【千代田区/総合職】風力発電事業開発※住友商事グループ/フルフレックス/年休...

住友商事パワー&モビリティ株式会社

情報提供元

【千代田区/総合職】風力発電事業開発※住友商事グループ/フルフレックス/年休122日(土日祝休み)【dodaエージェントサービス 求人】

住友商事パワー&モビリティ株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2024/05/23 更新日:2024/05/23

仕事内容

【千代田区/総合職】風力発電事業開発※住友商事グループ/フルフレックス/年休122日(土日祝休み)

【神保町駅から徒歩6分/フルフレックス/年休122日(土日祝休み)】

■業務概要:
主に以下の業務を担当頂きます。
・風力発電事業における開発を中心とする業務(主に国内案件)
・新規電力関連製品の新規商材開拓

■業務詳細:
A:風力発電事業に係る主に送変電設備に関し、協力会社とともに見積引合を行い見積もり取得から応札書作成 
B:風力発電事業に係る各種調査の許認可取得等に向け現地地権者、利害関係者との交渉、行政機関との折衝、調整、環境アセスメント等を担当 
C:風力発電事業に係る地域貢献策等の立案、実行を担当 
D:国内外客先に対して、既存取扱製品にとらわれず新規商材を開拓し、提案することを担当
※風力事業以外にも地熱発電所建設輸出案件、発電所事業運営、再エネ案件開発、変電設備トレード案件の担当可能性あり。

■配属部署について:
配属となる電力プロジェクト第一部は男性部長以下、26名で構成されています。
風量発電事業は7名が担当しています。

■魅力:
・住友商事のインフラがあり、全世界(欧米先進国から発展途上国と地球上のあらゆる地域)と取引を展開しています。貿易だけに留まらず、現地でのプロジェクト受注等、住友商事より任される仕事の幅も広くなっており、グループの中での存在感も増しております。
・建機のみ、設備機械のみ等、商材を特化している商社が多数を占めますが、当社は機電という大きなくくりを持っており、幅の広いビジネスを展開しています。

■社風・環境:
・貿易専門商社という立場から、海外とのビジネスが必然となります。住友商事との関連からプロジェクトの規模が長大になることも多く、スケールの大きい職務内容に携わることができます。
・商社と言うと少し堅いイメージを持つかもしれませんが、いち早く在宅勤務やスーパーフレックス勤務を導入するなど、時代の流れに合わせた会社運営を行っています。直近ではSDGs・人的資本経営・D&I推進など様々なことに取り組んでいます。
 ※くるみんマーク取得/健康経営優良法人認定

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

<応募資格/応募条件>
・必須条件:
■英語力(目安TOEIC(R)テスト600点)
■第一種運転免許普通自動車

・歓迎条件:
■発電及び変電に関わる電気・電力に関わる工事案件、発電やプラントなどの国内事業など関連性がある業界でのご経験もしくは電気系の学部を卒業。
■風力発電事業における開発等の業務経験
■風力発電事業以外でも、その他電力・インフラにおいて、業務内容のA、Bに類する経験をお持ちの方
◎将来的に風力案件以外の業務に携わる可能性もあり

<語学補足>
TOEIC(R)テスト600点以上

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
450万円〜900万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜520,000円

<月給>
250,000円〜520,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記は目安となり、詳細は経験、能力を考慮の上、会社規定により決定します。
■賞与:年2回(昨年実績:6ヶ月)
■昇給:年1回(10月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区一ツ橋1-2-2 住友商事竹橋ビル
勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/竹橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<勤務地補足>
最寄り:東西線「竹橋」駅から徒歩5分程度/地下鉄「神保町」駅から徒歩6分程度

<転勤>

将来的に転勤や出向の可能性があります。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜17:45

<その他就業時間補足>
残業:月20時間程度(入札時等の繁忙期は45時間〜)※36協定を順守しております。
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:配偶者:5千円、子:1万円(管理職除く/条件有)
住宅手当:家族帯同:3万円、独身:2.5万円(条件有)
寮社宅:独身寮あり(ワンルームマンション)
社会保険:団体保険あり
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
新入社員研修、指導員制度、階層別研修、語学研修(英・西・仏語 他)、実務研修、渡航者研修、通信教育 他

<その他補足>
※プラチナくるみん取得/健康経営優良法人認定※
企業年金基金、財形貯蓄、住宅資金融資、銀行提携住宅・一般融資、慶弔見舞金、WELBOX会員(宿泊、レクリエーション施設)、カフェテリアプラン、在宅勤務制度(月間日数制限あり)、オフィスカジュアル、受動喫煙対策:原則禁煙(分煙)、自己学習ツール(Schoo,日経電子版)
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も待遇は同等。勤続年数に通算します。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇17日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

GW休暇、年末年始休暇 など

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
住友商事パワー&モビリティ株式会社
業種
重電・産業用電気機器(商社)
事業内容
■企業概要:
1969年、住友商事100%子会社として設立された専門商社です。住友商事グループの一員として、その共有資産である豊富な情報とグローバルネットワークを背景に、各種機械・電機・自動車・プラント等、いわゆる「機電」領域で多種多彩なビジネスを世界各地で展開しています。
住友商事グループのインフラやプラットフォームを共有し、全世界(欧米等先進国から新興国まで)でビジネス展開しています。貿易だけに留まらず、現地でのプロジェクト受注や再エネ分野等、住友商事と一体で取り組む仕事の幅は広くなっており、住友商事グループ内での中核企業です。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録