【千葉市】大学技術職員(機械系)※国立大学で働く/土日祝休/夜勤なし/年休1...

国立大学法人千葉大学

情報提供元

【千葉市】大学技術職員(機械系)※国立大学で働く/土日祝休/夜勤なし/年休120日/資格が活かせる【dodaエージェントサービス 求人】

国立大学法人千葉大学 [人材紹介求人]

  • 千葉市、その他千葉県

掲載開始日:2024/05/23 更新日:2024/05/23

仕事内容

【千葉市】大学技術職員(機械系)※国立大学で働く/土日祝休/夜勤なし/年休120日/資格が活かせる

■業務概要:
千葉大学にて常勤職員として、技術職員(機械系)を募集いたします。
※主任級のポジションをご用意しています。

■業務内容:
(1)機械設備工事の設計業務
(2)機械設備工事の施工監理業務
(3)機械設備維持管理業務
(4)その他、施設整備に関連する業務
【変更の範囲:会社の定める業務】

■入職後の流れ:
入職後、大学職員として働く心構えや基本的な内容についての新採用研修を数日間行います。(採用月により翌年度参加になります。)
その後は上司と相談しながら業務をこなし、OJTを通じて知識や技術を蓄えていきます。「1年目は研修期間」というスタンスでじっくり考えていきますので、焦ることなく、少しずつ着実に業務を覚えていただけます。

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:次の(1)又は(2)及び(3)又は(4)の条件を満たす方
(1)高校・専門学校・高専・短大・大学・大学院のいずれかの機械系を卒業
(2)次に掲げるいずれかの資格を有する
ア.設備設計一級建築士、イ.建築設備士、ウ.管工事施工管理技士、エ.空気調和・衛生工学会設備士
オ.建築設備に関する上記と同等以上の資格(電気設備に関する資格は除く)
(3)建築設計の実務経験10年以上(監督員または管理技術者の経験有)
(4)建築施工の実務経験10年以上(監督員または主任技術者の経験有)
雇用形態
契約・嘱託社員
年収・給与
<予定年収>
500万円〜600万円

<賃金形態>
月給制
※国家公務員給与法に準拠しているため,法改正等により変更する場合あり

<賃金内訳>
月額(基本給):357,140円〜428,570円

<月給>
357,140円〜428,570円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回(6月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
千葉市、その他千葉県
<勤務地詳細1>
西千葉キャンパス
住所:千葉県千葉市稲毛区弥生町1−33
勤務地最寄駅:JR総武線線/西千葉駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
<勤務地詳細2>
亥鼻キャンパス
住所:千葉県千葉市中央区亥鼻1−8−1
勤務地最寄駅:JR総武線線/千葉駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
交通
<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所】

<転勤>
当面なし
勤務地は千葉市内のみとなりますが、他の国立大学法人等との人事交流をする場合があります。
特徴
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
8:30〜17:15 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
残業時間月20時間程度
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月55,000円まで
家族手当:配偶者月6,500円、子1人につき月10,000円
住宅手当:月28,000円まで
社会保険:健康保険は、文部科学省共済組合
厚生年金基金:文部科学省共済組合
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
-

<その他補足>
財産形成支援制度、人間ドック利用補助など
<契約期間>
3年0ヶ月

<雇用形態補足>
期間の定め:有
※無期転換制度あり【契約の更新:なし】
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

育児休暇取得実績あり 育休後復帰率100%
採用月により有給休暇の付与日数が変動、年末年始休日、特別休暇(リフレッシュ、結婚、
出産、忌引、ボランティア休暇など)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
国立大学法人千葉大学
業種
団体・連合会・官公庁
事業内容
千葉大学は約150年前に創立した千葉師範学校や共立病院を前身として、1949(昭和24)年に新制国立大学として設立されました。現在では10学部、17大学院を有し、学部の枠を越えた幅広い教養と高度の専門性を修得できるアカデミア環境を整備しています。千葉大学ビジョン"Chiba University Aspirations"「世界に冠たる千葉大学へ」を策定し、大学の進む方向を明確化しました。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録