自社システム◆PMO◆業界大手ネット証券会社の顧客向けシステム◆フレックス・...

マネックス証券株式会社

情報提供元

自社システム◆PMO◆業界大手ネット証券会社の顧客向けシステム◆フレックス・フルリモート可【dodaエージェントサービス 求人】

マネックス証券株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2024/05/20 更新日:2024/05/20

仕事内容

自社システム◆PMO◆業界大手ネット証券会社の顧客向けシステム◆フレックス・フルリモート可

当社は2017年に証券基幹システムを内製化し、自社で開発・運用をしておりますが、それぞれの開発プロジェクトのPMをサポートしてプロジェクトを成功に導くために、開発プロジェクト管理業務を専門に担当するグループがあります。
これまでは、重要な大規模プロジェクトを中心に関与していましたが、一定の成果を得られているため、さらに多くのプロジェクトに拡大させていきたく、新たに参画していただける方を募集します。
「システム開発プロジェクトのPMサポート」に留まらず「プロジェクト管理プロセスの改善」にも力を入れており、プロジェクト管理業務全般に関わりながら、大規模プロジェクトをより円滑に進行させるプロセスの構築にも携わることができます。

■業務内容:
(1)システム開発プロジェクトにおけるPMO業務
・プロジェクト全体のスケジュール策定支援
・プロジェクト体制構築支援
・プロジェクト計画書の作成
・プロジェクト推進にかかる会議(定例会など)のファシリテーター
・各フェーズの成果物レビュー議事録作成
・社内外の関係者調整
・ベンダー管理
・プロジェクト実行支援/進捗管理・課題管理・品質管理・リスク管理など

(2)プロジェクト管理プロセス改善施策の立案・推進
・プロジェクト管理に係る各種ドキュメントのテンプレート作成および改善
・プロジェクト管理方式の標準化および改善
・プロジェクト管理に費やす時間とコストの削減案の策定
【変更の範囲:会社の定める業務】

■ポジションの魅力:
・大規模プロジェクトを全体を俯瞰しながら中心人物として推進させられます。
・PMOチームは立ち上げ時期であるため、社内のPMOソリューションの第一人者として活躍できます。
・業務に習熟後は、フルリモート勤務の選択も可能です。
・フレックス勤務なので、ワークライフバランスが取りやすいです。

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

開発環境

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:業界未経験歓迎
・システム開発のプロジェクトマネジメント経験が3年以上
・クライアント対応経験(高いコミュニケーション能力)
・報告資料、議事録、課題管理表などのドキュメンテーションの経験

■歓迎条件
・PMOの実務経験
・システム開発プロジェクトの上流工程(要件定義・基本設計)の経験
・金融システムのシステム設計、レビュアー経験
・Java言語を使用した金融システムの開発経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
500万円〜1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):340,000円〜770,000円

<月給>
340,000円〜770,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
ご経験やスキルに応じて決定

<昇給・賞与>
昇給:年1回
賞与:年2回(会社業績・個人評価に応じて決定)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
■本社
住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル25F
勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<勤務地補足>
【変更の範囲:なし】

<転勤>

補足事項なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(フルリモート・在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 未経験OK
  • 募集人数10名以上
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜14:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:00

<時短勤務>
相談可

<その他就業時間補足>
月平均残業時間は20時間程度です。
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(当社規定による)
社会保険:社会保険完備

<定年>
60歳
65歳まで延長可(再雇用制度)

<育休取得実績>
有(育休後復帰率97%)

<教育制度・資格補助補足>
資格取得支援制度、外部の公開講座の利用制度、オンラインビジネス英語レッスン受講制度、eラーニングコンテンツ購入費用補助制度、flierの無料提供、MBA派遣制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件変更なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

・次年度以降の有給休暇は勤続年数に応じて11〜20日付与
・連続休暇、誕生日休暇、勤続休暇、慶弔休暇、生理休暇、裁判員休暇、結婚/産前産後休暇、配偶者出産休暇、育児休暇、子の看護休暇、介護休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
マネックス証券株式会社
業種
証券・投資銀行
事業内容
■特徴:
<勢いを見せるネット証券業界>

<様々なバックグラウンドを持つ社員が存在>

<金融らしくないフラットな環境>

<柔軟な働き方を実現>

<証券システムの自社開発を行う会社>
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録