【埼玉/羽生】組込みソフトウェア開発エンジニア(管理職)〜在宅勤務可/総合ブ...

曙ブレーキ工業株式会社

情報提供元

【埼玉/羽生】組込みソフトウェア開発エンジニア(管理職)〜在宅勤務可/総合ブレーキ国内最大手メーカー【dodaエージェントサービス 求人】

曙ブレーキ工業株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 管理職・マネジャー
  • 埼玉県

掲載開始日:2024/06/13 更新日:2024/06/13

仕事内容

【埼玉/羽生】組込みソフトウェア開発エンジニア(管理職)〜在宅勤務可/総合ブレーキ国内最大手メーカー

【プライム市場上場/世界トップクラスのシェアを誇る独立系ブレーキメーカー/ディスクブレーキパッドは世界トップシェアクラス/グローバルなキャリアアップ環境あり】

■業務内容:
・ISO26262機能安全プロセス開発及び改善活動
└車載向けE/Eシステム製品開発全般における機能安全プロセス構築、既存プロセスの継続的改善の推進
└お客様及び社内他部署との機能安全要求整合に向けた調整及び交渉
・Automotive-SPICE開発プロセス構築及び改善活動
└車載向E/Eシステム製品開発全般におけA-SPICEプロセス構築、既存プロセスの継続的改善の推進
└お客様及び社内他部署との調整及び交渉
・関連規格、法規動向対応(サイバーセキュリティ、SOTIF等)
・マネージメント業務
└スケジュール管理、メンバー教育、外部業務委託先管理

■本ポジションの魅力:
独自開発構造・技術を用いて、ハイパフォーマンスな車や商用車(トラック)に使われております。その為、シェアが高い製品開発のプロジェクト管理を行えます。また同社のブレーキは乗用車にも幅広く採用されており、電動車や自動運転の技術が進む中で、より必要性・重要性の高まる製品開発でございます。

■組織構成:
部全体で27名(3課制:システム設計課10名・機構設計課5名・ソフトウェア開発課10名)
部長・課長・課員(20代〜50代、平均年齢41.5歳)
※在宅勤務率:約6-7割

■当社の魅力
(1)トップクラスのシェア率
当社は独立系ブレーキメーカーとして、国内外カーOEMに採用される高い製品開発力を持っております。
全ての国産カーメーカーや主要海外カーメーカーとお取引があります。2021年国内登録車販売台数トップ10のうち7種に当社ブレーキ製品が採用されています。
(2)安定した就労環境
2022年度3月末の平均勤続年数が19.3年で、高い水準で安心して長期的に就業できる環境でございます。
(3)グローバル展開
2022年度3月末時点の売上高比率は国内:国外=4:6で、国外シェア率が高水準となっております。特に、アジアや北米地域での売上が高く、今後はさらに欧州の事業展開に注力していきます。

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれかのご経験をお持ちの方
・車載向E/Eシステムに関する適用開発業務経験
・プロセス改善業務経験
・品質保証、品質管理のご経験がある方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
626万円〜715万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):6,260,000円〜7,150,000円

<月額>
391,250円〜446,875円(16分割)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■業績報酬:年1回
└業績報酬は、基本報酬×{会社業績(0~16%)+個人業績(0〜24%)}

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
埼玉県
<勤務地詳細>
埼玉本社
住所:埼玉県羽生市東5丁目4番地71号
勤務地最寄駅:東武線/羽生駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<勤務地補足>
※羽生駅から通勤バス朝夕あり、マイカー通勤可

<転勤>
当面なし
グローバル採用を想定しているため、将来的に国内外含めて転勤となる可能性もございます。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート・在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • 原則定時退社
  • 管理職・マネジャー
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<標準的な勤務時間帯>
8:45〜17:40
時間外労働有無:無
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給/マイカー通勤可
寮社宅:社内規定あり※入社1〜7年目程度の方を想定
社会保険:補足事項なし
退職金制度:再雇用制度あり

<定年>
60歳
補足事項なし

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
導入研修、階層別研修、職務別教育、通信教育受講への費用援助、他

<その他補足>
共済会、永年勤続表彰、社員割引、労災特別補償、退職金給付制度、持株 他
諸施設: 準社宅、社員食堂、保養所、事業所内保育所 他
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、諸条件に変更はありません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇14日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

年末年始・GW・ 夏期9日程度、祝日は会社 カレンダーによる
夏季休暇に有休3日間行使して、年間休日が124日。
有休は、組合員の場合16日間年行使。

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
曙ブレーキ工業株式会社
業種
自動車・輸送機器(メーカー)
事業内容
■概要:自動車、二輪、鉄道車両、フォークリフトをはじめとする産業機械などの各種ブレーキおよびブレーキ部品、各種センサーの開発・製造・販売
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録