【東京】営業企画(キッティング担当) ※SGホールディングス/物流&time...

SGシステム株式会社

情報提供元

【東京】営業企画(キッティング担当) ※SGホールディングス/物流×ITのDX推進/在宅勤務可【dodaエージェントサービス 求人】

SGシステム株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2024/04/08 更新日:2024/04/17

仕事内容

【東京】営業企画(キッティング担当) ※SGホールディングス/物流×ITのDX推進/在宅勤務可

■業務概要: 
SGホールディングスグループの各専門家で構成されるGOAL(GO Advanced Logistics)プロジェクトのメンバーとして、お客様に対してIT分野における物流のコーディネートを行い、物流の最適化を実現させる役割を担って頂きます。
<具体的な業務内容>
・Team GOAL PJの営業チームと連携し、新たなソリューションの企画、マーケティング(提案活動も含む)
・顧客のニーズから新たなソリューションの企画・営業
・その他、上記に付帯する業務
<想定プロジェクト>
・NEXT GIGA対応
・企業PC導入・入替にともなう設定作業(PC・スマートフォン・タブレット)
・デジタルサイネージや決済端末の設定作業

■組織体制:4名(中途入社100%の組織です)
同社の特徴として、新卒/中途ともに入社後において壁はありません。そのため、役職への登用やキャリア形成、昇給などはご自身の頑張り次第です。中途入社でプロジェクトマネジャーとなっている社員も少なくありません。キッティングセンター現場管理や電子機器メーカーの生産・品質管理等、異業界からの転職者も多い組織です。

■特徴:
SGホールディングスグループの各専門家で構成されるGOALR(GO Advanced Logistics)プロジェクト。各事業会社のGOALメンバーと連携を取りながら、お客様の目の前にある課題だけでなく、潜在的な課題まで敏感にキャッチしながら、お客様へ【全体最適解】を提案することをミッションとしています。ユーザー系システム会社としてグループの中でも重要な立ち位置にあり、IT投資など経営と近いところから参加しています。グループ全体のIT資産を保有しており、全体最適によるIT統制の役目も担っています。ユーザーと近い場所で業務を行うことが、やりがいであり、難しい部分でもあります。ユーザーの要望を100%システムへと反映させることは難しいですが、長年築いてきた関係性を活かし、折衝を重ねていきます。そのような苦労の先に、ユーザーからのフィードバックで、システムの品質や成果を直接確認することができる達成感があります。

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

開発環境

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれかのご経験
・キッティング業務経験
・キッティングセンター現場管理経験
・キッティング作業準備(MDM登録/事前検証/手順書・チェックシート作成)
・ネットワーク/サーバー構築、またはそれに類する経験

■歓迎条件:
・サーバ構築および顧客との要件定義経験
・端末キッティングの業務設計/運用経験
・WBSなどの業務設計にかかわる資料作成など
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):167,000円〜370,000円
その他固定手当/月:80,000円〜230,000円

<月給>
247,000円〜600,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇降給:年2回(5月・11月)
■賞与:年2回(7月・12月)
上記年収には時間外勤務手当と年間想定賞与を含みます。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
関東支店
住所:東京都品川区勝島1-1-1
勤務地最寄駅:京浜急行線/鮫洲駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<転勤>
当面なし
入社時に転勤の有無のコースを選択いただきます。転勤無しを選択された場合は地域手当が若干減額となります。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
平均残業20時間/月
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実額(非課税限度額内、公共交通機関のみ)
社会保険:特記事項なし
退職金制度:退職一時金/企業型確定拠出年金/勤続3年以上が対象

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
■育児・介護休業、育児短時間勤務、グループ生命共済、災害
補償共済、確定拠出年金、退職一時金、災害時等特別補償(総
合福祉団体定期保険)、育英年金、表彰制度(永年勤続、優秀
社員)、保養所(国内外3ヶ所)
■健康保険組合※ウィメンズ検診(女性対象の検診補助)、人
間ドック補助(40歳以上)、健康ダイヤル24(24時間対応のカ
ウンセリング)
■社員食堂(事業所による)
■ベネフィット・ステーション(会員制福利厚生サービス、映画館やレジャー施設の優待)等
<雇用形態補足>
期間の定め:無
特記事項なし

<試用期間>
3ヶ月
特記事項なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

完全週休2日制(土日祝)
特別休暇(夏季休暇、年末年始休暇)、子の看護休暇
時間単位有給休暇の取得可能



完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
SGシステム株式会社
業種
ソフトウェア・情報処理
事業内容
■企業概要:佐川急便株式会社の全国貨物追跡システムの開発を機に設立された情報処理サービス会社です。SGホールディングスグループの情報システムのコンサルティング、構築、運用・管理を担う一方で、顧客の要望を的確に捉え、経営的・戦略的観点を持って顧客を第一に考えたシステムやソリューションを提供する「情報戦略のシンクタンク企業」として事業を展開しています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録