【福岡・博多】サイバーセキュリティ技術の研究開発◆リモートOK/フレックス/...

パナソニックホールディングス株式会社

情報提供元

【福岡・博多】サイバーセキュリティ技術の研究開発◆リモートOK/フレックス/年休126日【dodaエージェントサービス 求人】

パナソニックホールディングス株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 福岡市、北九州市、その他福岡県

掲載開始日:2024/05/06 更新日:2024/05/06

仕事内容

【福岡・博多】サイバーセキュリティ技術の研究開発◆リモートOK/フレックス/年休126日

〜東証上場パナソニックG/グローバルに活躍できるチャンス◎〜

■職務内容:
下記のうち1つかそれ以上の業務と役割を期待します。
◇IoT向けサイバーセキュリティ技術の研究開発。特にConnectedCar、スマートエネルギー分野に向けたAIなどを応用したサイバー攻撃検知技術の研究開発
◇IoT分野におけるゼロトラスト実現に向けたCyberThreatIntelligence、SIEM/SOARシステムの研究開発

■職務詳細:
・IoT向けサイバーセキュリティ技術の研究開発では、AIなどを用いIoT向けたサイバー攻撃検知技術の研究開発を主たる業務として、国内外の学会での研究発表や特許出願、当社機器への実装/サービスへの展開などを担当いただきます。
・IoT分野におけるゼロトラスト実現に向けた研究開発では、CyberThreatIntelligenceの構築やその活用を目的としたSIEM/SOARシステムの研究開発を主たる業務として、国内外の学会での研究発表や特許出願、当社機器への実装/サービスへの展開などを担当いただきます。
【変更の範囲:当社業務全般】

■配属組織(テクノロジー本部)のミッション:
先端技術でお客様のデジタルライフをサイバー攻撃から守る。

■組織について:
・リーダークラスには比較中堅世代が多く、年齢や役職に関係なくフラットに議論/相談を行う活発な組織です。
・今後普及が見込まれる分野であるため、新しい方式を導入しやすく、また、新しいことに挑戦できる、活気のある職場です。実際に自分たちの手足を動かして、スピード感を持って業務にあたっています。

■この仕事を通じて得られること:
IoT向けサイバーセキュリティ技術の研究開発では、スマート化していく社会においてなくてはならないサイバーセキュリティ技術を獲得し、今後世界で活躍する機会が多いと考えられます。

■キャリアパス:
・サイバーセキュリティ技術のサービス開発、セキュリティアナリスト、セキュリティコンサルタントなどのキャリアパスがあります。
・セキュリティ技術のプロとしてのスキルを身につけることが出来、OB/OGにはアカデミアで活躍されている方もいらっしゃいます。
・当社はグローバルに拠点を有しているため、海外勤務の可能性もあります。

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

開発環境

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
〜業界未経験歓迎〜

■必須条件:
・セキュリティに関する研究開発や方式/実装開発などの実務経験、もしくは大学セキュリティ研究室の修士/博士卒
・セキュリティ技術に関する基礎知識、ネットワークプロトコル、制御系の基礎知識

■歓迎条件:
・組込機器の開発に取り組んだ経験のある方
・機械学習(人工知能)に関する研究開発の経験のある方
・セキュリティに関して、関連企業や大学などの協業や共同開発(アライアンス活動)の経験のある方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
460万円〜1,128万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):266,900円〜670,000円

<月給>
266,900円〜670,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記予定年収は想定年収範囲ですが、実際の給与提示は年齢・前職・経験を考慮の上、当社規程に準じ決定します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
福岡市、北九州市、その他福岡県
<勤務地詳細>
福岡市地区事業拠点
住所:福岡県福岡市博多区美野島4丁目1番62号
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<勤務地補足>
■リモートワーク可:出社頻度週1、2回(ただし、業務に慣れるまでは1か月程度出社していただくこともあります) 
■海外出張あり:半年に1回程度 
【変更の範囲:国内外の全拠点】

<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していませんが、将来的には国内・海外への可能性もあります。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 未経験OK
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30

<その他就業時間補足>
■標準労働時間:1日7時間45分
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤交通費全額支給
家族手当:条件該当者のみ対象
住宅手当:条件該当者は独身寮・社宅入居、または住居手当を支給
寮社宅:条件該当者は独身寮・社宅入居、または住居手当を支給
社会保険:社会保険完備
退職金制度:※企業型確定拠出年金制度

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
職能別、事業場別研修のほか、各種社外研修や海外留学制度など、充実した研修制度があります。

<その他補足>
■制度:持株制度・財形貯蓄制度・企業年金制度 など
■施設:保養施設・医療施設 など
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇22日〜25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、長期節目休暇 など

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
パナソニックホールディングス株式会社
業種
総合電機(メーカー)
事業内容
パナソニックグループは、持株会社であるパナソニック ホールディングス株式会社と8つの事業会社および国内外の関係会社で構成されています。事業会社がそれぞれ向き合う領域において競争力を高めていくこの体制を、私たちは「事業会社制」としています。事業会社の強みを磨き上げ、日々新たな挑戦を重ねることによって、社会やお客様へのお役立ちを果たしていきます。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録