【大阪・梅田/転勤なし】鉄道境界・用地管理〜毎週水金ノー残業デー/年休124...

阪急電鉄 株式会社

情報提供元

【大阪・梅田/転勤なし】鉄道境界・用地管理〜毎週水金ノー残業デー/年休124日/土日祝休み〜【dodaエージェントサービス 求人】

阪急電鉄 株式会社 [人材紹介求人]

  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 大阪市、その他大阪府

掲載開始日:2024/05/06 更新日:2024/05/06

仕事内容

【大阪・梅田/転勤なし】鉄道境界・用地管理〜毎週水金ノー残業デー/年休124日/土日祝休み〜

【年休124日/土日祝休み/毎週水曜日・金曜日/】

「阪急阪神ホールディングス」の中核事業会社の1つである当社で、用地境界の確認や確定に関する調査・立会・協議・用地管理を担当いただきます。

■鉄道境界・用地管理とは…
当社の境界・用地管理とは、当社が保有する線路や土地を守るお仕事になります。
お仕事が発生する大半が線路近辺の土地を保有する地主や行政機関から、建て替えや土地の売却にあたって境界を明確にしたいといった依頼から発生します。
現場状況の確認や土地の境界についての内部資料の調査を実施・社内の技術系部門や外部の測量技術担当会社と協議調整などを行ったうえで、依頼主と折衝し合意へと進める業務がメインになります。
土地の境界について協議を重ねて、土地を確認・確保していくお仕事であり、1つの案件につきおよそ2〜3か月程度かかる業務を複数並行してすすめていただくことになります。

■仕事のやりがい:
・当社の線路や用地を守るお仕事になるため、インフラを支えるといった点で非常に重要な役割のあるお仕事です。
・現在の線路や用地を守る・確保するスタンスに加え、駅前の再開発や将来の新たな路線の開業といった新しいプロジェクトにも参画していただけるチャンスがあります。
・今まで、そしてこれからの当社の発展には欠かせないポジションです。

■働き方について:
・年間休日124日で、部署の残業時間は平均15.2h/月(1人あたり昨年度実績)と非常に働きやすい環境になっております。
・毎週水曜日と金曜日はノー残業デー
・勤務地は阪急大阪梅田駅より徒歩5分であるため、アクセス面も◎
・上記の働きやすさから定年退職までお勤めになる方が多いです。

■正社員登用について
・正社員登用実績あり:2022年に入社された契約社員2名が2023年に正社員登用されました。
・正社員登用後は、上記業務の他、用地の日常管理業務や買収・売却業務、用地関連業務以外の業務に携わって頂く可能性もあります。

■組織構成
配属される部署のうち、用地境界の確定に関わる業務をメインに行っている担当は、現在4名で構成されております。
課長1名、課長補佐1名、メンバー4名(20代〜50代各1名ずつ)で構成されており、経験者採用の方もいるためご安心ください。

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれかを満たす方
・測量関係の業務経験
・土地家屋調査士業務の実務経験(補助業務を含む)※資格不問
■このような方大募集!
・図面等の測量成果が間違っていないかどうかを精査検証できる能力を重視。
※測量機器の取扱いや測量の現場実務経験は重視しておりません!
・インフラ系企業での境界・用地管理の業務経験
・フットワーク軽く協働作業やコミュニケーション能力に長けた方
・土地所有者、行政機関や委託先企業等と円滑なコミュニケーションをとり、チームで仕事を進められる方
雇用形態
契約・嘱託社員
年収・給与
<予定年収>
480万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):391,100円〜

<月給>
391,100円〜

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
(例1)670万円 入社27年目 45歳正社員(月給38.4万円 賞与含む・時間外手当含まず)
(例2)570万円 入社22年目 40歳正社員(月給32.3万円 賞与含む・時間外手当含まず)
(例3)430万円 入社12年目 30歳正社員(月給24.8万円 賞与含む・時間外手当含まず)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市北区芝田一丁目16番1号
勤務地最寄駅:阪急電鉄各線/大阪梅田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<勤務地補足>
屋内全面禁煙(2024.4〜就業時間中禁煙)

<転勤>

基本転勤の予定はございません。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート・在宅)
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00

<その他就業時間補足>
※上記は標準的な勤務時間例。昨年度の担当業務の社員の残業時間は、年間平均で1人当たり15.2時間/月
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:家族給あり
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
OJT、通信教育、資格取得支援、他

<その他補足>
・カフェテリアプラン(選択式福利厚生)
・育児クーポン
・ベビーシッター利用補助制度
・労災保障付加給付 
・食事補助(本社社内食堂利用時)
・従業員持株会
・財形貯蓄 等
<契約期間>
1年0ヶ月

<雇用形態補足>
期間の定め:有
■更新:有(最長5年)■正社員登用制度有※登用実績あり

<試用期間>
2ヶ月
試用期間中の勤務条件:変更無
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

年末年始休暇、有給休暇(入社半年経過時点10日)、その他の有給休暇(慶弔休暇、リフレッシュ休暇、
オプショナル休暇等)
産前産後休暇、育児・介護休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
阪急電鉄 株式会社
業種
運輸・倉庫
事業内容
事業内容:「阪急阪神ホールディングス」の中核事業会社の1つとして、以下の事業を行っています。
■都市交通事業
■エンタテインメント事業
■不動産事業
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録