【兵庫/尼崎】生産管理(海外鉄道向け放送設備)※未経験・第二新卒歓迎/グロー...

TOAエンジニアリング株式会社

情報提供元

【兵庫/尼崎】生産管理(海外鉄道向け放送設備)※未経験・第二新卒歓迎/グローバルに活躍できる環境【dodaエージェントサービス 求人】

TOAエンジニアリング株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 神戸市、その他兵庫県

掲載開始日:2024/04/18 更新日:2024/04/26

仕事内容

【兵庫/尼崎】生産管理(海外鉄道向け放送設備)※未経験・第二新卒歓迎/グローバルに活躍できる環境

【東証プライム上場のTOAグループ/「音」と「映像」のスペシャリスト集団/空港・学校・競技場・オフィスビル・工場等のさまざまな空間での実績有り/放送システム、防災システム、監視・防犯システムなども強み有り】

■職務内容:
鉄道車両向け製品の製造、検査、出荷までの一連の業務を管理します。材料の購入手配、社外加工の発注作業を行い材料の供給、進行状況の確認を行い、生産状態の調整を行います。

■仕事の流れ:
(1)営業担当が受注したプロジェクトについて、部品手配から納品までのスケジュール作成
(2)設計部の業務進捗チェックおよびスケジュール調整、協力会社に実装を依頼している部品について、納期管理する購買グループへ進捗確認
※部品仕入れ先との直接のやり取りは購買グループが原則担当
(3)協力会社から納品された製品を規定に基づき検査(スタッフの手順、正確さをチェック)
(4)検査終了後、結果をまとめた資料を上長に提出、承認後、出荷担当の業務グループへ納品依頼

■職務の魅力:
・インド、シンガポール、アメリカ等、世界各国の鉄道システムプロジェクトを担当します。海外の案件が全体の9割となっており、海外出張の機会もあるため、グローバルに活躍できます。TOA製品の独自技術で、世界の鉄道インフラ整備に貢献できます。
・入社後は設備の種類や仕事の進め方などから学びます。できるところから始め、分からないことはすぐに質問できる環境が整っているため、安心して就業できます。
・鉄道車両の設備に携われる事はやりがいに繋がります。また、プロジェクトの開始から終了まで(仕様の検討〜納品(出荷))の一連に関われるのでプロジェクト終了時の達成感は格別です。

■納入実績:
羽田空港、成田空港、関西国際空港、六本木ヒルズ、東京都庁舎、京王電鉄、ノエビスタジアム神戸、阪神甲子園球場

■当社の特徴:
・当社は東証プライム上場企業のTOA株式会社の100%出資子会社
・音響システム・設備の設計から施工、保守点検までを一貫して取扱い
(当社のように音響システムを一貫して取り扱っている企業はほとんどなく、実質競合他社はいない状態です)
・休日出勤の場合でも、代休制度・振替休日制度有り
・年間休日約120日と働きやすい環境

チーム/組織構成

その他製品・プロジェクト事例

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:※下記いずれかに該当する方
・物作りが好きな方
・生産管理業務に興味関心がある方

■歓迎条件:
・英語に抵抗がない方
\\第二新卒歓迎です!//
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
360万円〜480万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜270,000円
その他固定手当/月:10,000円
固定残業手当/月:30,000円〜40,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
240,000円〜320,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力を踏まえて決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)
■モデル年収:360万円/25歳、480万円/35歳


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
神戸市、その他兵庫県
<勤務地詳細>
尼崎事業場
住所:兵庫県尼崎市下坂部3-4-1 日立尼崎ビル6F
勤務地最寄駅:JR線/尼崎駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
交通
<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
8:45〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分(12:00〜12:45)
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
■就業時間が17時30分以降(8時間超)となる場合は、15分間の時間外休憩あり
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(上限5万円/月 迄)
社会保険:■補足事項はございません
退職金制度:退職金制度有(確定給付企業年金に加入)

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■社外研修制度あり
■消防設備士、電気工事士等の対象となる有資格者には資格手当(1,500円/月)が支給されます。

<その他補足>
■確定給付企業年金
■慶弔制度(給付金・休日)あり
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
■試用期間中も労働条件に変更はありません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

GW休暇、年末年始(7日)、夏期休暇(2日)、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、計画年休(一斉有給休暇取得)あり
※各休暇の日数は目安であり、年度により多少前後する可能性があります。

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
TOAエンジニアリング株式会社
業種
精密機器・計測機器(メーカー)
事業内容
■企業概要■
TOAエンジニアリングは、東証1部上場企業である、TOA株式会社の100%出資企業です。創業は昭和45年、TOA株式会社のエンジニアリングサポートを行なうグループ企業として独立しました。現在は駅、鉄道車両、空港、百貨店、工場、マンションなどを中心に、顧客を順調に拡大しています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録