【港区】社内SE(スキルにポジション打診)〜国内トップクラス化学メーカー/完...

三井化学株式会社

情報提供元

【港区】社内SE(スキルにポジション打診)〜国内トップクラス化学メーカー/完全週休2日制〜【dodaエージェントサービス 求人】

三井化学株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2024/06/03 更新日:2024/06/03

仕事内容

【港区】社内SE(スキルにポジション打診)〜国内トップクラス化学メーカー/完全週休2日制〜

【国内トップクラスの化学メーカーで安定就業可能/福利厚生など働く環境が充実】
■業務概要:経験・希望を考慮の上で、以下のいずれかまたは複数の業務をご担当いただきます。
(1)基盤グループ
・主にAWS(Amazon Web Service)等のクラウドサービスを利用した基盤構築の企画と導入、運用
・関係会社へのネットワークやセキュリティ施策の展開、OA業務に関わるサービスの展開及び運用支援
(2)企画管理グループ
・海外関係会社システム部門/システム担当に対する窓口として、海外向けITサービスの展開・運用
・会社統配合、M&A、カーブアウトなどに関わるITデューディリジェンス等の実施やPMIプランの作成
(3)業務システムグループ
・事業におけるサプライチェーン上の生産・販売・物流領域の業務システムに関わる導入開発及び運用
(4)ビジネスプラットフォームG
・当社及び関係会社の会社HP・商品事業サイトの構築支援・運用、Webサイトのマーケティング運用
・社内事業部門・間接部門の基幹業務システム以外のIT要件に対する支援業務
■募集背景:グローバルな事業展開のさらなるスピードアップを行うべく、情報システム統括部として他社で経験を積んだ人材を採用し強化したいと考えております。
■当社の特徴:
売上1兆3,000億円、営業利益709億円の国内でもトップクラスの総合化学メーカーです。平均勤続年数19.1年、平均年間給与819万円と長く働ける風土が整っています。

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下のいずれか経験をお持ちの方
・AWSを代表とするクラウドサービス利用を前提とした基盤構築の経験
・マイクロソフト製品や各種ネットワークに関わる新設、更新実施の経験
・ITを通した事業企画や実ビジネス、海外との業務経験
・SAP ERPを代表とするサプライチェーン周辺システムの構築、運用の経験
・Webサイトの構築や運用、コンテンツ設計、ドメイン管理の経験
■歓迎条件:
・メーカー(業種問わず)でシステムに関わった業務経験

<語学力>
歓迎条件:英語中級

<語学補足>
TOEIC(R)600点以上尚可
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
500万円〜950万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜560,000円

<月給>
250,000円〜560,000円

<昇給有無>


<残業手当>


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー
勤務地最寄駅:各線/東京駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<転勤>
当面なし
将来的に国内外拠点への異動の可能性がございます。

<オンライン面接>
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:40

<その他就業時間補足>
上記は標準的な勤務時間の一例です(標準実働時間7時間40分)/残業:全社月平均約21時間
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
寮社宅:各事業所寮・社宅あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:満60歳の誕生月末に退職

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
即戦力採用研修、海外語学短期研修、海外留学制度、階層別教育、通信教育、マーケティング教育など


<その他補足>
■食堂、ロッカー
■子育て支援手当、単身赴任手当
■各種運動施設、保養所、契約リクリエーション施設
■社員クラブ
■社内預金、貸付金、社宅融資制度など
<雇用形態補足>
期間の定め:無
総合職

<試用期間>
6ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇20日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

年末年始、創立記念日(10/1)、年次有給休暇(入社月に応じて按分/最大20日)、リフレッシュ休暇(連続2日間・入社2年目の4月から支給)、介護休暇、看護休暇など

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
三井化学株式会社
業種
化学・石油・ガラス・セラミック・セメント(メーカー)
事業内容
<ヘルスケアソリューション事業本部>先進国の少子・高齢化や新興国の経済成長に伴い「健康」への関心が増大しています。
<モビリティソリューション事業本部>エラストマーを核とする競争優位事業の海外展開を加速し、環境調和型社会に貢献する機能性ポリマー及びコンパウンド事業の強化・拡充を目指しています。
<ICTソリューション事業本部>ポリウレタン材料およびコーティング・機能材分野の製品の開発・製造・販売をしております。
<ベーシックアンドグリーンマテリアルズ事業本部>フェノール、アセトン、ビスフェノールA、テレフタル酸、ペット樹脂、工業薬品、精密化学品をグローバルに製造・販売して
おります。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録