【虎ノ門】自社ビル管理◆2023年夏に完成の新社屋/「ツムツム」など展開のグ...

NHN JAPAN株式会社

情報提供元

【虎ノ門】自社ビル管理◆2023年夏に完成の新社屋/「ツムツム」など展開のグローバル企業/フレックス【dodaエージェントサービス 求人】

NHN JAPAN株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2024/05/23 更新日:2024/05/23

仕事内容

【虎ノ門】自社ビル管理◆2023年夏に完成の新社屋/「ツムツム」など展開のグローバル企業/フレックス

【一部内装を隈研吾先生が手掛けた新社屋の管理担当/フレックス/人気スマートフォンゲーム展開のグローバル企業】
■仕事内容
自社ビル「NHNアトリエ」のメイン管理担当者として下記の業務をお任せします。
NHN JAPANの【アトリエ管理室】のメンバーとも協力し業務を進めますが、室長に直で話をできるので、迅速かつ正確な業務が進められます。そのほか、現在委託している管理会社との協力、社内総務チームとも連携しながら仕事を進めます。
【変更の範囲:会社が定めるすべての業務(転籍・出向も含む)】

■具体的な業務
委託先のビル管理会社との折衝、各種契約手続き、クオリティコントロール他、対外窓口を担うほか、より良い環境づくりのための施策提案も可能です。
・社屋管理全般
・社屋管理会社管理
・見積もり確認、業者選定、工事立ち合い
・予算計画、稟議支払い
・契約管理
・近隣住民対応など

■当ポジションの魅力
自社ビルですのでご自身のご経験やアイデアを生かしてより良い施設管理・運営を目指していただくことが出来ます。

■配属先について
配属先である【アトリエ管理室】は2023年夏に完成・入居した新社屋「NHN アトリエ」の管理を専門とする部署です。
新築のビルは、複数のNHNグループの法人が利用しており、綺麗で居心地も良く社員満足度が高い空間です。
1,2階のロビー・会議室等の内装は建築家隈研吾先生が手掛けました。

■オフィス環境について
◎オフィスコンセプトは “セカンドホーム”
デスクは一人あたり1600mmのスペースを確保し、体に優しいアーロンチェアを全席に導入しています。また、周囲の動きが気にならずプライベートな空間も確保できるよう、両サイドにパーテーションを設けました。1番長い時間いるスペースだからこそ、社員一人ひとりに最も居心地がよく、集中できる場所にするために工夫しました。
◎その他設備
社内 Library:100種類近くの雑誌や書籍を取り揃えています
カフェスペース:社員が自由に使える社内カフェ
マッサージ師常駐:予約をすれば就業時間内でもマッサージを受けられます

■当社について:
「ツムツム」などの大ヒットゲームからクラウド事業まで幅広く事業展開するグローバル企業グループです。

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須要件
・ビル管理業務の実務経験5年以上ある方
・PCの基本操作が可能な方(メール・入力等)
・ビル管理士(建築物環境衛生管理技術者)をお持ちの方

■歓迎要件
下記の資格のいずれかをお持ちの方は歓迎します。
・第2種電気工事士
・危険物取扱者 乙種 4類
・2級ボイラー技士
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
500万円〜700万円

<賃金形態>
年俸制
年俸額の1/14を毎月支給し、2/14を毎年、1月と7月に1.0ヶ月ずつ賞与として支給します。

<賃金内訳>
年額(基本給):3,290,900円〜4,608,000円
固定残業手当/月:82,900円〜116,000円(固定残業時間42時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
317,964円〜445,142円(14分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
給与:応相談
※スキル・経験により決定します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区西新橋3-1-8 NHNアトリエ
勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
交通
<勤務地補足>
【変更の範囲:会社(転籍・出向先の会社も含む)が定めるすべての事業所・場所(海外を含む)】

<転勤>


<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 産休・育休取得実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:00
フレキシブルタイム:8:00〜11:00、15:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜18:30

<その他就業時間補足>
※清算期間(1か月)における総労働時間は各月の所定労働日数×7.5時間
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:各種社会保険完備

<定年>
60歳
継続雇用制度あり

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
-

<その他補足>
・育児・介護休業、時差・時短勤務
・選択式福利厚生制度 (毎月1万円〜4万円を支給※正社員対象)
・社内カフェ
※その他詳細は面談の際にお伝えします。
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇4日〜13日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年次有給休暇(法定+3日付与/1日単位・半日単位・時間単位)、年末年始休暇、慶弔休暇、積立年次有給休暇制度、リフレッシュ休暇制度(勤続5年で10日間)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
NHN JAPAN株式会社
業種
インターネット関連
事業内容
■会社紹介:
2017年6月に実施した同社グループの組織再編ならびに機構改革によってグループ各社の事業戦略支援をミッションとする新たな体制へ移行しました。グループ各社とともに「Next Human Network=インターネットに広がる無限の可能性を活かした人と人とのつながり、豊かな社会の実現」に向けた取り組みを進めています。
■事業内容:
・グループ各社の事業戦略支援・管理
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録