【大阪】用地補償業務◆土日祝休/残業少/発注者支援業務のリーディングカンパニ...

日本振興株式会社

情報提供元

【大阪】用地補償業務◆土日祝休/残業少/発注者支援業務のリーディングカンパニー◆【dodaエージェントサービス 求人】

日本振興株式会社 [人材紹介求人]

  • 学歴不問
  • 富山県、滋賀県、京都市、その他京都府、大阪市、その他大阪府、神戸

掲載開始日:2024/04/22 更新日:2024/04/22

仕事内容

【大阪】用地補償業務◆土日祝休/残業少/発注者支援業務のリーディングカンパニー◆

【「R&I中堅企業格付」において7段階で最も高い「aaa(トリプルa)」の評価を取得の安定企業】
主力とする河川・道路関連の分野などで競争力を発揮し、前期に続き売上高を伸ばしていることや、財務面では実質無借金化を達成したことが高く評価されています。

建設コンサルタントをはじめとした、社会生活基盤と社会経済産業基盤のインフラ整備事業における用地補償部門にて、公共事業における用地取得全般のサポート業務を担っていただきます。
公共事業では、土地取得や事業の支障となる建物等の移転が必要となる場合があります。この場合、事業者である国や地方自治体は、土地や建物の所有者に対して正当な補償を行います。
本業務では、所有者や借家人等の関係者に生じる損失の補償やこれらに関連する業務を行っています。

■職務詳細:
・発注者側の立場で測量、建物調査業務の工程管理を実施
・納品成果(測量・建物調査関係)及び補償金の照査
・被補償者との用地交渉に同行し、記録簿の作成
・土地、建物の現地確認調査(簡易な計測作業含む)
・測量図や登記簿調査(土地・建物)等の法務局調査を実施

■事業の特徴:
「R&I中堅企業格付」において7段階で最も高い「aaa(トリプルa)」の評価を取得しています。主力とする河川・道路関連の分野などで競争力を発揮し、前期に続き売上高を伸ばしていることや、財務面では実質無借金化を達成したことが高く評価されています。

■働き方:
官公庁からの依頼がメインの為、土日祝はお休み、平均残業時間も月30時間と無理なく働けます。
その他住宅手当や家族手当等、福利厚生が充実しており、長く働ける環境を整えています。

■育成・評価制度:
立場や役職に求められる「人財の基準」を明確にする事により、キャリアアップを求める社員に、より多くの機会を提供する環境があります。具体的には、社員が自ら立案した年度目標に対し、マネジメント層による年2回の個別面談を実施しており、透明性の高い公正な評価に向けて取り組んでいます。また、階層別に求められる能力・必要要件を明示し、一定条件をクリアした社員には、毎年昇格試験(適正検査・小論文・面接)を行い、キャリアアップの機会を提供しています。

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:※以下(1)(2)に該当する方
(1)いずれかの資格保有者
・測量士または測量士補
・補償業務管理士
(2)土木に関する業務経験者
雇用形態
契約・嘱託社員
年収・給与
<予定年収>
350万円〜750万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜450,000円

<月給>
250,000円〜450,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月・12月)
※想定年収は目安です。
※別途、特別賞与有り:業績により支給
モデル年収
38歳中途入社(経験者)7年目760万円/1級土木+技術士補:月給32.7万円+諸手当+賞与
33歳中途入社3年目 630万円/1級電気:月給30万円+諸手当+賞与

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
富山県、滋賀県、京都市、その他京都府、大阪市、その他大阪府、神戸市、その他兵庫県、奈良県、
和歌山県
<勤務地詳細1>
大阪支店
住所:大阪府泉佐野市りんくう往来南2-2 りんくうエルガビル8F
勤務地最寄駅:りんくうタウン駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
発注者事務所での就業
住所:大阪府、京都府、滋賀県、兵庫県、奈良県、和歌山県、福井県
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<転勤>
当面なし
多くはありませんが、総合職採用の為将来的な転勤可能性有。面談を実施し希望を考慮致します。


<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
平均残業時間:月30時間
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限なし
家族手当:詳細は福利厚生その他欄参照
住宅手当:詳細は福利厚生その他欄参照
寮社宅:詳細は福利厚生その他欄参照
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:一時金・確定拠出年金

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■階層別研修/管理職研修/技術研修/コンプライアンス研修/情報セキュリティ研修/コミュニケーション研修に加え、資格取得支援として通信教育制度や対象となる資格の受験費用補助などを行っています。

<その他補足>
■育児休業、介護休業
■資格手当:当社規程資格区分により最大6万円/月
■家族手当:配偶者1万円/月・子供1人につき2万円/月※配偶者の扶養ありの場合
■住宅手当:家賃の50%[上限]または持家手当2.2万円/月
■単身赴任手当:一律5万円/月+帰省(月2回)旅費
■傷害保険
■健康診断、ストレスチェック
■従業員貸付制度
■社員旅行、社内運動会、各種同好会活動、会員制福利厚生サービス、慶弔見舞金、表彰制度
<契約期間>
0年3ヶ月

<雇用形態補足>
期間の定め:有
正社員を前提とした採用ですが、試用期間中は契約社員となります。

<試用期間>
3ヶ月
試用期間:3〜6ヶ月
※労働条件は本採用と同じです。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

年末年始、有給休暇(入社半年後10日、最大20日)、特別休暇、育児休業、介護休業


完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
日本振興株式会社
業種
建築・土木・設計
事業内容
■事業内容:
建設コンサルタント・補償コンサルタント
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録