【名古屋】人事労務◇大学事務局職員の募集/正社員/トヨタ自動車の社会貢献活動...

学校法人トヨタ学園

情報提供元

【名古屋】人事労務◇大学事務局職員の募集/正社員/トヨタ自動車の社会貢献活動の一環として誕生した大学【dodaエージェントサービス 求人】

学校法人トヨタ学園 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 名古屋市、その他愛知県

掲載開始日:2024/05/06 更新日:2024/05/06

仕事内容

【名古屋】人事労務◇大学事務局職員の募集/正社員/トヨタ自動車の社会貢献活動の一環として誕生した大学

◆◇人事労務の経験を活かして大学職員へキャリアチェンジしませんか?/フレックス制・有給休暇平均取得日数14.3日/正社員◇◆

■業務内容:
下記よりご本人の適性を見て、お任せする業務を決めさせていただきま
す。【変更の範囲:会社の定める職務】
◇入退職手続き
◇社会保険手続き
◇有期職員 (嘱託職員・研究員等)の契約・更新関連業務
◇教員・研究員の出勤・年休管理
◇職員住宅(社宅)、福利厚生施設の管理事務
◇外部講師等の謝礼・謝金手続
◇教員の他大学等からの依頼への対応(非常勤講師派遣等)
◇その他人事・労務関連業務

■専任職員数:
53人(男性 28人、女性 25人)※2023年12月1日現在

■就業環境について:
・有給休暇:2022年度の事務局職員の平均取得日数14.3日
・フレックス制
・産前産後休暇・育児休業あり(取得実績あり)

■大学概要:
・豊田工業大学は、1981年にトヨタ自動車の社会貢献活動の一環として誕生いたしました。
・開学以来、インターンシップ制度、教員1人に学生約10人の少人数教育、1年次の全寮制など、小規模ながら塾的大学として独自の工学教育を実践するとともに、1995年には研究の高度化を図るため大学院博士後期課程を開設、また教育・研究面での国際的な展開と充実を図るため海外大学との連携や、2003年には米国イリノイ州にあるシカゴ大学キャンパス内に姉妹校の豊田工業大学シカゴ校(大学院)を開設し、創造的な研究を進め、科学技術の前線を拓き続けています。
・大学を取り巻く環境が厳しさを増すなか、本学はこの実績を礎に、時代と世界の変化に応じて教育・研究の質を高め、小さくても強く輝く存在感のある大学作りに取り組んでいます。
・こうした大学運営の取り組みを理解し、私たちと共に本学の更なる飛躍のために活躍していただける専任職員を募集いたします。

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・人事もしくは労務経験をお持ちの方
・基本的なPCスキルを有する方(Word、Excelの操作)
・4年制大学を卒業した方

■歓迎条件:
人事・労務関連業務を幅広く経験している方

※大学職員未経験の方も歓迎
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
500万円〜600万円

<賃金形態>
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円〜320,000円/月21日間勤務想定

<想定月額>
270,000円〜320,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年齢、経験、能力を考慮の上、決定いたします。
■昇給:年1回(4 月)
■賞与:年2回(7 月・12 月/2023年度実績:平均 5.3か月)
■モデル年収:
30歳(経験8年)/525万円
35歳(経験13年)/598万円
40歳(経験18年)/672万円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市天白区久方2-12-1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<転勤>

【変更の範囲:会社の定める事業所】
特徴
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:30〜15:20
フレキシブルタイム:8:00〜10:30、15:20〜19:30
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:30

<その他就業時間補足>
■土曜/8:30〜12:30(月2回程度出勤)/コアタイムなし/上記フレキシブルタイムは平日の時間帯
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月額 50,000 円上限/条件あり
家族手当:1人目:19,500円/2人目以降:5000円
住宅手当:月額25,000上限/条件あり
寮社宅:家族寮のみあり。単身寮はなし。
社会保険:日本私立学校振興・共済事業団(健保・年金)
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし

<その他補足>
【手当】
・食事手当(月額4千円)
・時間外勤務手当(100%支給)

【福利厚生】
・選択制企業型確定拠出年金制度
・財形貯蓄制度
・永年勤続表彰制度
・大学施設(図書館、食堂、売店、職員クラブ)利用可
・割引制度:私学共済契約施設割引制度
・保養施設:私学共済およびダイヤモンドソサエティ施設利用可
・車通勤可、駐車場完備
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の待遇・処遇条件等変更無し
休日・休暇
週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数110日

■土曜月2回程度出勤(出勤日選択可)、祝日(カレンダーによる)
■入職月により年休付与日数変動有
■夏季休暇(11日/選択休暇5日)、冬季休暇(13日)※2024年度見込
■慶弔、産前産後・育児

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
学校法人トヨタ学園
業種
団体・連合会・官公庁
事業内容
■事業内容:
大学及び大学院大学の運営を行っています。設置している学校・学部・学科等は下記の通りです。
(1)豊田工業大学 工学部 先端工学基礎学科
(2)豊田工業大学 大学院 工学研究科
(3)TTIC(豊田工業大学シカゴ校)
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録