【人事・総務】成長環境+ワークライフバランス◎/大手グループの安定性/年間休...

三井E&Sシステム技研株式会社

情報提供元

【人事・総務】成長環境+ワークライフバランス◎/大手グループの安定性/年間休日127/残業平均22h【dodaエージェントサービス 求人】

三井E&Sシステム技研株式会社 [人材紹介求人]

  • 35歳以上も歓迎
  • 千葉市、その他千葉県

掲載開始日:2024/04/18 更新日:2024/05/14

仕事内容

【人事・総務】成長環境+ワークライフバランス◎/大手グループの安定性/年間休日127/残業平均22h

★三井E&Sグループの安定企業/ハード〜ソフトまでITソリューションを一貫して提供/大手企業との取引が中心/一次請けがメインで上流工程を経験できる/ワークライフバランス充実★
★三井造船時代から大手企業との取引を継続しており、現在でも大手企業の億超えの大規模な案件などを一次請けで受けています。上流工程から大きな案件に関われる点は魅力の一つです。
★自社グループ内の案件(内販)は売上全体の約3割、残りの7割は外販となっております。ハード〜ソフトまで一貫して提供できる強みを生かして顧客から強い支持を得ています。
★平均残業時間22H・年間休日数127日・年休平均取得数16日・多種多様な研修制度・充実した福利厚生制度が整っており、ワークライフバランスを重視して働くことができます。

■業務内容:
同社の人事労務課題(労務管理・人事制度見直し・採用体制強化)を解決するために人事部門の体制強化を計画しており、人事部門でメンバーとしてご活躍いただける方を募集しています。
人事グループ或いは総務グループの業務を担当・習得しつつ、将来的にはにグループメンバーのマネジメントを担当いただきたいと考えております。(ご経験が豊富な方はすぐにリーダーとしてご活躍いただきます)。
■業務詳細:
過去のご経験を考慮して以下の業務に従事いただき、
ゆくゆくはこれらの業務を束ねるリーダーを担っていただきます。
・給与計算
・各種保険手続き
・就業規則や人事制度の制定
・法改正による制度改訂
・労災等トラブル対応
・労働基準監督署対応
・中途採用/新卒採用
・人材開発(教育)
・人事考課
・健康管理
■本ポジションの魅力:
人事・総務として幅広い経験を積めるチャンスがあり、将来的にはリーダーとしてメンバーマネジメントにもチャレンジすることができるため、人事・総務として大きく成長することができる環境です。
■組織構成:
人事部(部長1名)
 L 人事グループ
   L グループ長1名/メンバー7名
 L 総務グループ
   L グループ長1名※人事部長が兼任/メンバー4名
※メンバーは20〜50代と幅広い年齢層で、30代が最も多くなっております。

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・人事、労務、総務の実務経験

■歓迎条件: 
・下記の専門分野を指導できるレベルのご経験
人事・総務系は給与計算、各種保険手続き、就業規則や制度の制定、法改正による制度改訂、労災等トラブル対応、労働基準監督署対応、採用、教育、人事考課、健康管理など
雇用形態
契約・嘱託社員
年収・給与
<予定年収>
520万円〜590万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):273,500円〜307,500円

<月給>
273,500円〜307,500円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※管理職採用の場合、管理職(上級職)の当社規定により決定
※給与は経験・能力を考慮したうえで決定
※上記年収には、手当50,400円/月(食事補助・時間外労働手当/想定20h分)を含む
■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
千葉市、その他千葉県
<勤務地詳細>
本社
住所:千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンD9
勤務地最寄駅:京葉線/海浜幕張駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
交通
<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜14:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:45〜17:30

<その他就業時間補足>
※上記勤務時間は一例です※残業:月平均20時間
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:管理職を除く
住宅手当:結婚後賃貸住宅に入居の場合(世帯主)
寮社宅:借上社宅・寮制度あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:再雇用制度あり(65歳まで)

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■階層別研修、技術研修、eラーニング
■自己啓発表彰制度(入社後の取得資格に応じて、賞金を支給)

<その他補足>
■寮共益費補助
■昼食費補助(300円/日)
■財形貯蓄、住宅利子補給
■労働組合
■家賃補給制度
■確定給付退職年金
<契約期間>
1年0ヶ月

<雇用形態補足>
期間の定め:有
※採用後12ヶ月以内に正社員となることを前提とした契約社員として入社いただきます。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日〜22日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数127日

GW、夏季休暇、年末年始、慶弔休暇 ※年平均取得日数16日
※メモリアル休暇、リフレッシュ休暇等ライフワークバランス充実に繋がる多様な休暇制度
※入社月により年休付与日数が決定

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
三井E&Sシステム技研株式会社
業種
ソフトウェア・情報処理
事業内容
■事業優位性:
当社は1986年に旧:三井造船株式会社の情報システム部門から事業分離し設立されました。製造現場で培ったノウハウを活かし、自動車や船、鉄道メーカーをITで支えています。また、当社が他のIT企業と異なるのは、自社でハード(機器・装置)の開発部門を持つことです。製造現場の実情を理解し尽くしている強みを生かし、舶用エンジン制御装置や出退勤管理システムなど、現場の最前線で活躍するシステムを世に送り出しています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録