【徳島/阿南】合金鉄・機能材料・電池材料の研究開発/合金鉄で世界トップ/社宅...

新日本電工株式会社

情報提供元

【徳島/阿南】合金鉄・機能材料・電池材料の研究開発/合金鉄で世界トップ/社宅あり/プライム上場【dodaエージェントサービス 求人】

新日本電工株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 徳島県

掲載開始日:2024/05/16 更新日:2024/05/16

仕事内容

【徳島/阿南】合金鉄・機能材料・電池材料の研究開発/合金鉄で世界トップ/社宅あり/プライム上場

【研究開発推進のための増員になります。電池材料、無機化学材料、化学プラント管理などの経験を生かして、自社新製品・材料の開発に携わる】
〜東証プライム上場:合金鉄のトップシェアメーカー/完全週休2日制・社宅有(家賃の8割程度を会社負担)・有給消化率50%以上・平均残業10~20h程度)〜

■業務内容:
金属精錬技術、化学品製造技術を基盤とし、最先端の解析機器と高性能試験装置を駆使して、合金鉄、機能材料、電池材料などの自社・新製品の研究開発に携わっていただきます。

■魅力:
【将来性・安定性ある企業】
同社は「合金鉄事業」「機能材料事業」「環境事業」「電力事業」など4軸での事業を展開しています。「合金鉄事業」では業界トップクラスのメーカーとして、顧客からの業過が高いです。「機能材料事業」は今後ニーズが拡大していく見込みの「車載用電池材料」の素材に多く使われる材料を扱っています。「環境事業」は言わずもがなですが、排水の循環再利用のシステム化や、電気炉を活用したエコナリサイクル事業などを展開。「電力事業」では再生可能エネルギーとして、水を活用した発電所に取り組んでいます。
多軸の事業がそれぞれ将来性を持つ同社だからこそ、将来性安定性がございます。
【良好な就業環境】
今年度年間休日は123日(完全週休2日制)。平均残業時間10〜20h程度になります。また、社宅(物件によりますが、家賃の8割程度を会社負担)が有ることや、有給消化率50%以上と就業環境の良さに強みをもっています。

■同社について:
東証プライム上場の優良な鉄鋼メーカーとして、合金鉄においては世界トップシェアを誇ります。この「合金鉄」は鉄の製造に欠かせない素材で日本のものづくりを支えています。創業は1925年(大正14年)。現在は合金鉄に加え、機能材料事業や環境事業、電力事業など、新たな分野にも挑戦。これまでもこれからも未来を見据えたものづくりで社会に貢献していく企業です。

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
電池材料、無機化学材料、化学プラント管理など、いずれかの経験をお持ちの方

※知財管理、特許作成経験をお持ちの方は歓迎いたします。
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
560万円〜900万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):279,000円〜463,000円

<月給>
279,000円〜463,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年齢、経験等を考慮し決定します。
■月給制
■昇給:年1回
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
徳島県
<勤務地詳細>
徳島工場・研究所
住所:徳島県阿南市橘町幸野62-1
勤務地最寄駅:阿波室戸シーサイドライン線/阿波橘駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<転勤>

※将来的に、キャリアステップにおける他工場への転勤可能性がございます(工場が6拠点ございます、徳島・鹿島(茨城)・富山・妙高(新潟)・郡山(福島)・日高(北海道))

<オンライン面接>
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜14:00
休憩時間:50分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:00〜16:40

<その他就業時間補足>
■休憩:50分
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:1人当たり5,000円の支給
住宅手当:借上社宅制度
寮社宅:徳島・日高は自社保有、その他は借上社宅制度適用
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
入社時研修、階層別研修、通信研修など、OJTや自己啓発に力点を置いたシステムがとられ通信教育・語学教育・各種公開講座などで、社員の生涯労働の充実を積極的にサポートしています。

<その他補足>
■制度:従業員持株会、財形貯蓄、共済会、企業型確定拠出年金、文化体育活動、他
■施設:借上社宅、独身寮・社宅(徳島、日高)、他
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇20日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日

完全週休2日制

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
新日本電工株式会社
業種
鉄鋼・金属(メーカー)
事業内容
■事業内容
合金鉄事業/機能材料事業/環境事業/電力事業を柱とする東証プライム上場企業です。主力の合金鉄事業は国内トップシェア、世界的にもトップクラスの品質とシェアを保持しています。機能材料事業ではハイブリッド自動車やスマホ等に高品質の機能材料を幅広く提供。環境事業、水力発電事業では環境社会の実現に貢献。強固な財務体質をベースに企業価値向上を志向しています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録