新規事業責任者・医療サービス ◆「AI×医療」のベンチャー企業/...

株式会社AIメディカルサービス

情報提供元

新規事業責任者・医療サービス ◆「AI×医療」のベンチャー企業/世界の内視鏡医療の発展に貢献◆【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社AIメディカルサービス [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2024/04/22 更新日:2024/04/22

仕事内容

新規事業責任者・医療サービス ◆「AI×医療」のベンチャー企業/世界の内視鏡医療の発展に貢献◆

【資金調達額累計100億円以上/2人に1人が患う癌の早期発見に注力する社会貢献性の高い事業/がんを中心に世界初の論文を40本以上発表/100以上の医療機関と連携/海外も注目する内視鏡×AIスタートアップ】
ソフトバンクビジョンファンドからの出資をうけ、上場およびグローバル展開に向けて更なる事業成長を目指します。その第一ステップとして、医療x通信で内視鏡AIのクラウドプラットフォームの構築を新規事業として推進していただける方を求めています。
具体的には、ソフトバンク社からの協力を得ながら、遠隔地間の内視鏡室をネットワークし、相互に症例等に関するコミュニケーションをとれるサービスを立ち上げます。また、将来的にはクラウドAIをネットワーク上に搭載することでサービスの拡充を図っていく所存です。

■業務詳細:
・顧客のニーズ把握
・新規事業の企画と実行
・協業先との調整業務等

■当社の特徴:
「世界の患者を救う〜内視鏡AIでがん見逃しゼロへ〜」をミッションに、現役の内視鏡医である多田智裕によって2017年9月に創業されました。
AIの画像認識技術と世界をリードする日本の内視鏡治療の実績をかけ合わせることで、医師によっては20%以上発生しているとも言われる病変の見逃しを1例でも少なくし、世界中の多くの患者の命を救うために日々努力を重ねています。
2021年6月には、『ダボス会議』で有名な世界経済フォーラムより、ヘルスケアからリテールまで産業を創造する最も有望な企業100社のテクノロジー・パイオニアに選出(日本からは当社含め2社のみ)されるなど、国内外から多くの注目をいただいています。設立から5年程度とまだまだこれからの会社ですが、順調な資金調達も背景に、着実な成長による企業ミッションの達成を目指してまいります。

■別枠の必須要件の他に以下のご経験がある方は歓迎致します:
・ITベンチャー、メガベンチャーで就業した経験のある方
・事業開発やPdMの経験がある方
・エンジニアリングの知識をお持ちの方
・何かしらのサービス開発の経験のある方

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・医療システム/サービス領域に興味があり、事業の立ち上げに必要な能力をお持ちの方
※自身が旗振り役となり、Biz、Tech、デザインチームを巻き込みサービスを立ち上げて頂きます。
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
800万円〜1,200万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):519,224円〜778,867円
固定残業手当/月:147,421円〜221,132円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
666,645円〜999,999円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※現年収を考慮し決定します。
※ストックオプション付与あり。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都豊島区東池袋1-18-1 Hareza Tower 11F
勤務地最寄駅:各線/池袋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00

<その他就業時間補足>
※現在はコロナ禍による時差出勤推奨のためコアタイム11時〜15時
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給(上限5万円/月)
社会保険:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
■書籍、研修、資格受験費用支給
■オープンソース活動、社外ネットワーキング活動の支援/補助
■海外の学会、ベンチャー訪問の援助
■語学補助(英会話スクール月額受講料の一部補助等)

<その他補足>
・ランチ補助(実質290円でランチが食べられます)
・フリースナック・ドリンク
・インフルエンザ予防接種・フィットネスクラブ補助(月8000円まで)
・健康診断人間ドック10万円(配偶者も5万円)補助
・書籍・研修費用、資格受験費用支給
・語学学習(月3000円まで)補助
・オープンソース活動、社外ネットワーキング活動の支援・補助
・その他、海外の学会・ベンチャー訪問にも援助します
・ノートPC貸与(Mac/Windows)
・全席リクライニングチェア
・服装髪型自由
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
期間中の待遇に変更はありません
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

夏季休暇、年末年始休暇、新人休暇(入社時3日付与※入社6ヶ月経過で消滅)、有給休暇(入社6ヶ月経過で10日付与)、慶弔休暇、看護休暇、介護休暇、育児休暇、産前産後休暇、母性健康管理休暇、その他特別休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社AIメディカルサービス
業種
その他業種
事業内容
■事業の特徴:
当社の事業は、国内有数の医療機関を巻き込む一大プロジェクトです。内視鏡医療は、病気の診断精度向上に繋がる社会的にも導入促進すべき医療分野ながら、分析に要する時間コストや人材不足など多くの課題があります。これらの課題を解決に導く内視鏡AIを手掛ける当社は、国内外に有数の医療機関を多数パートナーに持ち、内視鏡画像や論文データに関し国内最大級の蓄積量を保有しています。また今後は、医療市場の急拡大が予想される中国や東南アジア地域・インド等、海外市場への展開も予定しております。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録