【転勤無|山口県宇部】社内SE(DX推進担当)※ERP・SAP導入/東証プラ...

UBE株式会社

情報提供元

【転勤無|山口県宇部】社内SE(DX推進担当)※ERP・SAP導入/東証プライム上場/離職率3%【dodaエージェントサービス 求人】

UBE株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 山口県

掲載開始日:2024/05/09 更新日:2024/05/09

仕事内容

【転勤無|山口県宇部】社内SE(DX推進担当)※ERP・SAP導入/東証プライム上場/離職率3%

〜東証プライム上場の大手化学メーカーで社内SEという立場から、社内のDX推進に携わりませんか?〜
■業務内容:
メインミッションは長期/短期視点および社内各所/各層の視座に基づき、「うれしさのある」ICT化の企画です。各現場・システム開発者と協同して、事業/業務(As-Is)を理解しTo-Beに向けた業務改革とそれを可能にするICTシステム化を推進いただく事を期待しています。
【想定業務一覧】
ICT技術を活用した企画立案〜運用をお任せします 
・企画、立案:業務効率化などに資するICT施策の企画立案
・実施、評価:システムの品質、効果を評価
・維持、改善:システムの運用管理およびサポート、発生する問題への対応
・調査、検証:新技術の調査および検証に基づくICT活用とDX像の検討

■募集背景
「守り」のシステムから「攻め」のシステムへの蝉変が必要となっています。2025年頃に向けたERP更新に向けた人材の補強が今回の募集背景です。

■組織構成:
デジタル推進グループは現在、GL1名、管理職3名、総合職2名の計6名の組織構成です。

■勤務地について:宇部からグローバルな活躍ができる環境が整っています。転勤はほとんどありません。飛行機、新幹線等の交通の便も発達しており、東京都心へ2時間半、大阪市内には3時間で出張可能。宇部をベースに置きながら、国内市場をリードしグローバルに展開するスケールの大きな仕事に携われます。地代も安価なため持ち家保有者が多いのが特徴です。子育て世代には最適の環境であり、入社を機にU・I・Jターンを希望する社員も数多くいます。

■特徴・魅力:
【安定の就業環境】
フランクな社風が当社の昔からの伝統で、勤続年数の長い(10〜30年以上)社員が多く、直近3年間の離職率は3%です。定着率が高く、働きやすさが自慢の組織です(平均残業時間は16.6時間/月)。
【事業方針】
2021年4月に「UBEグループ 2050年カーボンニュートラルへの挑戦」として、2050年までに当社グループの事業活動におけるカーボンニュートラルを達成することに挑戦し、あわせて社会全体のカーボンニュートラルの実現に貢献していくことを表明しました。新たな中長期目標の達成に向けて、環境負荷低減への取り組みの一層の充実に努めてまいります。

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ERPやSAPの導入経験がある方

■歓迎条件:
・システム開発におけるPL/PMのご経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
490万円〜850万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):320,000円〜550,000円

<月給>
320,000円〜550,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は、経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定
■給与改定:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)
※社員の年収例:490万円(30歳)、575万円(35歳)、861万円(40歳・管理職)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
山口県
<勤務地詳細>
宇部興産ビル(山口県)
住所:山口県宇部市相生町8−1 宇部興産ビル
勤務地最寄駅:JR宇部線/宇部新川駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<転勤>
当面なし
基本的に転勤は発生致しません。
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
平均残業時間は16.6時間
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
住宅手当:※詳細については、福利厚生その他欄に記載
寮社宅:※詳細については、福利厚生その他欄に記載
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上から支給/再雇用制度あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■中途採用者研修
■各種研修(階層別、テーマ・事業部門別、グローバル)
■自己啓発支援

<その他補足>
■住居関連手当:
(1)借上げ社宅制度あり(月額20,000円)
(2)独身寮(月額5,000円)
(3)住宅手当(月額30,000円:持家及び自己契約の賃貸住居に居住場合)
■財形貯蓄制度
■従業員持株制度
■出張手当
■各種社会保険完備
■社有保養施設(葉山)
■各種サークル
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も、待遇に変動はありません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

創立記念日(6月1日)、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇(規定に基づき、入社月に応じて付与)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
UBE株式会社
業種
化学・石油・ガラス・セラミック・セメント(メーカー)
事業内容
■概要:化学を中心に機械など幅広く事業を展開し、海外にも生産拠点を構えるグローバル企業です。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録