【新宿】マーケティング(MGR候補/施策立案〜メンバーマネジメント)◆在宅勤...

野原グループ株式会社

情報提供元

【新宿】マーケティング(MGR候補/施策立案〜メンバーマネジメント)◆在宅勤務◆フレックス◆服装自由【dodaエージェントサービス 求人】

野原グループ株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2024/05/09 更新日:2024/06/15

仕事内容

【新宿】マーケティング(MGR候補/施策立案〜メンバーマネジメント)◆在宅勤務◆フレックス◆服装自由

【マーケティングのMGR候補として自社サービスの拡販に向けた施策立案〜マネジメントまでお任せ/建設業界のDX化に注力/リモートワーク/フレックスタイム/服装自由】

■担当業務:
建設業界のデジタル化をけん引する自社開発の新プラットフォーム「BuildApp」の拡販やマーケティング施策の立案・実行までをお任せします。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■詳細:
新サービスのマーケティング施策立案、グループ会社のマーケティング支援施策立案と実行、顧客育成、CRM戦略やMAツール活用、チームマネジメント等。
※MAツールはSalesforceのAccountEngagement(旧Pardot)を利用
【BuildApp】https://build-app.jp/ 建設施工プロセスにおけるBIMを活用した設計・生産・施工の業務効率化と脱炭素化を支援する当社戦略の中核となるプラットフォームです。

■業務の特徴:
・建設業界は今なおアナログ的な手法が多く残っておりますが、当社は業界で先駆けてデジタル化を進め、競争優位を確立することを目指しております。
・ブランド戦略も0から作り上げていくため、業界屈指のリーディングカンパニーの一員として変革に挑戦できるポジションです。

■組織構成:
課長1名(50代)、メンバー5名(40代3名、30代2名)

■働き方:
リモートワーク、フレックスタイムを利用し柔軟な働き方を実現しています。服装も自由です。

■同グループについて:
当社は1598年創業、1947年設立。内装資材、外装建材、セメント、鉄鋼、土木関連資材の販売・施工、及び道路標識の製造・販売を手掛ける老舗企業です。これまで建設・商社事業をメインに展開してきましたが、ビジネスの新しい柱として建設業のデジタル化やWeb事業に力を入れています。建設業界全体の非効率な業界構造・サプライチェーンをデジタル化によってリエンジニアリングすることを目指しています。業界リーダーとしての責務を果たすべく、一緒に壮大な事業にチャレンジしていただける方を心待ちにしております。

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・マーケティング施策や戦略の立案・実行に関わった経験(事業会社/代理店不問)
・部下の育成経験やリーダー経験(役職についていなくても問題ございません)

■歓迎要件:
・建設業界経験者(BIM知識がある方はさらに歓迎!)
・BtoBマーケティングの経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
560万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):311,000円〜333,000円
固定残業手当/月:39,000円〜42,000円(固定残業時間15時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
350,000円〜375,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回※業績賞与あり
■昇給:年1回
※給与規程により該当者に支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都新宿区新宿1-1-11
勤務地最寄駅:丸の内線/新宿御苑駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<勤務地補足>
【変更の範囲:無】

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート・在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜14:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月額5万円まで(当社規定により支給)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
入社後はOJTにて業務を学んでいただきます。

<その他補足>
■健康診断
■退職一時金および確定拠出年金に加入
■社員持株会制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇3日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、ライフサポート休暇、記念日休暇など

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
野原グループ株式会社
業種
住宅・建材・エクステリア(商社)
事業内容
■概要
1598年創業、1947年設立。2017年に持株会社制に移行。国内に10社・海外に5社の事業会社を持ちます。野原グループの事業所は、国内に33箇所、海外に5箇所あります。
■事業内容
◆建設
鉄筋・サッシ等各種建設工事
◆建材販売
内装用の建材を中心とした幅広い建材を、ハウスメーカー・工事業者へ販売。
大手セメントメーカーの特約店として生コンをゼネコン向けに販売。
◆道路関連
遮音壁・標識等道路関連の工事
標識の製造・販売。道路工事に関連する資材の販売。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録