【宇都宮市】◆土木設計◆未来にカケル橋◆研修・福利厚生充実・転勤無し/195...

富士コンサルタンツ株式会社

情報提供元

【宇都宮市】◆土木設計◆未来にカケル橋◆研修・福利厚生充実・転勤無し/1959年から繋げてきた歴史【dodaエージェントサービス 求人】

富士コンサルタンツ株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 栃木県

掲載開始日:2024/06/06 更新日:2024/06/06

仕事内容

【宇都宮市】◆土木設計◆未来にカケル橋◆研修・福利厚生充実・転勤無し/1959年から繋げてきた歴史

■業務内容:
公共土木や鉄道に関する測量、設計、補修など様々な事業を行っている当社にて、土木設計をご担当いただきます。
土木構造物の対象は道路、橋染、河川、砂防ダム等の設計です。
現場作業がある橋染点検・診断業務も自社で行っています。
東日本を中心に土木構造物の設計計画、調査、設計計算、設計図面、数量計算、照査、発注者との協議にご活躍いただきます。

■具体的な業務:
発注者である各県市町村や土木事務所の意向に沿って業務手順を作成し、各種ソフト(V-nas、FOURM8等)を活用いただきます。
業務は年間標準化していますが、年度末1〜3月納期が繁忙期です。
同時に数件担当することもあります。
案件ごとの一部分を担当することだけでなく全行程を見る仕組みのため、外注依頼することなく内製業務がほとんどです。
また、シニアアドバイザー(有資格者)が在籍し業務の相談可能です。
実務経験3年以上、技術士(建設)RCCM習得を目指す方に是非ご入社いただきたいと考えています。

■組織構成:
本社は35名程度在籍しています。
平均年齢は40歳程度です。

「何ができないか」ではなく、「どうなりたいか」
想像することで、持てる力を最大限に生かし、未来を創造する。あなたの人生にかける橋、その環境が富?コンサルタンツにあります。

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須資格・要件
・普通自動車免許
・パソコン基本操作(Word・Excel)
・土木設計経験
※技術士(建設)RCCM習得を目指す方歓迎

歓迎要件
・建築学科卒/土木学科卒/施工管理経験者など
設計に興味がある方もお待ちしております



<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
357万円〜668万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):235,000円〜400,000円
その他固定手当/月:10,000円〜67,000円

<月給>
245,000円〜467,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■固定手当
・住宅手当 5,000円〜7,000円
・役職手当 5,000円〜60,000円

昇給 1月あたり 3,000円〜12,000円(前年度実績)
賞与年2回 2.7ヶ月分(前年度実績)

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務地
栃木県
<勤務地詳細>
本社
住所:栃木県宇都宮市元今泉4-18-10
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<勤務地補足>
入社して数カ月は本社(栃木県宇都宮市)にて社内研修に参加していただきます。(交通費・宿泊費は会社負担)

<転勤>

本社:栃木県宇都宮市元今泉4-18-10 富士コンビル
東京事業本部:東京都品川区南品川6-12-3 富士コンビル
仙台支店:宮城県仙台市太白区太子堂10-20
※当面転勤はございません

<オンライン面接>
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
残業:月平均30時間
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限なし)
家族手当:5,000円〜
住宅手当:5,000円〜7,000円
寮社宅:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:1年以上勤務

<定年>
60歳
再雇用制度有(65歳まで)勤務延長有(上限70歳)

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
資格取得のための講習会に出講、働く意味や方法等の資料配布、セミナーへの参加、CPD取得のための研修の実施

<その他補足>
■ 社会保険完備(健康保険・介護保険・厚生年金保険・厚生年金基金・雇用保険・労災保険)
■ 介護制度
■ 健康診断のオプション補助
■ 被服貸与制度
■ 産休、育休の取得実績有り
■ 民間生命保険加入(入院給付金等)
■ 保養所(健康保険組合で所有する保養施設及び保養の為の宿泊費費部補助)
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
同条件
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

夏季休暇2日・年末年始6日(12/29〜1/3)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
富士コンサルタンツ株式会社
業種
建築・土木・設計
事業内容
■事業内容:
当社は昭和34年に東京都において、鉄道の測量調査・設計・財産整理の業務を中心として創業設立しました。
その間、昭和62年の国鉄民営分割を機会に、地方自治体の公共事業の建設コンサルタントにも拠点を拡張すべく、初代社長の出身地である栃木県に進出いたしました。
現在は、東京事業本部において鉄道事業の測量調査と財産整理を継続しており、栃木本社では、栃木県内外の自治体の道路や橋梁などの社会インフラの設計を行っております。
これまでに蓄積した技術をもとに、今後は、さらに他県へと幅広く発展したいと考えます。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録