【茨城/笠間】高難易度の新製品開発に挑戦(医療分野)◆年休133日/英語力/...

株式会社潤工社

情報提供元

【茨城/笠間】高難易度の新製品開発に挑戦(医療分野)◆年休133日/英語力/平均勤続15h【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社潤工社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 茨城県

掲載開始日:2024/05/16 更新日:2024/05/16

仕事内容

【茨城/笠間】高難易度の新製品開発に挑戦(医療分野)◆年休133日/英語力/平均勤続15h

〜営業利益率19.9%!/自社工場の製造設備は、ほぼ100%内製化/惑星探査機の【はやぶさ】などにも使用されるフッ素ポリマー製の高機能ワイヤ・ケーブル製品などを開発製造するグローバルニッチトップ企業〜
■募集背景
近年グローバルでカテーテル向けチューブ製品など、医療分野での受注が順調に成長を続けています。
さらなる海外での成長を目指して、茨城の現敷地内に6階建ての新工場棟を建設いたします(2025年春の竣工を予定)。
私たちと共に高い技術力をグローバルに展開していきたいと思っていただける方からのご応募を心よりお待ちしております

■職務内容
【変更の範囲:なし】
メディカル市場向けをメインとする新製品開発担当として、高機能ポリマー製品の設計開発〜量産とグローバル活動推進などを幅広くお任せします。
ご経験に応じ、次の業務をお任せします。
・メディカル市場向けをメインとする新製品開発(製品の開発/試作/量産)とグローバル活動推進
・新市場向けの新製品開発及びテクニカルマーケティング

<入社後の流れ>
製品等の知識を身に付けるために、入社後数か月に渡り、各拠点(笠間オペレイションズセンターなど)にて研修を実施します。

■当社について
当社では最先端技術を扱う国内外のお客様の、「多彩なニーズ・潜在的な欲求・課題」に対し、「多品種・少量・短納期」の生産体制でアプローチしております。
カスタム仕様品は全体の約70%のため競合は少なく、価格競争に強いのが特徴です。
また、当社製品は全て日本で設計・製造を行っており、自社工場の製造装置開発までも、日本で行っております。自社工場の製造設備は、ほぼ100%内製化できている状態です。
そのため利益率が非常に高い経営を実現できており、2021年度以降、過去最高の売上と営業利益を更新しています。賞与については、経営状況によって変わりますが、過去5年の賞与支給実績は、5.0か月から8.4か月で推移しています。
2021年度:売上166.1億円、営業利益24.7億円  ※営業利益率14.8%
2022年度:売上201.1億円、営業利益40.2億円 ※営業利益率19.9%

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
◆必須条件:<下記いずれも>
・海外顧客との技術折衝経験(目安TOEIC(R)テスト700)
・材料開発または製品開発のご経験
・新製品開発及び立上げの経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
680万円〜900万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):328,000円〜530,000円

<月給>
328,000円〜530,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※能力・経験に応じ、決定いたします。
■賞与あり:年2回


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
茨城県
<勤務地詳細>
笠間オペレイションズセンター
住所:茨城県笠間市福田961-20
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<転勤>

【変更の範囲:会社の定める事業所】

<オンライン面接>
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:30

<その他就業時間補足>
平均残業15時間程度
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費実費支給(上限あり)
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:企業年金(確定給付年金)
退職金制度:再雇用制度70歳まで

<定年>
65歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
入社後1週間〜1か月程度、製品知識習得のため、各拠点にて研修を実施いたします。

<その他補足>
■慶弔見舞金
■財形貯蓄制度
■所得保障保険加入
■健康保険組合保養施設
■会員制福利厚生会社サービスの適用
■永年勤続表彰
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
3ヶ月試用期間中の勤務条件:変更なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数133日

年末年始等会社が指定した休日、従業員が指定した休日
有給休暇(時間有給休暇制度あり)、慶弔休暇、保存休暇 等

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社潤工社
業種
化学・石油・ガラス・セラミック・セメント(メーカー)
事業内容
【当社について】
「自社独自の最先端技術で、お客様課題を一緒になって解決することが社会貢献」との考えで、創業から70年。営業利益率は15%と安定した収益確保を実現。高い利益率を目指した新製品開発が強みのグローバル企業。今後海外売上を拡大し、さらなる成長を予定。電線ケーブル、チューブ等の高付加価値製品は、医療、情報通信、半導体、宇宙等の多岐にわたる先端産業分野で採用。技術開発には積極的で、製品から設備まで自社開発を行う自前主義を徹底し、世界初、日本初にこだわり、世にない技術、真似できない技術を追求する企業。上下関係の無いフラットな組織は、スペシャリストによる少数精鋭のチームで構成。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録