【豊橋市】機械設計 ◆AIの目となる産業用カメラエンジニア◆大手取引多数!急...

武蔵精密工業株式会社

情報提供元

【豊橋市】機械設計 ◆AIの目となる産業用カメラエンジニア◆大手取引多数!急成長企業/リモート可【dodaエージェントサービス 求人】

武蔵精密工業株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 名古屋市、その他愛知県

掲載開始日:2024/04/15 更新日:2024/04/15

仕事内容

【豊橋市】機械設計 ◆AIの目となる産業用カメラエンジニア◆大手取引多数!急成長企業/リモート可

〜AI技術を要する成長企業で経理の中核を担える希少ポジション〜

【AI技術でモノづくり業界のイノベーションを創出する成長企業 / トヨタ自動車社・インテル社・NVIDIA社から高い評価を受ける高い技術力が魅力】
【東証プライム上場企業|自動車の主要部品の開発で培ってきた高い技術力と上場企業という資本力を活かして次世代のモノづくりを支える成長企業】

■仕事内容:
(1)機械設計・立上げ:
客先仕様を満足する機械の設計・開発、及び立上げを行います。
※高品価格帯:標準機:2000〜3000万円、専用機:3000〜6000万円
※リードタイム:接点〜スタート:4ヶ月〜1年

(2)撮像(オプティクス)
AIの目となるカメラ/各種照明を様々組み合わせ撮像環境を整え、多くの種類がある不良種別を漏らすことなく撮像するスペシャリストとなる仕事です。
特にエリアカメラ、ラインセンサーカメラの経験があり、汎用的にどのようなワーク、不良種別にも対応するようワークとの距離、明るさ、各種カメラ設定、照明投定など設計します。
また、AI工ンジニアアシスタントとして、AIを品質検査の自動化ツールとして使えるようアノテーション作業からAIモデル学習の方法と推論の流れを作業。
現場で学習→推論→テストを繰り返し、AIモデルの精度を上げる作業をし、カメラや照明の使い方、もっと精度を上げる撮影方法の研究開発をお願いします。
※オプティクスに関する知識はご入社後に身につけて頂きます。

(3)カスタマーサクセス
導入後の客先への近況調査、また客先からの問い合わせ対応等、設備導入後の客先サポートを行っていただきます。

■当社について:
昨今、製造分野で更なる自動化が加速されています。当社は、自動車大手への導入実績が多数あり、親会社の工場で試せることも強みです。その鍵となる人工知能、機械制御で役立つ製品サービスを聞発・実装し、テクノロジーと人問の融和に貢献していきたいと考えています。人の目視検査以上に結果を出せるカメラ+AI検査による細部(ディテール)へのこだわり、「ものにも魂が宿る」という考えで日本のスペシャリティを世界でデファクトスタンダードにすることを目標にしています。

※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他製品・プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれの要件にも該当する方
・機械設計の実務経験をお持ちの方
・3D-CADを用いて図面が書けること
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜900万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜450,000円

<月給>
220,000円〜450,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験、スキルを考慮の上決定
■昇給:年1回
■賞与:年2回(2022年度実績5.4ヶ月)

<モデル年収>
・メンバークラス:500〜600万円
・リーダークラス:600〜800万円
・管理職:800〜1000万円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
Musashi AI株式会社
住所:愛知県豊橋市植田町字大膳39-5
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<勤務地補足>
※遠方の方は新幹線を利用している社員もいます。(当社規定に準ずる)
※就業場所の変更の範囲:本社および会社の定める就労場所

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:20〜15:00
休憩時間:70分(12:00〜13:10)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:10〜17:00

<その他就業時間補足>
■リモートワーク導入/フレックス制度有
■残業:平均月22.9時間
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定により算出(上限:月10万円)
家族手当:子1人につき13,000円/月
寮社宅:29歳未満の独身者対象
社会保険:社会保険完備
退職金制度:確定拠出型年金(DC)

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・基本的には配属部門でのOJT
・メンター制度:入社3カ月後の正規配属から9ヶ月間、若手社員によるブラザー、シスターの指導により、早期に戦力になっていただくよう推進

<その他補足>
■福利厚生:
・カフェテリアプラン(リロクラブ)
・各種団体保険(自動車・火災・生命等)
・従業員持株会
・財形貯蓄
・国産車紹介制度
・社員食堂、売店、旅行代理店、保険代理店
・各種クラブ活動
・レクリエーション行事や社内イベント多数
<雇用形態補足>
期間の定め:無
■出向先:Musashi AI株式会社
■事業内容:AI外観検査機・無人搬送車等の製造及び販売

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■長期連休:GW/夏季休暇/年末年始休暇
■有給休暇:取得率平均80% ※社員の半数が年間20日取得
■慶弔休暇/介護・育児休業など
※会社カレンダーに準ずる

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
武蔵精密工業株式会社
業種
自動車・輸送機器(メーカー)
事業内容
■概要:
当社は四輪/二輪車用向けに、デファレンシャル/トランスミッションギヤ/プラネタリィ/ボールジョイント/カムシャフト等の開発/製造/販売を行っています。コア事業における電動、自動運転といった次世代モビリティー向け商品展開を進める一方、先端AI技術開発によるインダストリー4.0の推進、カーボンニュートラルへの貢献を目指したエネルギーソリューション事業、更にSDGsの幅広い領域での達成貢献に向けたオープンイノベーション展開等、広く新事業の創出・拡大にも注力しております。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録