【兵庫県姫路市】コントロールバルブの技術営業(電力EPC) ※世界各国に展開...

日本フイツシヤ株式会社

情報提供元

【兵庫県姫路市】コントロールバルブの技術営業(電力EPC) ※世界各国に展開/福利厚生充実【dodaエージェントサービス 求人】

日本フイツシヤ株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 外資系企業
  • 神戸市、その他兵庫県

掲載開始日:2024/06/13 更新日:2024/06/13

仕事内容

【兵庫県姫路市】コントロールバルブの技術営業(電力EPC) ※世界各国に展開/福利厚生充実

【Fortune誌グローバル500社に選出!/平均勤務継続年数15年/中途採用入社者が9割で馴染みやすい環境】

■業務内容:電力会社の発電所や石油、石油精製を中心としたプラントオーナーへのコントロールバルブの技術提案、技術打合せ、製品の選定、見積り、価格交渉、受注手配、納入手配、納期管理(納入図書、検査成績書)(立会検査)トラブルシューティングと一連の業務を顧客、販売店、工場、営業所内メンバーと協業して行います。合わせて代理店予算の管理も行っています。
主な業務内容は、見積作成、仕様打合せ、製品・部品手配業務となり、社内(国内および海外のグループ会社含む)の支援を受けながら対応いたします。
※取扱製品:コントロールバルブなどフイツシヤ製品

■働く環境:国内外とグローバルに事業を展開しているため、外資系の固いイメージを強く持つ方も多いのですが、社内では部署や先輩・後輩社員の垣根を越えてフラットに意見が交わされている風土を築いていることが特徴です。また、組織の成長に伴い、積極的にキャリアを採用しています。その際、各社員には業務に必要なスキルを求めていますが、業界の指定はないため、幅広い年齢層と様々な社歴を有する方が多数在籍しています。

■企業について:世界トップクラスのコントロールバルブ・レギュレーターのメーカーである「フイツシヤ・コントロールズ」の日本法人として1969年に設立。電力、石油精製、石油化学といった各種プラントにおける流体を制御するコントロールバルブやレギュレーターを製造する企業として、国内外の幅広いお客様に対して、高品質な製品を提供しています。現在世界13ヶ国に22工場を設置。75ヶ国180以上の都市に販売拠点、22ヶ国に60のトレーニングセンターとサービスセンターを設けることで、世界各国のお客様に対して迅速なサービスを実現しています。

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・機械メーカー、機械商社での提案営業のご経験をお持ちの方
・辞書・翻訳ツールを活用しながら読み書きでき、簡単な英会話に抵抗がない方
 ※技術理解や社内外とのコミュニケーションのためにTOEIC(R)テスト550点程度を入社後、目指してもらいます。

■歓迎条件:
・バルブのアプリケーションエンジニアリング経験または機械製品のエンジニアリング業務経験歓迎

<語学補足>
辞書・翻訳ツールを活用しながら読み書きでき、簡単な英会話に抵抗がない方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
430万円〜610万円

<賃金形態>
月給制
特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円〜370,000円

<月給>
260,000円〜370,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■残業代は全額支給になります。
※経験・能力を考慮し、規定により優遇。

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務地
神戸市、その他兵庫県
<勤務地詳細>
姫路営業所
住所:兵庫県姫路市豊沢町137
勤務地最寄駅:姫路駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<転勤>
当面なし
補足事項無し


<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • フレックス勤務
  • 外資系企業
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:30〜15:45
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:45
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(自家用車通勤可)
住宅手当:福利厚生欄参照下さい
寮社宅:最長8年間の借り上げ寮有り
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項無し

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJT制度

<その他補足>
・財形奨励制度(年間積立額の3%。上限6,000円)
・入社時・異動時引越し費用会社負担。
・住宅購入時利子補助制度有り(毎月3万円を5年間支給の制度有り)
・自身が契約者として住居を賃借している場合、かつ、32歳以下か入社8年目まで単身者は、月25,000円支給、扶養家族有りの場合、その人数によって変動。
<雇用形態補足>
期間の定め:無
昇給:年1回、賞与:年2回。

<試用期間>
3ヶ月
補足事項無し
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

土日、祝日、夏期特別休暇4日、年末年始(12月30日から1月3日まで)、創立記念日(7月23日)結婚休暇、出産休暇、育児休暇、忌引休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
日本フイツシヤ株式会社
業種
プラント・設備関連
事業内容
■事業概要:
コントロールバルブ、レギュレーター、インテリジェントポジショナー等、各種プロセス制御機器の製造・販売・輸出入・メンテナンス。

■事業概要詳細:
電力、石油精製、石油化学といった各種プラントおける様々な流体の流量や圧力などを調整・制御する機器として使用されるコントロールバルブ、レギュレータ等の各種プロセス制御機器を国内外の顧客に提供しています。ますます多様化・高度化する顧客のニーズに応えるべく、技術開発を進め、高品質の製品を提供しています。またフィールドエンジニアリングサービスを高め、顧客の信頼と満足を喜びとしています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録