【愛媛】空調ダクト・脱臭装置の設計 ※自社装置/残業月平均10h程度/インフ...

株式会社四国興業

情報提供元

【愛媛】空調ダクト・脱臭装置の設計 ※自社装置/残業月平均10h程度/インフラを支える企業【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社四国興業 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 愛媛県

掲載開始日:2024/04/18 更新日:2024/04/18

仕事内容

【愛媛】空調ダクト・脱臭装置の設計 ※自社装置/残業月平均10h程度/インフラを支える企業

■職務内容:
当社にて、空調ダクト・配管工事、塔槽類(活性炭吸着塔、貯槽など)等の設計業務をお任せします。
具体的には、元請からの依頼書や参考図をもとに、図面化・製造までを担っていいただきます(依頼書は必要最低限の記載のことも多く、当社の設計者は自社製品の専門知識を活かして顧客要望を形にしています)。現地調査は稀に発生しますが、出張はほぼありません。

■自社製品の設計業務:
各地の処理場等で導入実績のある、自社製品の設計業務となります。活性炭で空気や水のにおいを取る装置(容器)及びダクトとなります。空気の流れを作り、活性炭のフィルターを通すためのダクトやタンクを設計・製作しています。対象物は空気や水となるため、塩化ビニールやFRP素材が多いです。当社が製作する製品は、例えば水処理工程で汚水処理する際に発生する有毒ガス等を無害化することができ、全国的にみても競合が少ない製品領域です。生活インフラを支えるために欠かせない製品に携わることができ、受注が安定した領域で長期的にご活躍いただくことも可能です。

■当社の魅力・特徴:
◇インフラ(水や空気)に関わる仕事です。
◇対象は全国、エンドユーザーの多くは公共施設となっています。
◇社長は無理な受注はせず、社員に長く活躍いただきたい想いが強く、働きやすい環境つくりに努めています。
◇公共事業、ライフラインに直結する業務となるため、仕事が途切れることなく、安定して案件があります。
◇プラスチック加工という特殊性から競合企業が少なく、県内のみならず同業者が全国にもほとんどありません。その結果、東京・大阪等の大都市圏に本社を置く、東証一部上場企業からの仕事が主となっています。

■組織構成:
設計職は現在2名(20代半ば、40代ベテラン社員)と外部員1名が約週2の頻度で従事しています。

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車免許
・製造業経験、CADの知識(図面読解)、工業学科学部卒などの工業系の基礎知識をお持ちで、本業務に挑戦してみたい方

■歓迎条件:
・AutoCADでの設計経験

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
300万円〜450万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜250,000円
固定残業手当/月:30,000円〜50,000円(固定残業時間26時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
250,000円〜300,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:あり※実績による
■昇給金額/昇給率:1月あたり5,000円〜10,000円(前年度実績)

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務地
愛媛県
<勤務地詳細>
本社
住所:愛媛県西条市港字北新地314-1
勤務地最寄駅:伊予西条駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<勤務地補足>
マイカー通勤可(駐車場あり)

<転勤>


<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
対象期間の総所定労働時間:2080時間00分
休憩時間:90分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:00〜17:00

<その他就業時間補足>
■残業:月平均10時間程度
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(月5,000円まで)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続10年以上

<定年>
65歳
再雇用制度あり/70歳まで

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
資格取得支援・手当あり

<その他補足>
育児休業(取得実績あり)
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月
試用期間中は日給8,000円〜
休日・休暇
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数88日

日祝その他
年末年始、夏季休暇、GW、秋祭り(10/14〜17前後)


完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社四国興業
業種
プラント・設備関連
事業内容
■事業内容:
管工事業/環境装置事業に関わる総合加工、プラントメーカー
・ダクト工事(PVC・FRP・SS・SUS)
・配管工事(PVC・SS・SUS)
・機器製作(吸着塔・貯槽類・スクラバー・VD・VHS 他)

■特徴:
1988年に創業、塩化ビニール・FRPなどの耐食材料を用いたダクト・配管工事を、日本下水道事業公団公共施設、化学・製紙工場等の民間工場にて施工してきました。
現在は、耐食材を用いた脱臭装置などの設計・製作も含めた快適環境づくり全般にかかわる事業を行っています。
また、国際規格ISO9001を認証取得し、顧客満足の追及に日々邁進しています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録