【日本橋】SE(大手証券業界におけるアプリ開発)※日立グループの安定基盤/在...

株式会社日立システムズ

情報提供元

【日本橋】SE(大手証券業界におけるアプリ開発)※日立グループの安定基盤/在宅勤務可【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社日立システムズ [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2024/05/09 更新日:2024/05/09

仕事内容

【日本橋】SE(大手証券業界におけるアプリ開発)※日立グループの安定基盤/在宅勤務可

【1兆円規模の投資を行う日立グループのITセクター/平均勤続年数21年超え/WEB面接対応/ワンストップのサービスと関わる業界の幅の広さを強みに事業展開】

■概要:
・証券業界における中規模案件(月5〜10名程度の規模)の開発推進をお任せいたします。
・顧客との要件定義といった上流工程から、開発推進、協力会社の管理、維持保守まで一気通貫でご担当いただきます。

■入社後の流れ:
・証券会社がお客様企業に提供するシステムを総称して「職域システム」と呼んでいます。入社時のタイミングや経験・ご希望等に応じて、このような証券会社向けの職域システム開発案件に参画いただきます。
・証券会社向け案件の経験を組織としても着実に積んでいる段階のため、様々な経験ができます。また、培った開発実績を活かして他の証券会社への提案・支援などへチャンスが広がる可能性も大いにあります。

■業務の特徴:
・利用する企業が数百社に及ぶ影響力の大きいシステムです。また、システムは単体のシステムではなく複数のサブシステムから構成されるため、個別のシステムへの理解を深めつつもシステム全体への影響を考えながら開発を進めなければなりません。
・チームワークや連携がカギになりますので、他者とのコミュニケーションが重要となります。

■業務の魅力:
・証券会社はこれまでも日本の金融市場の発展に貢献してきた存在ですが、近年では財務情報だけではなく環境面や社会面の取組みなど、ESG(環境・社会・ガバナンス)要素も加味した投資を推進するなど、新しい社会的役割も生じています。
・このような証券会社向けに当社が提供するWebアプリの開発が増えており、技術的にもオープン系など比較的新しい技術に切り替わっているため、様々な案件に触れてご自身のスキル向上に繋がることでしょう。
・ESG投資など新たな潮流のなかで、社会的役割の大きな証券業界への知識を深めながら、活躍できます。

■配属組織について:
大手証券会社を担当する約20名の組織です。金融案件の経験が豊富なメンバで、協力して仕事を進める活気ある職場です。

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・アプリ開発の経験(言語:Java、COBOL、Cなど)
・中規模案件(月5〜10名程度の規模)の開発推進におけるプロジェクトリーダもしくはサブリーダの経験

■活かせる経験・スキル:
・証券業界の知識(もしくは学ぶ意欲がある方)
・顧客への報告、説明、案件内容の調整等の経験
・プロジェクトマネージャの経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
500万円〜650万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円〜360,000円

<月給>
240,000円〜360,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は、経験・能力を考慮の上、決定します。
■給与改定(昇給):年1回(6月)
■賞与:年2回(6月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
常駐先
住所:東京都
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<勤務地補足>
東京都中央区日本橋

<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:生計補助費として支給
住宅手当:生計補助費(持家、独身寮使用時は対象外)
寮社宅:独身寮あり(一部地域除く)
社会保険:社会保険一式完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:DB・DC制度

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率98%)

<教育制度・資格補助補足>
OJT、研修報告発表会、階層別研修、各種技術者研修、資格取得支援教育 ほか

<その他補足>
■企業年金、財形貯蓄
■住宅融資、社員共済会、社員持株会
■育児休職、介護休職
■各種団体保険、各種健康診断
■全国各種保養所、契約リゾート施設
■エリア限定制度
■有給休暇の半年休制度・時間年休制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇24日〜24日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

※休日出勤あり(平日に振替休日を取得していただきます)。
メーデー、創立記念日、年末年始、年次有給休暇(24日※翌年に繰越も可能)、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇等

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社日立システムズ
業種
ソフトウェア・情報処理
事業内容
■日立システムズについて:ワンストップサービスを通じた社会課題の解決
日立システムズは、事業活動が人や社会、環境に与える影響と、その社会的責任を認識し、人々の期待と要請に応える新たな価値創造に取り組んでいます。
これを可能にしているのが、お客さまの事業活動を支えるサービスインフラと、先進テクノロジーを駆使したシステムの構築、運用、保守のノウハウを活用した多様なサービスです。
人とITのチカラを結集した真のワンストップサービスで社会課題の解決に貢献します。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録