【福岡/第二新卒歓迎】生産技術(電源製品)※東証プライム/売上1兆円超/高需...

ミネベアミツミ株式会社

情報提供元

【福岡/第二新卒歓迎】生産技術(電源製品)※東証プライム/売上1兆円超/高需要製品の工程立ち上げ【dodaエージェントサービス 求人】

ミネベアミツミ株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 福岡市、北九州市、その他福岡県

掲載開始日:2024/05/20 更新日:2024/06/06

仕事内容

【福岡/第二新卒歓迎】生産技術(電源製品)※東証プライム/売上1兆円超/高需要製品の工程立ち上げ

【グローバルに活躍できる環境あり/残業ほぼ無し/売上高約1兆円超・ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー】

◆募集背景:
現在、同社は10期連続で過去最高売上を更新しています。2029年には売上2.5兆円、営業利益2,500億円を目指しており、積極的に事業を拡大しております。また、電源製品はこれからも安定した需要増が見込まれています。今後の生産拡大に向け、自動機での生産比率を増やし生産性を向上させる方針を掲げており、新規工程の立ち上げ経験者を募集いたします。

◆職務内容:
ゲーム機やパソコンなどに使用される電源製品の製造工程における、生産技術業務を担当いただきます。
<詳細>
具体的には、設備の構想、外部業者との仕様・コスト・納期調整、設備立ち上げ、治工具設計、工程管理等を行っていただきます。
※生産工場が中国・フィリピン・マレーシアにあるため、設備立ち上げ時等、海外出張がございます。(手当有)

◆本ポジションの魅力:
何よりも大きな魅力はグローバルに活躍できるエンジニアとして成長できることです。有期の海外出向や海外出張を通して、世界規模で活躍している実感を持つことが可能です。

◆組織構成:
九州事業所には12名程度在籍しており、メカ系の生技技術担当を今回は募集しております。

◆当社の特徴:
【直近11年間で売上高と営業利益はいずれも約4倍の成長】
17年1月にミツミ電機と経営統合して現在のミネベアミツミが誕生。日本の自動車部品メーカーであるユーシンを買収し車載事業を強化、またアナログ半導体メーカー、エイブリックを傘下に収めてIoT事業へ注力。主要製品であるベアリングやモーターのみならず、センサー、光学、半導体、高周波、電気回路などの複数技術を持ち、ソリューションの開発を強化しています。

【積極的なグローバル展開】
同社は世界27ヶ国163製造拠点を展開しています。グループ全体の売上高に占める海外生産比率は約95%です。意欲と能力次第で、海外で活躍するチャンスもある環境です。

チーム/組織構成

その他製品・プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
◆応募要件:以下いずれかのご経験をお持ちの方
・電気・電子系の学科・学部を卒業された方
・生産設備の開発(設計/配線、組立)または導入経験のある方
・CADを使用した設計経験があり、生産技術業務に挑戦したい方

◆歓迎要件:
・生産技術に関する知見をお持ちの方(例:工程設計や改善、工作機械の取り扱い、治工具設計、回路設計・電気制御設計、設備設置据付・保守 など)
・海外とのやりとりや、海外工場への出張対応に前向きな方※入社時点での英語力は不問
・プログラム言語(C/C♯)の知識
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
470万円〜700万円

<賃金形態>
月給制
補足事項無し

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜350,000円

<月給>
250,000円〜350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記はあくまで想定年収であり、ご年齢/スキル/ご経験を鑑みて最終的に決定いたします。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
福岡市、北九州市、その他福岡県
<勤務地詳細>
九州事業所
住所:福岡県飯塚市立岩1049番地
勤務地最寄駅:JR福北ゆたか線/新飯塚駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
交通
<勤務地補足>
福岡・北九州方面からの通勤者が約4割/都市圏で生活しながら通勤することが可能

<転勤>
当面なし
海外工場への出張や出向の可能性あり

<オンライン面接>
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<勤務時間>
8:30〜17:15 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
現在、残業はほぼ発生しておりません。
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(社内規定による)
家族手当:同社規定に基づく ※福利厚生その他欄に補足有
住宅手当:扶養家族の有無等により5,000円〜25,000円
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
海外工場研修、若手・中堅社員研修、語学研修、中間管理職研修など

<その他補足>
■諸制度:確定給付企業年金/確定拠出企業年金、従業員持株会、財形持家転貸融資/利子補給、財形貯蓄
■諸施設:社員食堂、軽井沢山荘、クラブハウスなど
■家族手当:18歳未満の子供(一人)10,000円、子供(二人)30,000円、子供(三人目以降一人につき加算)15,000円、上記家族手当が支給されている、かつ扶養となる配偶者9,000円
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項無し

<試用期間>
3ヶ月
補足事項無し
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

完全週休2日制
年次有給休暇、リフレッシュ休暇、年末年始休暇、慶弔休暇ほか

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
ミネベアミツミ株式会社
業種
半導体・電子・電気部品(メーカー)
事業内容
■企業概要:世界シェアNo.1製品(ミニチュアボールベアリング等)を複数を有し、自動車/スマートフォン/産業機械/家電/住宅設備など多様な産業に貢献している超精密部品メーカーです。1951年にミニチュアボールベアリング専業メーカーとして創業した同社は、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させる「相合」精密部品メーカーであり、超精密機械加工技術とエレクトロニクス技術を融合させた「エレクトロ・メカニクス・ソリューションズ」プロバイダーとして、自律成長とM&Aの両輪で成長を続けてきました。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録