【フルリモート可】フルスタックエンジニアを募集/災害情報・危機管理情報配信S...

株式会社レスキューナウ

情報提供元

【フルリモート可】フルスタックエンジニアを募集/災害情報・危機管理情報配信SaaSの開発◆土日祝休み【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社レスキューナウ [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 札幌市 、その他北海道、青森県、岩手県、仙台市、その他宮城県、秋

掲載開始日:2024/05/23 更新日:2024/05/23

仕事内容

【フルリモート可】フルスタックエンジニアを募集/災害情報・危機管理情報配信SaaSの開発◆土日祝休み

【災害ソリューションの専門企業/年休122日/完全週休2日制/フルリモート可】

■業務内容:
フルスタックエンジニアとして、法人向け災害情報・危機管理情報配信SaaSの開発をご担当いただきます。関わっていただくプロダクトは、他チームで収集した災害情報からアラートを企業ユーザーに速報し、Web上に集約表表するものです。
<具体的な業務内容>
・新機能検討、改修仕様検討
・画面の機能追加、修正
・APIの機能追加、修正
<開発発語、社内開発ツール等>
GCP、Vue.js、TypeScript、Golang、Python、GitHub、GitHub Actions、Terraform、IntelliJ、VSCode、Gather、Slack、Notion、Google Workspace
【変更の範囲:会社の定める業務】

■当ポジションの特徴:
・仕様検討、技術調査、技術選定などプロダクト開発の上流から経験できます。
・防災Techという社会貢献性の高い領域でプロダクト開発ができます。自身が開発に関わったプロダクトがダイレクトに社会の安全に繋がる醍醐味があります。
・PdMとエンジニアの計4~5名ほどで構成される少数チームなので、フロントエンド、バックエンド、インフラと幅広い経験を得ることができます。
・PdMやEMと一緒にチーム作りにも関わっていただけます。

■当社の特徴:
・レスキューナウは、日本で唯一の危機管理情報を取り扱う防災Techのスタートアップです。災害情報や交通情報、気象情報など様々な情報の活用、企業や自治体の活動に影響をおよぼす「リアルタイムコンテンツ」を取り扱う情報配信サービスを展開し、より安全で安心な社会を目指してリスク情報の普及と活活に取り組んでいます。
・現在500社以上の企業や自治体に導入いただくまでに成長したサービスの価値をさらに拡拡させるために、開発組織の改革に着手し、複数プロダクトの開発を加速中です。

■歓迎条件:別枠の必須条件のほか、下記該当する方歓迎
・複数言語による開発経験
・開発リーダー経験
・ネイティブアプリの開発経験

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

開発環境

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Go言語によるシステム開発経験3年以上
・GCPやAWSを使ったクラウド環境の開発経験2年以上
・Dockerコンテナでの開発、構築経験
・Vue.js、React.jsなどWebフロントの開発経験2年以上
・障害発生時の対応(所定労働時間外や休日を含む)を了承いただける方。現状として、平均月に1回程度対応しています。ただ、システムの安定度が向上すると頻度は下がってくることが想定されます。
・日本語会話ネイティブレベルの方
※歓迎条件は職務内容欄に記載しています
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
600万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):382,000円〜450,000円
固定残業手当/月:88,500円〜104,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
470,500円〜554,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※社内規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。
■給与改定:年1回
■賞与:年2回
※給与改定・賞与は、会社および本人の業績、勤務態度、能力等を勘案して決定いたします。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
札幌市 、その他北海道、青森県、岩手県、仙台市、その他宮城県、秋田県、山形県、福島県、
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、
川崎市、その他神奈川県、山梨県、新潟県、長野県、富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、
名古屋市、その他愛知県、三重県、滋賀県、京都市、その他京都府、大阪市、その他大阪府、
神戸市、その他兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島市、その他広島県、
山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡市、北九州市、その他福岡県、佐賀県、長崎県、
熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
<勤務地詳細>
★本社
住所:東京都品川区西五反田7-20-9 KDX西五反田ビル1階
勤務地最寄駅:JR山手線/五反田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<勤務地補足>
※バーチャルオフィス(gather)によるフルリモート可(業務に支障のない安定した固定回線を自身で用意できる方)
【変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)】

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(フルリモート・在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 原則定時退社
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:9時間30分
休憩時間:60分
時間外労働有無:無

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:社内規定に基づき実費支給
社会保険:関東IT健保組合に加入(同組合の充実した各種施設を低料金で使用可能)

<定年>
60歳
65歳まで継続雇用制度有り

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■書籍購入/研修参加補助/部門懇親会補助:
業務に関連するスキルアップのためであれば、外部セミナーへの参加や図書の購入などを会社が補助します。

<その他補足>
■在宅勤務支援手当
■三大疾病補償保険への加入(会社負担)
■会社負担でインフルエンザ・風疹・麻疹等の予防接種可能
■私服での勤務可
■お菓子ワゴン(食べ放題)・オフィスグリコ・社用自販機の設置 など
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
※試用期間は最大6ヶ月まで延長の可能性あり
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、その他特別休暇※長期休暇取得を奨励(9〜11連休実績あり)
※有給休暇…10日〜20日付与(入社時付与あり0〜10日)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社レスキューナウ
業種
インターネット関連
事業内容
■事業内容:
災害・危機対応に関する情報配信、情報収集と活用のソリューションサービス提供など、サブスクリプションやリカーリングと呼ばれるフロー型のBtoB取引が事業の中心となっています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録