【福岡/鞍手】未経験歓迎!機械オペレーター〜全国有数の技術力保有/手に職/コ...

黒木コンポジット株式会社

情報提供元

【福岡/鞍手】未経験歓迎!機械オペレーター〜全国有数の技術力保有/手に職/コロナの影響なし〜【dodaエージェントサービス 求人】

黒木コンポジット株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 福岡市、北九州市、その他福岡県

掲載開始日:2024/04/25 更新日:2024/04/25

仕事内容

【福岡/鞍手】未経験歓迎!機械オペレーター〜全国有数の技術力保有/手に職/コロナの影響なし〜

【完全週休2日/年休115日/転勤無し/考えながらの作業が好きな方歓迎/未経験から手に職/夜勤業務あり/キャリアップ可能求人/1回面接】
■業務概要:
自動車、船舶、半導体製造装置メーカー向け、金属の熱処理や加工などを行っている当社にて、HIPまたは電子ビーム溶接(EBW)の製造に関する機械オペレーションをお任せします。
具体的には、(1)様々な前処理を行い材料を機械にセット、(2)機械へ加工仕様のセッティング入力、(3)加工、(4)加工後の後処理
を行っていただきます。場合によってはメンテナンス業務が発生することもあります。
※設定には三角関数といった数学知識を用いますが、数学に抵抗が無い方であれば歓迎いたします。
■就業環境
工場内は、完全空調完備のため快適な環境下で作業に集中できます。平均年齢は41.6歳で、20代の若手社員から勤続15年以上の高い技術を持つベテラン社員まで年齢は幅広い年齢層が在籍しています。中途社員も多くなじみやすい環境です。中途社員者の前職は様々ですが、工場関係の業務をされていた方の割合が一番高いです。
1週目は日勤、2週目は夜勤など週ごとによるシフト制です。月に1~2回夜勤シフトの週があります。機械は24時間稼働なため残業時間は次シフト担当者が来るまでの機械の監視業務になります。
■魅力
HIP・EBW装置の技術を身に付け一流のオペレーターになれます。国家資格の取得支援も行っており、会社の費用負担を受けて様々な資格を取得できます。また、完全週休2日制を採用し、年間休日は115日。有給の取得平均日数は12.3日です。
■特徴:
日本全国で多くの金属加工の企業ありますが、(1)HIP(熱とガスで異金属を圧着する加工機)、(2)EBW(真空内でビームで溶接する加工機/膨張率が低い)、(3)一般的な金属加工の3つをこなせる企業は、全国でもまれです。技術力により、取引先の大半が日本を代表するメーカーとの取引が可能となっており、エンジンや船、半導体製造装置、人工衛星などの部品加工・表面処理を行っています。コロナ禍でも変わらず製造依頼を頂いており、売上高拡大を予定しているため新しい技術者を募集します。

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
普通自動車免許
※業務未経験歓迎ですが、三角関数などを使う業務ですので、数字に強い方が活躍されています。

■歓迎条件
クレーン・玉掛け・ガス管理資格保持者
機械オペレーター経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
280万円〜350万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):191,000円〜240,000円

<月給>
191,000円〜240,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※昇給:年1回、賞与:年2回
※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務地
福岡市、北九州市、その他福岡県
<勤務地詳細>
本社
住所:福岡県鞍手郡鞍手町大字古門字兵丹3109-9 鞍手工業団地内
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<転勤>
当面なし
県外に進出予定あり。
経験を積んで、立ち上げなどで数年転勤してもらう可能性があります。(ただし、希望しない限りは福岡にもどっていただきます)
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
想定残業40h/月以内※週ごとシフト制(実働8h/日勤8時〜17時・夜勤20時〜5時)
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:20,000円/月を上限に支給
家族手当: 第1扶養者4,500円、第2扶養者2,500円
住宅手当:世帯主のみ4,000円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:65歳までの雇用延長制度あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
教育体制:OJTメイン
国家資格の取得支援制度あり
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
当期間での待遇に変更はありません
休日・休暇
完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日

■休日:日曜日他(完全週休二日制・社内カレンダーに準ずる)GW・お盆・年末年始休暇含む
■有給休暇:入社後3ヵ月で2日、その後3か月後8日。以降1年おきに付与


完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
黒木コンポジット株式会社
業種
その他メーカー(電気・電子・機械系)
事業内容
■企業概要:
自動車や船舶用エンジン部品や造船、半導体製造装置などの金属部品の熱処理や加工を行う企業です。
黒木工業所、黒木工業、技術研究所、そして同社(黒木コンポジット)からなる黒木グループを形成しており、全国7ケ所で事業展開を行っています。
黒木コンポジット:自動車、船舶、半導体製造メーカーなどに、金属の熱処理や加工などを行っています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録