【東京】≪実務未経験歓迎≫データサイエンティスト/佐川G向け分析業務 ※週1...

SGシステム株式会社

情報提供元

【東京】≪実務未経験歓迎≫データサイエンティスト/佐川G向け分析業務 ※週1出社/1か月間の研修あり【dodaエージェントサービス 求人】

SGシステム株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2024/05/16 更新日:2024/05/16

仕事内容

【東京】≪実務未経験歓迎≫データサイエンティスト/佐川G向け分析業務 ※週1出社/1か月間の研修あり

実務未経験からデータサイエンティストに/出社週1程度/佐川急便を中核とするSGホールディングスグループ向けの分析業務/1か月の研修あり/働き方◎

ご入社後は、既存の案件のフォローアップから始めていただき、課題の創出から提案、分析まで一連の業務を担当していただきます。具体的には、以下のような業務に取り組んでいただきます。
≪例≫
・過去の配送量データを活用して将来の配送量を予測し、現場のリソースの最適配分を実現する
・各配送コースの効率性を分析し、最適なコースの組み換えを実現する
これらの課題解決に向けて、分析業務に取り組んでいます。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■入社後
ご入社後は、まず1か月間の研修期間があります。研修ではPython、SQL、Tableauのプログラミングスキルやデータ分析の知識・知見、手法などを習得していただきます。その後、既に抱えている案件の補佐役として分析業務の一部を担当していただきます。基本的にリモート勤務となりますが、フォロー体制も充実しているため、安心して就業いただける環境です。

■業務詳細
(1)課題創出
顧客となる部門へ課題のヒヤリングを行い、分析テーマの抽出を行います。その後、実際のデータを整理、集計し、分析的な洞察を行い、得られた知見から顧客への価値を検討します。
(2)分析・提案
顧客と打ち合わせを重ねつつ、Python、R等のプログラミング技術を用いて実際にデータを分析し、価値ある分析結果をアウトプットします。
使用ツールに:Python、R、SQL、DB(Oracle、posgresql等)、BIツール
スキル・ご経歴に応じてSQLを用いたビッグデータの処理、Python、Rを用いた運用システムの構築業務もお任せいたします。

■組織構成
配属チームは20代〜30代10名、40代4名の社員14名に加え佐川Gのコンサル2名で構成されています。会話や相談しやすい雰囲気です!

■キャリアステップ
PythonやRを中心とした高い分析スキルと、顧客へ価値を提案できるビジネス力を持つスペシャリストとして活躍していただきます。また、テーマリーダーとして案件を持ちマネジメントしていただきます。組織の技術力向上のため、後輩指導や部下育成を行っていただくことも期待しています。

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

開発環境

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・何かしらの言語での開発実務経験
・問題解決に向けて適切な課題設定およびKPI設定を行えること
・SQLを用いてデータベースからのデータ抽出を行えること

■歓迎条件:
・Python、R等を用いたデータ処理の業務経験
・分析経験
・Tableau等のBIツールを活用した業務経験があること
・機械学習の知識を有するまたは実務経験があること
・一定規模のプロジェクトにおいてプロジェクトマネジメントの経験があること
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
450万円〜650万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜254,000円
その他固定手当/月:80,000円〜110,000円

<月給>
280,000円〜364,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇降給:年2回(5月・11月)
■賞与:年2回(7月・12月)
※上記年収には想定残業代と年間想定賞与を含みます。役職があがれば上限記載年収以上の給与の支給もございます。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
東京SIセンター
住所:東京都江東区新砂2-1-8
勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/東陽町、もしくは南砂町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める場所】

<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。(定期的な転勤があるなどはありませんのでご安心ください)


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
平均27時間(開発案件の佳境時期は増加の可能性あり)
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:非課税限度額内で実額支給、公共交通機関のみ対象
社会保険:補足事項なし
退職金制度:退職一時金/企業型確定拠出年金/勤続3年以上が対象

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJT


<その他補足>
■育児・介護休業、育児短時間勤務、グループ生命共済、災害
補償共済、確定拠出年金、退職一時金、災害時等特別補償(総
合福祉団体定期保険)、育英年金、表彰制度(永年勤続、優秀
社員)、保養所(国内外3ヶ所)
■健康保険組合※ウィメンズ検診(女性対象の検診補助)、人
間ドック補助(40歳以上)、健康ダイヤル24(24時間対応のカ
ウンセリング)
■社員食堂(事業所による)
■ベネフィット・ステーション(会員制福利厚生サービス、映画館やレジャー施設の優待)等
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

完全週休2日制かつ土日祝休み


完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
SGシステム株式会社
業種
ソフトウェア・情報処理
事業内容
■企業概要:佐川急便株式会社の全国貨物追跡システムの開発を機に設立された情報処理サービス会社です。SGホールディングスグループの情報システムのコンサルティング、構築、運用・管理を担う一方で、顧客の要望を的確に捉え、経営的・戦略的観点を持って顧客を第一に考えたシステムやソリューションを提供する「情報戦略のシンクタンク企業」として事業を展開しています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録