【大学職員】社内SE  <情報インフラの開発・運用・保守/残業月平均15h〜...

学校法人東京国際大学

情報提供元

【大学職員】社内SE  <情報インフラの開発・運用・保守/残業月平均15h〜25hほど>【dodaエージェントサービス 求人】

学校法人東京国際大学 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 埼玉県、東京23区、その他東京都

掲載開始日:2024/04/22 更新日:2024/04/22

仕事内容

【大学職員】社内SE  <情報インフラの開発・運用・保守/残業月平均15h〜25hほど>

ITシステム課の職員として学校法人全体のIT業務をご担当いただきます。具体的には、法人内で学生教職員合わせて約8000名が利用する情報インフラの開発、運用、保守業務等を行う社内SEの仕事です。
■職務詳細
法人の管理系システム(人事・会計など)、教務・授業に関わるシステム、学内ネットワーク、教育用PC端末、統合認証システムなど、学校運営上必要なシステムをアプリインフラ問わずご担当いただきます。また図書館用システムや教室のAV設備など、学校ならではのシステムや情報機材に関わる機会もあり、幅広い領域で上流の立ち位置で企画・導入・運用を手掛けていただきます。なお学内のユーザー(教員・学生など)へのサポート対応や、ヘルプデスクチームの運用など、マネジメントやユーザーコミュニケーションも頻繁に発生する環境です。
【変更の範囲:法人の定める業務】
■同大学について
同大学は留学生の積極的な受け入れによる国際性豊かな教育と、学生アスリートスポーツへの積極進出から理学療法のカバーなど、新しい時代に対応する教育を提供しており、2023年に開校した池袋新キャンパスなど、拡大を続けている大学です。
■組織
アットホームでな文化が根付いており、半数程度の方が中途採用者なため、馴染みやすい環境となっています。業務の幅が広いこともあり、初めて触れる領域のお仕事も多くなることが想定されますが、そういった状況でも助け合い、協力し合うことを前提としています。ご入社される方には、未経験のことでも積極的に挑戦していただくことが求められますが、組織としてもそれをサポートすることができる環境です。3月と9月の期の変わり目が繁忙期になりますが、総合した月残業時間は15時間〜25時間と働きやすい環境です。
■求める能力・スキル
・未経験の仕事、新しい技術、領域に対して前向きに取り組める方
・対人折衝能力、データ分析能力、基本的な事務処理能力を有している方
・教員や職員、学生と円滑なコミュニケーションが取れる方

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

開発環境

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件
・学校法人や民間企業において情報システムの開発・運用・保守いずれかの業務経験をお持ちの方
■歓迎条件
・リーダー、サブリーダーの経験
・情報システムの導入・企画に携わった経験
・ネットワーク構築、インフラ構築等の経験
・社内SE、社内ヘルプデスクの経験
・PC/Android/iOS端末の導入や運用の経験
・英語力あれば尚可
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
500万円〜650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円〜350,000円

<月給>
270,000円〜350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・年齢を考慮の上、当社規定により決定
【昇給】年1回
【賞与】年2回(7月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
埼玉県、東京23区、その他東京都
<勤務地詳細1>
川越第1キャンパス
住所:埼玉県川越市的場北1-13-1
勤務地最寄駅:東武東上線/霞ヶ関駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
<勤務地詳細2>
池袋キャンパス
住所:東京都豊島区東池袋4-42-31
勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/東池袋駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
交通
<勤務地補足>
川越・池袋どちらのキャンパスでも勤務可能な方
【変更の範囲:川越第1キャンパスまたは、池袋キャンパス】

<転勤>
当面なし

<オンライン面接>
特徴
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
※残業は月平均15~25時間程度です
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:規程内支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
ご入社される方には、未経験のことでも積極的に挑戦していただくことが求められますが、組織としてもそれをサポートすることができる環境です。

<その他補足>
出産・育児休暇(取得実績あり)
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日

※土曜、祝日については年に数回の出勤あり
有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇(1週間)


完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
学校法人東京国際大学
業種
団体・連合会・官公庁
事業内容
■事業内容:
・学校法人東京国際大学・東京国際大学付属日本語学校・予備校の運営
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録