【さいたま市】経理/多様なキャリアプランあり/水曜はノー残業デー/積水化学工...

積水ポリマテック株式会社

情報提供元

【さいたま市】経理/多様なキャリアプランあり/水曜はノー残業デー/積水化学工業グループ【dodaエージェントサービス 求人】

積水ポリマテック株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 埼玉県

掲載開始日:2024/05/09 更新日:2024/05/09

仕事内容

【さいたま市】経理/多様なキャリアプランあり/水曜はノー残業デー/積水化学工業グループ

【将来は、経理・企画両方を担当】
まずは下記の経理業務からお願いします。
・業務内容(1):経理関連の業務を一通り習得してもらいます。
一般経理業務:入金、支払、現預金管理(銀行口座)、仕訳記帳、請求書/伝票のチェック・承認・保管
決算業務:月次決算、年度決算。決算書の作成、親会社への決算報告。監査法人対応。※SAPを使いますので、SAPの習得は必須となります。
・業務内容(2):財務・税務で、資金繰り、法人税の計算・申告などとなります。
・業務内容(3):企画の仕事で、計画策定・実績管理など企業の戦略に関わる業務です。
※英語:海外会社とのやり取りで英語でのメールを行うことがあります。
■キャリアプラン
・数年かけて、決算業務まで担当、経理系の仕事は一通りできるようになっていただきます。決算業務を遂行する中で経営数値が理解でき、経営に関することにも関わることになります。将来は、会社の決算と予算策定を担当いただきます。
■組織構成
部長(50代)、課長(50代2名、40代2名)、一般社員2名 
■就業環境
・積水の傘下に入ったことにより、就業環境改善が進行中です。年間労働時間を1,900時間以下にすべく、ノー残業デーの退社も定着しております。
・ダイバーシティ…女性の活躍推進や障がい者、外国籍の方の活躍にむけた施策も現在検討が始まり、仕組み化を進めております。
■風土
平均年齢は約30歳で若い社員が多く、自身で裁量を持って動くことが出来ます。職場は若い活力に満ち溢れており、社員一人一人が企画を立て、製品を作り上げていくといった、自主性を重んじる風土です。
■当社魅力
・約70年の長きにわたり、電子機器の発展とともに歩んできました。身の回りにある機器類は、電子化や小型化が進んでいます。その中で、素材から形状設計まで一貫して提案できる総合力が特徴です。開発する放熱シートは、発熱体と冷却板の間に挟むことで効果を発揮、素材の熱伝導率、柔軟性、薄さがその特性を決定します。豊富な商品ラインナップを用意し、ハイコストパフォーマンスの品から業界トップクラスの高熱伝導グレードまで提。その他、貼るだけで電磁波対策が可能な製品や、振動吸収性・衝撃吸収性に優れたオリジナル素材も開発しています。また、安全面の強化、環境に配慮した製品作りにも積極的に取り組んでいます。

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・経理実務経験がある方(3年以上)うち決算実務業務経験がある方(1年以上)
※補佐ではなく一人で業務遂行できるレベルを想定
・簿記2級保有している方

■歓迎条件:
・コミュニケーション力が高く、社内外の関係者と折衝・連携が取れること
・好奇心/探求心があり、問題意識を持って課題解決に取り組む意欲があること
・グローバルな仕事に関心があること(語学力は問いません)

<必要資格>
必要条件:日商簿記検定2級
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
420万円〜550万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜300,000円

<月給>
220,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※予定年収は固定手当を含んでおりません。目安の金額であり、前職・経験等を考慮の上、同社規定により決定します。
■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績3〜3.5ヶ月
■昇給:年1回(4月)
■駐在手当:月6万3千円(単身の場合+2万円)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
埼玉県
<勤務地詳細>
本社
住所:埼玉県さいたま市桜区田島8-10-1
勤務地最寄駅:JR武蔵野線/西浦和駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<転勤>
当面なし
東京・埼玉・茨城・滋賀・海外拠点

<オンライン面接>
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
・20時間前後/月(繁忙期、35時間前後/月)
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
寮社宅:社宅完備(会社負担)
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:勤続1年以上の方が対象

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
各種研修あり

<その他補足>
■異動手当(転勤に伴う)
■介護・育児休業制度
■再雇用制度(65歳まで)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇(半休制度あり)、慶弔休暇、誕生日休暇、特別休暇 など


完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
積水ポリマテック株式会社
業種
化学・石油・ガラス・セラミック・セメント(メーカー)
事業内容
〜 極める素材と加工技術のリーディングカンパニー 〜積水化学工業グループ会社
■事業内容:
有機高分子化合物(ポリマー)を主材料とした精密機械・電気機器および運輸・運搬機械等の部品の開発、製造および販売を行う積水ポリマテックグループ。
用途は自動車関連部品、コンピューター、音響機器、スマートフォンなどの通信機器、家庭用電子機器など幅広い分野にわたります。 世界に広がるネットワークで、エレクトロニクス業界のニーズにお応えする企業です。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録