【安芸区・海田町】学校事務◇未経験者歓迎◇学校運営に携わりたい方必見◇将来的...

学校法人広島国際学院

情報提供元

【安芸区・海田町】学校事務◇未経験者歓迎◇学校運営に携わりたい方必見◇将来的キャリアアップも可能【dodaエージェントサービス 求人】

学校法人広島国際学院 [人材紹介求人]

  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 広島市、その他広島県

掲載開始日:2024/05/06 更新日:2024/05/06

仕事内容

【安芸区・海田町】学校事務◇未経験者歓迎◇学校運営に携わりたい方必見◇将来的キャリアアップも可能

◇学校運営を支えるお仕事◇将来的に運営統括本部でのキャリアにチャレンジもいただけます◇2023年で創立96年◇広島県内で中学・高等学校、自動車整備専門学校を運営◇

■業務内容:
本学院の運営する中学校・高等学校、専門学校の運営事務全般をお願いします。将来的には学院本部での管理職にもチャレンジできるポジションです。
【業務分野】
・事務的サポート:
授業などの各種資料準備、データ入力・作成、出欠・成績管理、学生や保護者の一次対応、物品購入、施設管理、各種証明書の交付、職員の休暇・給与、教科書発注など

・学校行事企画運営補助:
入学式、卒業式などイベントの企画補助等全般/体験授業などのイベント運営のサポート業務、入試または学生募集に掛かる広報活動など

☆お仕事の魅力☆
・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある
・ルーティンワークが少なく、学校運営にかかわる幅広い仕事にチャレンジできる
・個人ではなくチームで物事を進めることができる

■入社後の流れ・研修について
入社直後は1〜3か月とじっくリ時間をかけて、当学院の全体像や設備について把握いただきます。
その後は、中高の学校事務員として、学校設備トラブル時の一時対応や先生方のフォロー等からお任せ致します。

■将来的なキャリアについて
ご本人の適性に合わせ、将来的には法人本部の中枢となり、運営している中・高等学校及び自動車整備専門学校の統括運営に携われる。

■建学の精神「教育は愛なり」
昭和40年に建立された創立者の胸像には、「愛は教育なり」という言葉が刻まれています。これは、創立者の遺志を引き継いだ先人たちが、彼の精神の本質をこのような言葉で表現したものです。創立者は、声高に「愛は教育なり」を叫んだわけではございません。何よりも「愛は教育なり」の実践者でした。本学院の建学の精神「教育は愛なり」は、創立者のこのような教育実践から生まれたものです。「おこなってこそ、愛」なのです。ここに建学の精神の大きな意義がございます。
本法人は創立者の精神を、どこまでも引き継いでいかなければなりません。
それが、本法人に課せられた永遠の使命です。

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
<業種未経験・職種未経験歓迎!>
■歓迎資格・要件:
・普通自動車第一種運転免許
今までの経験・知識を存分に活かせる職場です。広島県の若者の未来のために共に力となっていただく方を募集します!

<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
雇用形態
契約・嘱託社員
年収・給与
<予定年収>
280万円〜380万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):188,800円〜

<月給>
188,800円〜

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回(4.40ヶ月)
初年度の給与は現職の給与とスキルを踏まえ決定いたします。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
広島市、その他広島県
<勤務地詳細1>
法人本部
住所:広島県広島市安芸区中野6-20-1
勤務地最寄駅:JR中野東駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細2>
広島国際学院中学校・高等学校
住所:広島県安芸郡海田町曽田1-5
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
交通
<勤務地補足>
マイカー通勤可(無料駐車場あり)

<転勤>
当面なし
範囲:広島県内
特徴
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
対象期間の総所定労働時間:175時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜16:50

<その他就業時間補足>
その他就業時間:8:30〜13:00※土曜日
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限:月額3万円)
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:退職金共済加入

<定年>
60歳
再雇用制度あり

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>


<その他補足>
補足事項なし
<契約期間>
12年0ヶ月

<雇用形態補足>
期間の定め:有
最低1年間を契約社員として雇用。
その後勤務態度等考慮し正社員登用いたします。

<試用期間>
12ヶ月
契約社員期間中は昇給なし。賞与の支給はございます。
契約社員期間は入社時期に応じ変動いたします。次期契約継続・正社員登用の切り替えは毎年3月となります。
休日・休暇
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇20日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数104日

土曜日(第2、第4)・日曜日・祝日・年末年始・創立記念日・夏季休暇・特別休暇(結婚・病気等)その他臨時休日有り※学校行事等で休日出勤あり

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
学校法人広島国際学院
業種
団体・連合会・官公庁
事業内容
広島県内に、私立中学・高等学校、および自動車整備大学校を運営する学校法人。
建学の精神「教育は愛なり」を教育の信条として教育力と教育環境というソフト、ハードの両面から「卒業してよかった」と言っていただける良質な教育を提供している。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録