【神奈川/生活支援員】福祉・介護/地域密着/家族手当・住宅手当・退職金制度/...

社会福祉法人同愛会

情報提供元

【神奈川/生活支援員】福祉・介護/地域密着/家族手当・住宅手当・退職金制度/待遇充実【dodaエージェントサービス 求人】

社会福祉法人同愛会 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 横浜市、川崎市、その他神奈川県

掲載開始日:2024/05/23 更新日:2024/05/23

仕事内容

【神奈川/生活支援員】福祉・介護/地域密着/家族手当・住宅手当・退職金制度/待遇充実

〜社会貢献性の高い仕事を行いたい方/生活支援員/横浜川崎エリア/キャリアアップ/スキルアップ/裁量権あり/

社会福祉法人 同愛会は、障害児・者および高齢者に対するさまざまな福祉サービスを横浜市内・川崎市内および東京都内にて、特に障害者に対する多様な事業を展開しています。
■業務内容:
【変更の範囲:会社の定める業務】
川崎・横浜・東京を中心に障害児・者および高齢者に対するさまざまな福祉サービスを展開する同社会福祉法人にて、生活支援員のお仕事をお任せいたします。

■業務の内容:
下記いずれかのような業務をお任せいたします。
・日常生活を営むのが困難な障がい者のお宅に伺い、介護、家事等の援助を行います。その支援により障がい者の生活の安定、自立、社会参加の促進をサポートします。
・同施設で入所生活を送っている方の日常生活の支援及び日中活動等の支援を行います。

具体的には
・食事介助
・入浴介助
・排泄支援
・起床及び就寝の支援
・散歩支援 等
最初から全ての業務をお任せするのではなくスモールステップでお仕事をお任せいたします。

■魅力
・キャリアパスの豊富さ:
施設数が多く、取り組める業務内容も施設によって様々です。同社は意欲があれば立候補をし、マネジメントや、人事や企画などの職種にチャレンジも可能な環境です。
施設数も多いため、マネジメントのポジションに付けるチャンスも他社様より豊富にございます。

■研修制度について:
入社後は、先輩社員が業務に関してしっかりと教えていただける環境でございます。
そのため、業界未経験の方でもしっかりと業務を行っていける環境です。

■同社について:
横浜で43年の歴史と実績を持ち、障がい福祉業界を牽引してきました。「人生(存在)への支援・援助」という法人理念の下、スタッフの個性を尊重し、自由な活動を奨励することで障がいのある方が当り前の生活を送ることができるように支援しています。障がいのある方の思いを受け止め、時には壁にぶつかることもありますが、同じ人間として「誰かの役に立ちたい」「たくさんの笑顔に出会いたい」と感じられるやりがいのある仕事です。

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
介護福祉士もしくは介護職員初任者研修の資格をお持ちの方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
320万円〜480万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):199,573円〜286,765円

<月給>
199,573円〜286,765円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※前職での年収を考慮します。

昇給:年1回
賞与:年3回(夏・冬・年度末:前年度実績4.4か月分+年度末)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
横浜市、川崎市、その他神奈川県
<勤務地詳細>
川崎・横浜エリア
住所:神奈川県の事業所
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所】
下記事業所より、現在お住いのご住所、希望・適性を鑑みての配属となります。
https://www.douaikai.com/works_soshiki.php

<転勤>
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 退職金制度
勤務時間
<労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<勤務時間>
8:45〜17:45(シフト制)

<勤務パターン>
7:00〜16:00
8:45〜17:45
12:00〜21:00
16:00〜10:00

<その他就業時間補足>
16:00〜翌10:00:労働時間6時間を超えた場合の休憩時間は法定通り夜勤日数については応相談
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:扶養親族子1人あたり10,000円
住宅手当:賃貸:最大26,000円、持ち家:最大7,000円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:会社規定に基づき支給

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
研修制度あり

<その他補足>
◆退職金制度(福祉医療機構・横浜市社会福祉協議会)
◆ハマふれんど加入(横浜市の福利厚生制度)
◆メンタルヘルス契約
◆インフルエンザ予防接種補助
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
※労働条件の変更なし
休日・休暇
月8休制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数110日

4週8休制
※入所施設のシフトによる
※希望休は月に3日間
夏季休暇、冬期休暇、特別休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
社会福祉法人同愛会
業種
医療・福祉関連
事業内容
■事業内容:
横浜市を中心とした、障がい児および高齢者への総合的な福祉サービスの提供
(1)障害者支援施設、障害福祉サービス事業
(2)企業へ通う障害者のナイトケアを行うサポートサービス運営
(3)職を求める在宅の障害者の為の相談および就職斡旋等
(4)居宅介護事業・デイサービス・地域活動ホーム・介護保険事業等
(5)高等学校卒業資格の取得を支援する福祉制度併用の高等学院
※利用者全てが自律/自立できるよう、力の限り応援していきます。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録