【東京】土壌汚染調査・分析の営業 ◇日清紡グループで安定性◎/福利厚生充実/...

株式会社日新環境調査センター

情報提供元

【東京】土壌汚染調査・分析の営業 ◇日清紡グループで安定性◎/福利厚生充実/WLB◎/転勤なし◇【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社日新環境調査センター [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2024/06/10 更新日:2024/06/10

仕事内容

【東京】土壌汚染調査・分析の営業 ◇日清紡グループで安定性◎/福利厚生充実/WLB◎/転勤なし◇

【グループ売上高5,120憶円・連結従業員数22,850名の日清紡グループ/中途社員半数以上/福利厚生充実/転勤なし/働きやすさ◎】

■職務内容:
・土壌汚染対策法や残土条例に伴う土壌調査を受注する営業をお任せします。
・既存顧客や新規顧客開拓のため、客先(建設会社、不動産会社、コンサルタント会社、役所等)や現場に出向き、法規制や土壌分析に関する説明を含む技術営業を行います。取引先からの紹介や客先からの問い合わせ経由で新規企業の開拓も行いますが、飛び込みやノルマはありませんので、ご安心ください。
・受注後は技術部門との連絡調整や納品・請求管理も行います。営業活動スケジュールにより直行・直帰も可能です。営業活動のほか、現場サンプリングの立会や応援に入ることもあります。

■組織構成:東京本社 営業部 部長含む6名が在籍しております。

■担当エリア:関東エリアがメインになります。

■採用背景:
今後の土壌汚染調査・建設残土の受注拡大を見据えた営業職員募集です。
近年の環境規制やコンプライアンスの厳格化を背景に土壌調査の需要は増加しています。

■当社の魅力:
・当社は指定調査機関であり環境計量証明事業所でもあるため、法律で定められた方法により精度の高い調査・分析を提供しており、お客様から高い信頼を頂いております。この信頼に応えるべく実績を積み重ね、官公庁からも多くの受注を頂いていることが強みです。
・有給休暇:入社1ヶ月経過時・2日付与、入社2ヶ月経過時・追加2日付与、入社3ヶ月経過時・追加6日付与と、入社3ヶ月で10日が付与されます。入社1年経過後は15日付与され、最高20日が有給休暇として付与されます。有給休暇取得率は75%です。100%を目指してモニタリングを行っています。
・創業100年以上・グループ売上高5,120憶円・連結従業員数22,850名の日清紡グループです。当社は、環境・エネルギーカンパニーとして、ブレーキ事業、エレクトロニクス事業、精密機器時用、化学品事業、繊維事業、不動産事業等、時代に応じて幅広い事業を展開おります。その中でも当社は、中核会社の日清紡ケミカルの知見を活かし、環境調査・土壌分析・アスベスト分析のサービスを提供しています。

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
ゼネコン、サブコン、土木営業など土壌関係の営業経験をお持ちの方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜370,000円

<月給>
250,000円〜370,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:過去実績4.5ヵ月/年

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都足立区本木2-18-29
勤務地最寄駅:日比谷・千代田・JR線/北千住駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<転勤>


<オンライン面接>
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜17:55 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:55分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
■残業:20時間/月 程度
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給(自動車通勤不可)
家族手当:扶養1名:16,700円、2名以上21,600円
住宅手当:単身者月8,200円、扶養あり月13,050円
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:全国環境計量証明業厚生年金基金に加入
退職金制度:勤続3年以上で支給

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
会社所定の資格を取得すると、1万円〜5万円までの報奨金あり

<その他補足>
■出張手当(片道50km以上)
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月
試用期間中も勤務条件に変更はございません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

土曜、日曜、夏期休暇、年末年始、GW、慶弔・育児・介護休暇、有給休暇(入社1ヶ月:2日、2ヶ月:2日、3ヶ月:6日、1年:15日〜最大20日)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社日新環境調査センター
業種
建築・土木・設計
事業内容
■事業内容:
土壌分析、環境分析など
■同社のサービス:
・アスベスト分析…建築物のアスベスト診断、建材中のアスベスト分析、空気中のアスベスト測定
・土壌分析…土壌汚染調査、建設発生土(残土)分析、改良土/再生砂の六価クロム溶出試験
・環境分析…水質調査/水質分析、廃棄物分析/底質分析、大気環境調査、作業環境調査/室内環境調査
・シックハウス測定…新築および改修時の室内環境のシックハウス/シックスクール/シックビル測定
・PCB分析…シーリング材や絶縁油中の微量PCB分析
・一般分析…EU指令対象物質分析、各種材料の組成/熱分析
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録