異動・転勤の可能性もあります。(各種規定などはグループ会社共通です)

<オンライン面接>
特徴
  • 年間休日120日以上
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
8:30〜17:45 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:75分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
■残業月30時間目安(担当案件や現場により前後します)
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限あり)入社後書面にて申請が必要
家族手当:入社後書面にて申請が必要
住宅手当:入社後書面にて申請が必要
寮社宅:入社後書面にて申請が必要
社会保険:補足事項なし
退職金制度:再雇用制度あり(定年後は1年毎の更新)65歳まで

<定年>
62歳

<教育制度・資格補助補足>
TOP研修、中国研修旅行、自己啓発支援、資格取得補助金支給、講習会、書籍配布

<その他補足>
■各種社会保険完備
■退職金制度
■確定拠出年金、財形貯蓄、共済会、社員持株会
■資格取得補助金制度
■社員表彰制度(永年勤続等)
■海外研修旅行、レクリエーション、クラブ活動(野球、釣り、ゴルフなど)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
※試用期間中の待遇等に変動はございません。
休日・休暇
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

4週9休
夏期休暇、年末年始休暇、創立記念日、特別休暇(結婚・忌服休暇)、リフレッシュ休暇、有給休暇、産休・育休(取得実績あり)※土日休みを推奨しています


完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
三和電業株式会社
業種
建築・土木・設計
事業内容
■事業内容:
・空気調整設備/冷凍設備、クリーンルーム、関連設備、HACCP関連設備、給排水衛生、設備、電気計装設備
・上記全ての企画、設計、施工、メンテナンス
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録