【東京】クラウドインフラエンジニア(AWS/GCP)感染症分野のDXベンチャ...

カーブジェン株式会社

情報提供元

【東京】クラウドインフラエンジニア(AWS/GCP)感染症分野のDXベンチャー/週3在宅可/転勤無【dodaエージェントサービス 求人】

カーブジェン株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2024/05/06 更新日:2024/05/06

仕事内容

【東京】クラウドインフラエンジニア(AWS/GCP)感染症分野のDXベンチャー/週3在宅可/転勤無

■業務内容:
・全世界で問題となっている感染症分野で ”画像AIを活用した医療支援プロジェクト” にチャレンジしてみませんか?
・グローバル市場をターゲットとした自社プロダクトの要件定義、クラウドインフラ設計・構築、リリース、運用に至るまで一貫してプロジェクトに関わっていただきます。
・社会貢献度の高いサービスの開発に貢献いただきます。
・技術選定から、クラウドインフラ設計・構築・運用までお持ちのスキルを駆使して、ご活躍いただきます。
<具体的な業務>
・自社プロダクトのクラウドインフラ設計・構築・運用をリード
・自社アプリのインフラ設計・構築・運用・devOps・MLOps、等に従事
<開発環境>
クラウドインフラ:Google Cloud Platform
Container Orchestration:Cloud Run
データベース:CloudSQL(PostgreSQL)
バックエンド:Python
フロントエンド:Dart(Flutter)
CI:GitHub Actions
コード管理:GitHub
コミュニケーションツール:Slack
開発者WIKI:confluence
タスク管理:Asana
■就業環境
・若手のメンバーを中心に、国際色豊かなデータサイエンティストが所属する部署の一員として活躍して頂きます。
・新しい技術の取りこみのために、自主的に勉強会なども企画・実施しています。もちろん日々様々なディスカッションも盛んです。
・企業とアカデミアの共同実施プロジェクトに携わって頂きます。
■企業情報
<事業内容>
細菌感染症分野における薬剤耐性問題解決に向けた、AI・バイオインフォマティクスによる次世代バイオ・医薬品関連技術の開発
∟細菌感染症菌種推定アプリ・適性抗菌選定支援システムの開発
∟ポイント・オブ・ケア自動グラム染色の開発
<薬剤耐性問題とは>
抗菌薬の不適正使用により、従来の抗菌薬が効かない「薬剤耐性(AMR)」を持つ細菌が世界中で増えてきており、抗菌薬への耐性を持つ様々な細菌が既に確認されております。
<カーブジェンプラス>
https://carbgem.com/plus/
<公式note>
https://note.com/carbgem_hr

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・クラウドインフラ(AWS/GCP)の知見・1年以上の実務経験
・UNIX(CLIベース)の知見・3年以上の実務経験
■歓迎条件:
・機械学習・深層学習に関する研究開発・プロジェクト参画経験
・ソフトウェアの開発経験


<語学補足>
歓迎:英語でのコミュニケーションスキル
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
540万円〜780万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):377,317円〜490,512円
固定残業手当/月:122,683円〜159,488円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
500,000円〜650,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■Stock Option付与(応相談)
■賞与:あり(業績・個人能力による)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区神南1-5-13 ルート神南ビル6F
勤務地最寄駅:渋谷駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート)

<オンライン面接>
特徴
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
月残業平均20時間程度
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
OJT
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も待遇・条件に差異はございません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
カーブジェン株式会社
業種
その他業種
事業内容
■事業内容:
細菌感染症分野におけるAI・バイオインフォマティクスを用いた次世代バイオ・医療関連技術の開発
■組織風土:
新しい技術の取りこみのために、自主的に勉強会なども企画・実施しています。もちろん日々様々なディスカッションも盛んです。
また、若手のメンバーを中心に、国際色豊かなアプリエンジニア、データサイエンティストが所属しています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録