【大阪】ヘルプデスク(IT運用管理業務 )※インフラ運用/土日祝休/残業17...

SCSKサービスウェア株式会社

情報提供元

【大阪】ヘルプデスク(IT運用管理業務 )※インフラ運用/土日祝休/残業17.5H程度【dodaエージェントサービス 求人】

SCSKサービスウェア株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 大阪市、その他大阪府

掲載開始日:2024/05/23 更新日:2024/05/23

仕事内容

【大阪】ヘルプデスク(IT運用管理業務 )※インフラ運用/土日祝休/残業17.5H程度

【ワークライフバランス◎ 東証プライム市場上場のSCSK社の中核企業】

当社は長年のノウハウやナレッジを生かし、顧客の中長期的なビジネス課題をIT運用、業務構築、効率化(DX)等の視点で考えていきます。
専門職人材として、マネジメントの側面ではなく、専門的な知識と実務スキルを活かした活動を期待する役割です。

■業務内容
・サーバ運用管理 (Windows、Linux、仮想サーバー)
稼動
・リソース監視、障害対応(障害時の一次切り分け、ベンダーへのエスカレーション、障害復旧対応)、バックアップ管理、構成・変更管理、ウィルス対策、パッチ適応業務、サーバ増設
・ネットワーク管理支援
ネットワーク監視、障害対応(障害時の一次切り分け、ベンダーへのエスカレーション、障害復旧対応)、構成・変更管理、アドレス管理、Firewall管理、ネットワーク機器導入
・アプリケーション運用支援
ID管理(登録、棚卸、パスワード変更)、障害対応(一次切り分け、担当部門へのエスカレーション)

■配属部門について
部門:PrimeDesk事業(大阪)(正社員:147名 契約社員:225名)
企業のIT 利用者に対し各種システム・ IT 機器の導入教育から、サービスデスクまで幅広くIT 関連のサービスを提供しています。

・PrimeDesk事業とは
https://staff.scskserviceware.co.jp/index.cfm?fuseaction=contents.fcts&cid=721

■当社の特徴:
(1)企業概要…SCSKグループの一員として高品質なサポートサービスの提供を行っている会社です。ビジネス・プロセス・アウトソーシング(BPO)を主なソリューションとして、大手法人企業に提供しております。
(2)ライフサポート…身心の充実のために残業時間の削減・有休取得率の向上を推進しており、全社平均での残業時間は20時間以下、有給休暇の全社平均の取得率は81.7%です。女性のさらなる活躍を目指して、産前・産後休暇制度や育児休暇制度、時短勤務制度など、さまざまな制度や環境を整備しています。

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれかの経験
・サーバー運用、ネットワーク運用経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜630万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円〜360,000円

<月給>
240,000円〜360,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
◇予定年収=基本給+賞与+残業代(1分単位)
※年収は残業手当20時間分/月を含む
※賞与は年2回の支給で、予定年収テーブルおよび評価・会社業績に準ずる
※給与は経験・能力を考慮の上、決定します。

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務地
大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
大阪センター
住所:大阪府大阪市中央区北浜1-8-16 大阪証券取引所ビル23F
勤務地最寄駅:地下鉄堺筋線/京阪本線/北浜駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<勤務地補足>
※上記は配属先拠点 /勤務先は顧客先常駐となります。(一部は大阪センター)

<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
※配属PJにより異なる。 ■残業:17.5時間程度
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に則り支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金制度あり(401K)

<教育制度・資格補助補足>
■OJT
■資格取得支援制度

<その他補足>
・評価制度(昇給・昇格 いずれも年1回実施)
・キャリア面談制度(年1回実施)
・特別休暇 全16種(エデュケーショナル休暇・連休サポート休暇・メモリアル休暇など)
・慶弔見舞金制度
・従業員持株会
・スキルアップ研修/マネジメント研修 (管理者向け教育プログラム)
・資格取得支援制度
・Eラーニング(社外・社内問わず好きなタイミングで研修受講が可能)
・メニュー選択型福利厚生制度
・無料健康診断(35歳以上は人間ドッグ)
・各種相談窓口
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇20日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

配属PJにより異なる。※一部、土日勤務のPJあり
※会社規定による/有給休暇(入社後即日付与※日数は入社月により異なる。その後毎年4/1に20日間の有休を付与)、リフレッシュ休暇、特別休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
SCSKサービスウェア株式会社
業種
ソフトウェア・情報処理
事業内容
■概要:SCSKグループの一員として高品質なサポートサービスの提供を行っている会社です。ビジネス・プロセス・アウトソーシング(BPO)を主なソリューションとして、大手法人企業に提供しています。※BPOとは、ビジネスのコア業務に経営資源を集中するため、他の業務(非コア業務)を外部企業にアウトソースすること。具体的には受注/申し込み、物流、テクニカルサポートなどの業務を企業に成り代わって行っています。外部企業にアウトソースすることで、企業はコストダウンを実現させ、さらに競争力を左右するコア業務に注力できるメリットがあります。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録