【岡山 エリア限定】法人営業/商業印刷のアナログからデジタルまで ※業界未経...

富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社

情報提供元

【岡山 エリア限定】法人営業/商業印刷のアナログからデジタルまで ※業界未経験歓迎/在宅勤務可【dodaエージェントサービス 求人】

富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 岡山県

掲載開始日:2024/05/16 更新日:2024/06/08

仕事内容

【岡山 エリア限定】法人営業/商業印刷のアナログからデジタルまで ※業界未経験歓迎/在宅勤務可

【長年培った技術力と強い顧客基盤が強み/課題解決型のソリューション・サービス提案を強化中!ワークライフバランス良好◎】

国内市場でのグラフィックコミュニケーション領域の顧客担当の営業を担っていただきます。

■業務詳細:
グラフィックコミュニケーション製品を主軸に、顧客(社長、営業役員、生産役員等)に対してソリューション提案を行います。
・印刷会社/一般企業/印刷販売店に対して印刷ワークフローをはじめとしたソリューション提案を実施します。
・全国の大型インクジェット機の商談推進を行います。
※担当範囲は広く、1人当たり30〜40社のユーザーを担当していただきます(能力による)。
変更の範囲:会社の定める業務

■グラフィックコミュニケーション事業とは:
コンテンツ製作から加工・配送までを包含するグラフィックコミュニケーションの領域で、商業印刷分野におけるデジタル印刷機(プロダクションプリンター)や、印刷ワークフロー・ソリューションを提供します。

■組織詳細:人数約400名、5部体制で構成されています。
・一部:北海道・関東地域担当
・二部:首都圏担当
・三部:愛知中心に担当
・四部:大阪中心に西日本〜九州担当
・五部:インクジェット領域

■ポジションの魅力とやりがい:
(1)強い接点力…長年培ってきた技術力と業務ノウハウをもって、印刷業から一般企業まで強い顧客基盤が最大の強みです。
(2)顧客の真の経営課題へ貢献…経営課題の解決を通して、顧客の業績に貢献することができることや、売上拡大に伴い、直接感謝をいただく事が多く、達成感があります。
(3)ワークライフバランスを維持し働ける環境…残業は約20時間以内です。プロジェクト等時期によって異なります。

■当社について:
2021年4月1日より富士ゼロックスは、富士フイルムビジネスイノベーションへ社名が変更となりました。同時に富士ゼロックスの国内営業部門と国内の全販売会社31社、ならびに富士ゼロックスインターフィールドを統合し、富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社が誕生いたしました。

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・印刷業界でのご経験
・歓迎条件記載の業界で、印刷業界と関わる業務のご経験
■歓迎条件:
・複合機、プリンターの営業経験
・出版業界でのご経験
・デザイン業務経験
・販促物の営業、制作経験
・広告宣伝のご経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
450万円〜700万円

<賃金形態>
月給制
会社規定に基づく

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜404,126円

<月給>
230,000円〜404,126円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※当社規定により、経験、スキル等を考慮し決定させていただきます。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績…平均約4ヶ月分
※残業手当:管理職・専門職役割は支給対象外

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
岡山県
<勤務地詳細>
岡山支社
住所:岡山県岡山市北区今4-14-26
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<勤務地補足>
■在宅勤務可(※フルリモートは不可)■顧客先への直行直帰可■顧客との会議はウェブ・リアル併用で行います。
変更の範囲:会社の定める事業所

<転勤>
当面なし
※支社内での異動を原則としています。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:30〜15:10
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:40

<その他就業時間補足>
残業:約20時間以内(プロジェクト等時期によって波はあります)
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づく
家族手当:会社規定に基づく
住宅手当:会社規定に基づく
寮社宅:会社規定に基づく
社会保険:各種保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:年金制度あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
新入社員教育、職能別専門教育、階層別教育、自己啓発援助、国内外留学ほか

<その他補足>
共済会、慶弔休暇、退職金・年金制度、永年勤続表彰、出産一時金、社宅、家族介護休職制度、グループ保険、富士フイルムグループ従業員持株会ほか
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇(入社直後5日〜10日付与※入社月により変動。1年勤続後20日付与/時間単位取得可能)、積立有給休暇、特別休暇(永年勤続、リフレッシュ、慶弔ほか)、産前産後休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社
業種
ソフトウェア・情報処理
事業内容
私たちは、2021年4月「富士フイルムビジネスイノベーションジャパン」として、新たな一歩を踏み出しました。国内での営業活動や保守活動で長年培ってきたお客様とのつながりを礎とし、全社員の知見やノウ ハウを結集した販売会社です。いま社会や企業を取り巻く環境は大きく変化し、ビジネス環境は新たな局面に入りました。お客様のニーズが多様化する中で、「お客様のビジネスに革新をもたらすお手伝いをしたい」、そんな想いを新社名には込めています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録