【松山】環境機器の法人営業(所長候補) ※スタンダード市場上場/南極昭和基地...

ポエック株式会社

情報提供元

【松山】環境機器の法人営業(所長候補) ※スタンダード市場上場/南極昭和基地への導入実績あり【dodaエージェントサービス 求人】

ポエック株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 広島市、その他広島県、愛媛県

掲載開始日:2024/04/18 更新日:2024/06/25

仕事内容

【松山】環境機器の法人営業(所長候補) ※スタンダード市場上場/南極昭和基地への導入実績あり

〜スタンダード市場上場/ニュービジネス大賞やものづくり日本大賞などでも受賞歴あり/環境機器の提案営業〜

■業務内容:
同社の営業担当として、主に環境機器を中心とした下記の提案活動をお任せします。
・水処理用ポンプや攪拌(かくはん)機、送風機などの産業用機械
・プラント機器向け設備の設置・メンテナンス提案
・自社開発の防災装置「ナイアス」の提案
※担当企業は20社程度を想定しています。
※愛媛、高知を中心とした四国を担当エリアとしています。主な営業先はゼネコン、プラント企業などの民間企業となります。施工まで一貫して提案することもあり、同社の担当領域は製品の提案から実際の施工に係る管理まで幅広く対応します。規模の大きい工事で3000万円程度の案件となり、年間で10件程度の案件を拠点メンバーで協力して対応するような働き方となります。
■業務補足:
工場やビル、建設現場、水処理プラントなど、多種多様な場面で活用をされるポンプの専門商社としての営業業務です。ビル一つ見ても、ポンプは上水道用、中水道用、下水道用、消火栓用、冷暖房用と1つの施設の様々な場所に活用をされていますが、同社はトータルで販売、設置、メンテナンスまでトータルにサポート出来る点が特徴です。
また、これまでの歴史の中で、防災装置「ナイアス」などの自社製品を開発したり、フィンランドのメーカー特許、次世代熱交換器「バーテラス」の日本独占製造販売権を持ち、製造販売を行っているなど、提案の幅が広く戦略的な営業活動となります。
■ミッション:
松山出張所は主に水処理機器で、既存取引先と長期間、安定した取引を行っております。
■採用背景:
現在広島営業所の方が松山出張所のエリアも担当されております。
そのため、松山エリアを担当いただける方を募集しております。
松山出張所に配属後も、広島営業所の担当者がサポートいたします。
■入社後の流れ:
まずは広島にて2年程現場OJTにてサポートいたします。ゆくゆくは松山出張所の所長として、その基盤を活かしつつ、自社が持つ様々な製品を提案したり、新たな取引の拡大など、担当する地域のマーケット拡大を進めていただくことが期待されます。
※広島勤務時には、会社負担にて家賃を負担いたします。

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・法人営業経験のある方(商材などは問いません)

■歓迎条件:
・防災関係もしくは水処理関係の営業を経験されていた方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
350万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):180,000円〜320,000円
固定残業手当/月:45,000円〜80,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
225,000円〜400,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※上記予定年収には想定残業代を含みます
※昇給:年1回(8月)/賞与:年2回(8月、12月)

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務地
広島市、その他広島県、愛媛県
<勤務地詳細1>
松山出張所
住所:愛媛県松山市中村5-3-15 マッピーテナントB
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
広島営業所
住所:広島県広島市西区中広町3-18-21 コーポラスナガイ102
勤務地最寄駅:JR山陽本線/横川駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<勤務地補足>
入社から2年間程度は、広島営業所でOJTを通じてご経験を積んでいただきます。その後、松山出張所へ赴任いただく予定としております。

<転勤>

入社から2年間程度は、広島営業所でOJTを通じてご経験を積んでいただきます。その後、松山出張所へ赴任いただく予定としております。

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:90分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
残業:月30時間以内
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費相当額を会社規定に準じ支給
家族手当:配偶者8千円、子1人につき4千円(扶養家族のみ)
住宅手当:異動者を対象に支給(賃貸物件家賃の8割を企業負担)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:3年以上の在籍者を対象

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
これまでのご経験に応じて当面の業務内容を決定します

<その他補足>
社員旅行(年1回/費用全額を会社負担)
従業員持株会制度有り
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

完全週休2日制、夏季休暇日、年末年始休暇日
※その他企業カレンダーによります


完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
ポエック株式会社
業種
重電・産業用電気機器(メーカー)
事業内容
〜産業用ポンプを主軸としながらも環境機器を強化中。M&Aで業容を拡大〜
■事業内容:
・ポンプ、送風機、空調機、工場設備機器の製造および販売/機器類修理、保守点検、設計施工
・熱交換器の製造および販売/防災機器の製造および販売
・産業設備機器の製造および販売/建設機械及び工具の製造および販売
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録