【飯塚/未経験歓迎】ガスプラント管理◇ニーズ増で安定性◎◇転勤無◇年休122...

飯塚ガス株式会社

情報提供元

【飯塚/未経験歓迎】ガスプラント管理◇ニーズ増で安定性◎◇転勤無◇年休122日◇残業5H程度◇【dodaエージェントサービス 求人】

飯塚ガス株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 福岡市、北九州市、その他福岡県

掲載開始日:2024/05/09 更新日:2024/06/18

仕事内容

【飯塚/未経験歓迎】ガスプラント管理◇ニーズ増で安定性◎◇転勤無◇年休122日◇残業5H程度◇

【UIターン歓迎!/飯塚で長期就業・手に職つけたい方へ/転勤無し・残業ほぼなし/年休122日/土日祝休み/国家資格取得で15万円の報奨金あり】

●業務概要:
飯塚市街地を中心に都市ガスの安定供給をする当社にて、国家資格を取得しながらガスのプラント管理をお任せいたします。

●業務詳細:
【 ガスプラント運営 】
液化天然ガスをローリーで受入→ガスに気化→付臭→圧力調整→送出の都市ガスプラントの管理の流れになっています。まずは操業者として24時間3直体制で実施。操業業務に慣れていただけたら、メンテナンス者として8:30〜17:00で勤務していただきます。

【 ガス配管・土木管理 】
プラントの保守業務、将来の増産に向けた改造計画の立案・ガス配管・土木工事管理などを行っていただきます。

【 消費機器管理等の管理 】
マッピングシステムの維持・管理・ガス消費機器の管理業務を行っていただきます。
※20代〜50代まで幅広い社員が在籍してます。

●おすすめポイント:
【 飯塚で安定就業 】
転勤なし、残業もほとんどなく安定した就業が可能です。土日祝休みでプライベートを充実させることも可能です。

【 働きながら国家資格を取得 】
ご入社後6か月〜1年は、ガスプラントで実務業務(工場研修)を実施しながら「ガス主任技術者乙種」の資格取得を目指していただきます。特に夜勤の際は19時以降業務が閑散としますのでその時間を活用し就業中の受験勉強考慮いたします。資格取得は受講料補助あり(最大3回目受検まで)、資格合格の際は15万円報奨金がございます。

【 事業の安定性◎ 】
昭和42年設立以来、飯塚市市街地を中心に都市ガスの安定供給を行ない、確実に業績を伸ばしています。都市ガス事業、ガス器具及びその周辺機器の販売、液化石油ガスの販売を基軸とし、管工事業などの建設事業や駐車場事業など、経営の多角化にも取組んでいる企業です。カーボンニュートラル観点で、重油から天然ガスへ切り替えるニーズが増えている為、将来の安定性も抜群です。

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
\業界未経験歓迎・職種未経験歓迎・第二新卒歓迎/
!ご興味ある方からのご応募お待ちしております!

■歓迎条件:
\下記いずれかに該当する方は優遇いたします/
◎理系・技術系(電気・機械・化学等)の方
◎製造プラントでの就業経験をお持ちの方

<必要資格>
歓迎条件:ガス主任技術者乙種
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
300万円〜450万円

<賃金形態>
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜270,000円/月20日間勤務想定

<想定月額>
200,000円〜270,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※第二新卒〜経験者等、経験・スキル考慮の上、当社規定にて決定
■昇給:5,000円/月(前年度実績)
■賞与:年2回/基本給+家族手当の 5ヶ月分
■役職手当(同時に基本給の見直し有)
・課長代理 32,000円
・課長 38,000円
・次長 50,000円
・部長 55,000円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
福岡市、北九州市、その他福岡県
<勤務地詳細>
本社
住所:福岡県飯塚市横田677-2
勤務地最寄駅:JR福北ゆたか線/新飯塚駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<転勤>

◎転勤はありません。腰を据えて長く働くことが出来ます。

<オンライン面接>
特徴
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
7:00〜8:00 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<勤務パターン>
7:00〜16:00
15:00〜0:00
23:00〜8:00

<その他就業時間補足>
(各シフト1名ずつ)24時間3直体制です。残業はほとんどありません。製造課勤務の場合3交代あり
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限あり)
家族手当:配偶者10,000円 、子一人あたり5,000円
住宅手当:11,500円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:再雇用制度あり(65歳まで)

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
ガス主任技術者資格取得時に報奨金15万支給。受験料は最大3回目まで支給。
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
◎試用期間中の条件に変更はありません。
休日・休暇
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

有給休暇:初年度は就業後半年後10日 
製造課勤務時は24時間を日勤、準夜勤、夜勤の3つに分けて業務を行うシフト制度。日勤は土日祝休み。年間休日数はどちらも同数。

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
飯塚ガス株式会社
業種
その他商社(その他)
事業内容
■概要:
・昭和42年設立以来、飯塚市市街地を中心に都市ガスの安定供給を行ない、確実に業績を伸ばしています。平成18年2月で天然ガスへ転換を終了し、ガスの利点を活かして発展を目指しています。
・都市ガスは暮らしに欠かせない必需品ですが、より安全安心してお使いいただくには正しい知識が必要です。安全を何よりも大切に安定供給による快適な暮らしをサポートするため、ガス器具の使い方や修理に関するお問い合わせにもきめ細かく対応、また緊急事態に備え常時24時間体制で臨んでいます。
・最新技術を駆使し、人と地球にやさしいクリーンエネルギーとしての都市ガスで、都市づくり/環境づくりに貢献します。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録