【静岡/富士】各工場の生産技術企画◇製造プロセスの分析や課題抽出をお任せ/グ...

ポリプラスチックス株式会社

情報提供元

【静岡/富士】各工場の生産技術企画◇製造プロセスの分析や課題抽出をお任せ/グローバルに活躍可能【dodaエージェントサービス 求人】

ポリプラスチックス株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 静岡県

掲載開始日:2024/05/06 更新日:2024/05/06

仕事内容

【静岡/富士】各工場の生産技術企画◇製造プロセスの分析や課題抽出をお任せ/グローバルに活躍可能

〜上流から業務をお任せ/家賃補助制度充実/中途入社比率約48%・平均勤続年数17年(2021年調査)/販売拠点12カ所、生産拠点4カ所、研究拠点5カ所の海外拠点を持つグローバル企業〜

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
エンプラNo.1のソリューションプロバイダーを目指し、ダイセル式生産革新手法を活用した、当社全工場共通の切口で現状分析と課題抽出を行っていただきます。(生産拠点:日本・マレーシア・中国・台湾・ドイツ)
さらに、モノづくり全般を改善するための戦略立案および海外工場への指導を含めた役割を担っていただきます。
※状況により海外出張もあります。
■業務のやりがい:
富士工場のあらゆる部門とコミュニケーションを取りながら業務に取り組んでいただきます。また、海外拠点と連携しながら業務を行うため、国や文化の異なる様々な人と関わりながら幅広く仕事をすることができ、特に、海外の現地スタッフとのFace to Faceでの業務は刺激的でやりがいがあります。
■活躍できる人物像:
・課題の発掘やその課題解決に向けた推進役を担っていただきますので、現状を是とせずに、課題認識を持てる方、全体最適を考えられる方
・自部門や拠点を越えた相手との業務が主となるので、人とのコミュニケーションを楽しめる方
■住宅手当について:
・借上社宅制度(※45歳まで。勤務地・同居家族の状況によって基準変動)当社の社宅制度は、ご自身で好きな物件を探して頂き、その物件を会社が 法人契約を行い、社宅として貸し出す制度です。入社に伴い社宅に入居する場合、引っ越し代・交通費は、会社負担です!
・持家手当(持家の場合)
・自己賃貸補助手当(賃貸物件にお住まいの場合)
・住宅取得補助手当(持家・社宅でない場合)
■当社の魅力:2019年に創業100年を迎えた株式会社ダイセルの子会社となります。当社は1960年、化石資源を原料に高度な技術で造る貴重な素材であるエンジニアリングプラスチック(以下、エンプラ)を世に生み出し、世界の経済成長に大きく貢献しています。今となってエンプラは車、スマホなどの次世代高機能製品にはなくてはならない存在となっております。

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・化学プラントでの勤務経験(製造 or プロセスエンジニア)
 製造の場合:製造課長職経験者、または現場改善業務(トラブル低減や原単位改善等)の経験者
 プロセスエンジニアの場合:プロセス改善業務経験者(設計だけでなくアセスメントや収益計画等の検討経験)
・メール、会議(オンライン)、資料作成が可能な英語力

■歓迎要件:
 エクセル・マクロを組めるスキルをお持ちの方


【キーワード:生産技術/プロセス改善/プロセス設計/プラント】
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
558万円〜955万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):298,000円〜559,000円

<月給>
298,000円〜559,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・年齢・能力などを考慮の上決定いたします。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)
※管理職での採用の場合、管理監督者となり残業代支給はございません。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
静岡県
<勤務地詳細>
富士工場
住所:静岡県富士市宮島973
勤務地最寄駅:東海道新幹線/新富士駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<勤務地補足>
変更の範囲:全国及び海外(労働者の自宅・サテライトオフィス含む)

<転勤>
当面なし
※総合職での採用となるため、将来的な転勤の可能性は0ではありません。海外赴任の可能性もございます。

<オンライン面接>
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:50分(12:00〜12:50)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:00〜16:30

<その他就業時間補足>
上記就業時間は一例です。
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月5万円
家族手当:大学生以上の子女には教育手当あり ※管理職は除く
住宅手当:持家手当
寮社宅:借上げ社宅※45歳まで
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金制度あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
入社後の導入研修、上司・先輩社員によるOJT、階層別研修、英会話・中国語オンライン会話教室、業務知識・技能習得のための通信教育 他

<その他補足>
■制度:財形貯蓄、一般融資、住宅融資
■施設:野球場、体育館、テニスコート、保養所 など
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

年末年始休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
ポリプラスチックス株式会社
業種
化学・石油・ガラス・セラミック・セメント(メーカー)
事業内容
■会社概要:
同社は、金属の代わりとして使うことのできる高機能なプラスチック(エンジニアリングプラスチック)のリーディングカンパニーです。
エンジニアリングプラスチックは、その特性を活かして、自動車・スマートフォンから最新型ロボットまで身の回りにある様々な製品に使われています。
国内だけではなく、海外12カ国に工場・研究所・販売拠点があり、世界トップシェアを持つ複数の主力製品を軸として、アジア太平洋地域のみならず欧米地域にも販売を拡大しております。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録