【兵庫/明石】機械設計(油圧プレス機)〜国内トップクラス企業での常駐/年休1...

株式会社日本技術センター

情報提供元

【兵庫/明石】機械設計(油圧プレス機)〜国内トップクラス企業での常駐/年休126日・残業20H〜【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社日本技術センター [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 神戸市、その他兵庫県

掲載開始日:2024/04/18 更新日:2024/04/18

仕事内容

【兵庫/明石】機械設計(油圧プレス機)〜国内トップクラス企業での常駐/年休126日・残業20H〜

日本一の電波塔の建設にあたり使用されている鉄骨の成形に使われた機械(プレス機)、実は今回業務頂く会社の製品です。そんな日本の代表的建造物に関わる機械を設計している会社での業務になります。
■職務内容:
油圧プレス機の設計
・プレス機械の組立図・部品製作図の作図
・プレス機械に関連する配管の組立図・部品製作図の作図
・配管の計画検討
現在設計者として就業頂いている方は既に6年業務を行ってる状況ですので腰を据えてスキルアップを目指せる環境があります。業務はご自身で考えて(検討して)頂くことも出てきますが、基本的には当社の先輩社員から指示が出ますので安心してください。
[使用CAD]MicroCADAM(2D CAD)とCATIA(3D CAD)※CADについては就業後覚えて頂きます
■事業の特徴:
・役割基準書や目標管理シートというものを用いた統一された評価制度があります。
・機械設計を請負や派遣の形態で行っていただく環境があります(お客様のご要望に合わせて)
・経験を積んで頂いたのち希望、要望、業務状況に合わせて違う分野のプラント設計を担当いただくことができます。
■キャリアについて:
従業員の皆さんが一人前の設計者として手に職を付けられている状態を目指しています。
設計者として手に職を付けている状態(一人前になる)というのは、お客様から信頼(設計力を認められ意思疎通が取れている)を得られていて自分を指名して仕事を受注できる状態と考えています。
その状態になるためには仕様書(基礎条件)から検討図(お客様の要望を具体化できる)を描けるようになっていることが必須と考えており、みなさんがそうなれるよう意識付けから行わせて頂いています。

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・プラント関連の設計経験3年
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
403万円〜503万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円〜280,000円

<月給>
240,000円〜280,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■上記年収は月20時間の残業代を含む想定額です。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)3ヶ月分
※会社業績により、決算賞与あり(通年5月支給)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
神戸市、その他兵庫県
<勤務地詳細>
常駐派遣先(兵庫県明石市二見町)
住所:兵庫県明石市二見町
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<転勤>
当面なし
関西(主に兵庫県・大阪府・京都府)のみ

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
※残業:月平均20時間程度残業前休憩17:00〜17:10残業中休憩19:10〜19:30
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:3年以上勤務者対象

<定年>
60歳

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
■技術教育専門部署があります。未経験の方向け教育からエンジニア経験者の対応業務別教育まで行っています。
■資格受験料支給、資格取得奨励金制度

<その他補足>
■慶弔災害見舞金制度、
■財形貯蓄制度
■育児休業制度
■転勤時の家賃補助
■入社一時金(転居を伴う場合)
■確定拠出年金
■食堂有り
■作業服貸与
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も採用条件と同条件です。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

祝日、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社日本技術センター
業種
精密機器・計測機器(メーカー)
事業内容
■事業内容:産業機械、検査・計測装置の開発・製造・販売/機械、電気、電子の設計/システム開発・技術支援、システム保守、システム新規導入や改善についてのコンサルティング/設計者、SE/PG/各種検査員、試験評価員など技術者の派遣一般派遣(派)28-050015、有料職業紹介(28-ユ-300093)およびアウトソーシング
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録