【在宅週3】リードプロダクトデザイナー(UXUI)◆生成AIを活用した面接・...

株式会社VARIETAS

情報提供元

【在宅週3】リードプロダクトデザイナー(UXUI)◆生成AIを活用した面接・採用システム/CDO候補【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社VARIETAS [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2024/04/18 更新日:2024/05/11

仕事内容

【在宅週3】リードプロダクトデザイナー(UXUI)◆生成AIを活用した面接・採用システム/CDO候補

〜自社サービスのUX・UIデザインをお任せ/年休120日(土日祝休)働きやすさ◎〜

【変更の範囲:無】

■業務概要
toC/toB双方から採用市場を変えていくにあたり、toC/toB双方のプロダクトのデザインを一貫してリードいただきます。
PdM・エンジニアと同じプロジェクトに入り、自社サービスをより良くする改善機能や新規機能のデザイン、自社サービス新コンセプトデザイン等、リードデザイナーとして自社サービスのブランディング含めたクリエイティブ・デザイン業務全般を行っていただきます。
また、シリーズA調達後はデザイン組織の立上げも担っていただき、将来的にはCDOとしてご活躍いただける方を探しております。

■業務内容
- 経営陣と共に、当社が開発するプロダクトの「顧客価値」を定義していくこと
- 上記を、プロダクトデザインに昇華させ、ターゲットに受け入れられる形にしていくこと
- 事業立ち上げ、PMF、収益化それぞれのフェーズに合わせて、UX・UI戦略を策定し、事業KPIの達成に向けたデザイン業務全般(組織作りを含む)を行うこと


■開発環境
<UI/UX>
- Figma
<その他>
ソースコード管理:Github
プロジェクト管理:Notion
情報共有ツール:Slack / Notion

■働き方・福利厚生
世界各地にメンバーがいることから、明確な勤務時間を設けず、フレックスタイム制を導入。一人ひとりが働きやすい時間帯・ワークライフスタイルに合わせ、働く時間を自分で決めることができます。
・チームビルディング、社内コミュニケーション促進のため、懇親会などにかかる費用のうち 1チーム(部)につき 1 か月1名あたり 1 万円補助などあり。

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
- LP制作経験だけでなく、Figmaを使用した(改善プロセスを含め)デジタルプロダクトのUI/UXデザイン経験
- ネイティブアプリケーションの構造・骨格設計

■求める人物像:
- ユーザー体験を考慮したプロダクト設計の経験をお持ちの方

■歓迎条件:
- デジタルプロダクトの新規立ち上げやフルリニューアルの経験がある方
- ピープルマネジメント経験、または、デザイン組織づくりに意欲的な方
- プロジェクトマネジメント経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
950万円〜1,400万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):588,166円〜866,866円
固定残業手当/月:203,500円〜299,800円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
791,666円〜1,166,666円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※ご経験とスキルにより要相談
※SO付与あり(入社時配布に加え、毎年役職に応じて配布予定。入社時に適性給与を下げた場合はSO配布割合を上げることも可能)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都世田谷区上野毛4-1-3 301
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<勤務地補足>
【変更の範囲:無】

<転勤>
当面なし
事業所移転の際には、勤務地が変更となる場合があります(移転となっても都内拠点の予定です)。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート・在宅、サテライト)

<オンライン面接>
特徴
  • 原則定時退社
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
勤務時間
<労働時間区分>
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:8時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:無

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
待遇・福利厚生
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
社会保険:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
■書籍購入及び研修費用補助(1か月/ 1万※3千円までは購入費用の全額、超える部分については半額を手当として支払います)

<その他補足>
■入社時機器購入費用補助(上限5万円)。
■ワークアウト補助(事務利用1回/3千円)(1か月/上限2万円)
■チームビルディング支援
■病児保育利用サポート金
■介護サポート金
■リファラル活動補助
■病児看護サポート休暇
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

・年次有給休暇(入社半年経過後10日付与)
・アニバーサリー休暇(年間1日)
・連続休暇(年間5日)
・ワーケーション特別休暇(年間3日)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社VARIETAS
業種
その他業種
事業内容
【VARIETAS社の概況】
- シード・プレシリーズAにて総額約5億円の資金調達をしたスタートアップです
- 現在9名のフルコミットメンバーと、業務委託・インターンで組成されています
- 学生時代に東進ハイスクールにて複数校舎の運営を担当し、模試結果をもとに1,000人規模の学生を第一志望校へ合格に導いた実績を持つ2名(現代表・開発責任者)によってつくられた企業です
- この1-2年でPMFを目指していく状況にあります
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録