設備系商材の購買担当バイヤー◆プラント機械または電気・電装担当/フレックス/...

富士フイルムビジネスエキスパート株式会社

情報提供元

設備系商材の購買担当バイヤー◆プラント機械または電気・電装担当/フレックス/年休125日【dodaエージェントサービス 求人】

富士フイルムビジネスエキスパート株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県

掲載開始日:2024/05/13 更新日:2024/06/22

仕事内容

設備系商材の購買担当バイヤー◆プラント機械または電気・電装担当/フレックス/年休125日

■業務概要:
「間接材に関して、安価・安定購買をリードする」ことが当社の役割です。
グループ全体の目標数値を達成するために、グループ各社とコミュニケーションを取りながら購買業務を進めています。
そんな大きなやりがいを実感できる「購買担当」。今回は「設備(プラント機械/電気・電装)」のポジションを募集します。購買経験は問いません。同領域に関する知見を活かしてのキャリアチェンジも歓迎します。

■業務詳細:
【変更の範囲:会社の定める業務】
・購買を検討しているグループ各社各部の担当者との商材に関する「仕様」の調整
例:設備系商材の購買を検討している部門担当者からの依頼をもとに、取引先候補に期待する品質や納期・価格帯などを確認します。
・取引先への見積もり依頼・見積もり内容の精査
・取引先との価格などの条件交渉 など

■当社について:
当社は、日本トップクラスのシェアを誇る精密化学メーカーグループ各社のシェアードサービス会社です。
総務・ファシリティ・購買・人事・経理・マーケティングなどの業務領域において改善・改革、積極的な提案を行い、効率化・高品質化など課題解決に取り組んでいます。
当社グループでは、生産設備・試験設備から事務用品まで、膨大な資材が投入されています。これらすべての間接材※購入を一元管理できればという想いから、当社では国内グループ会社の購買を一手に受け持っています。

【間接材とは?】
工場の生産設備や製品の製造時に必要とされる工具、手袋のような消耗品などの生産に関連するモノから、オフィスや工場のIT機器、ソフトウェア、さらには、清掃をはじめとした事業所運営の業務委託などのサービスも含まれます。
その範囲は、グループ全体の約『9割』。

社内からも高い注目を集めており、担当領域もどんどん拡大している段階で、グループ全体の事業成長に必要不可欠なコスト管理の“中核”ともいえるポジションです。
事業成長のためには、“売り上げ”だけではなく“コスト管理”が必要不可欠です。
いかに最適な“コスト管理”を徹底できるかで、事業の成長や利益は大きく左右されます。当社グループだからこそ経験できる、スケールの大きな仕事に、ぜひチャレンジしてみませんか。

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:1)2)のいずれか
1)プラント機械ご担当採用の場合
製造業に従事され、生産設備の導入・設計・保守・施工などに携わられた方
または、医薬プラント・食品製造・化学プラント設備に関する設備設計経験、工事設計、施工管理の経験、医薬プラント設備の立ち上げ・試運転経験がある方

2)電気・電装ご担当採用の場合
製造業に従事され、生産設備の導入・設計・保守・施工などに携わられた方
または 技術営業・サービスエンジニアとして仕様調整等に従事された方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
450万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):255,000円〜378,500円

<月給>
255,000円〜378,500円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与は経験・能力等を考慮の上、決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(145万円〜250万円/年)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県
<勤務地詳細1>
富士フイルムビジネスイノベーション 竹松事業所内
住所:神奈川県南足柄市竹松1600
勤務地最寄駅:伊豆箱根鉄道大雄山線/和田河原駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
本社
住所:東京都港区西麻布4-12-24 興和西麻布ビル
勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<勤務地補足>
(1)竹松事業所内/最寄駅:和田河原駅※マイカー通勤:可
(2)本社/最寄駅:六本木・広尾・乃木坂等※マイカー勤務:不可
※(1)(2)いずれかご相談に応じます

<転勤>


<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:10

<その他就業時間補足>
上記は(1)の勤務時間(2)9:00〜17:40(コアタイム10:30〜15:10)※残業10〜20時間/月
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:規定有
家族手当:※世帯手当として支給
住宅手当:※世帯手当として支給
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:勤続2年以上

<定年>
60歳
再雇用あり/65歳まで

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度

<その他補足>
■休日出勤手当
■夜業手当
■転勤別居手当
■年末年始手当
■企画裁量労働手当(該当の場合)
■世帯手当(住宅・家族)
■財形貯蓄制度
■確定拠出年金
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
3ヶ月〜最長6ヶ月
※試用期間中はフレックスタイム制使用不可
休日・休暇
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

※原則、土日祝日(企業カレンダーに基づく)
有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇、慶弔休暇、アクティブライフ(永年勤続)休暇、育児・介護休暇(取得実績あり)


完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
富士フイルムビジネスエキスパート株式会社
業種
医薬品・化粧品(メーカー)
事業内容
■事業内容:
総務シェアード、ファシリティシェアード、人事シェアード、購買シェアード、保険代理業、セールスプロモーションシェアード、RD&Eシェアード(研究開発支援)、経理シェアード
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録