【東京】グローバル事業企画*糖尿病領域《主任クラス募集*離職率2%程度》◇日...

テルモ株式会社

情報提供元

【東京】グローバル事業企画*糖尿病領域《主任クラス募集*離職率2%程度》◇日本最大級医療メーカー◇【dodaエージェントサービス 求人】

テルモ株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 管理職・マネジャー
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2024/06/13 更新日:2024/06/19

仕事内容

【東京】グローバル事業企画*糖尿病領域《主任クラス募集*離職率2%程度》◇日本最大級医療メーカー◇

【業務情報】
■募集背景:
ダイアベティス事業において、 GS26の主要戦略(海外B2B拡大、DX製品拡大)を実現するため、国内外企業との提携活動ができるメンバーを募集するもの
■業務内容:
・糖尿病ビジネスにおける日本を含むグローバルでの成長戦略の立案と実行。販売提携、資本提携、企業買収等による事業ポートフォリオの最適化。新規提携や新規事業の立上げに伴う事業統合計画の作成、およびプロジェクトマネジメントの実行。
■期待する役割:
 事業環境分析および事業戦略立案。新規提携先のスクリーニング、戦略立案、事業性評価、デューデリジェンス、契約交渉、事業計画作成、提携後のマネジメント。新規プロジェクトにおける開発、薬事、治験、保険、マーケティング戦略の立案、プロジェクトマネジメント等。
■業務の魅力:
糖尿病ビジネスは全社中期戦略の中心を担っております。医療の個別化の中で糖尿病を中心に新しい動きがでてきており、従来のデバイスだけにとらわれない事業展開を考えております。その中で戦略の立案に関与し、具体的な案件の進捗・立ち上げまた場合によっては立ち上げ後の案件の推進者となっていただくやりがいのあるポジションです。

【同社の魅力】
■創立100周年を迎える医療機器メーカー:
北里柴三郎博士をはじめとした医学者が発起人となり大正10年創業し、「医療を通じて社会に貢献する」という企業理念のもと、時代に求められる製品を開発し、成長し続けている企業です。「世界で一番細い注射針」「世界初ホローファイバー型の人工肺」など、テルモの技術力があるからこそ開発された製品が多数揃っています。2021年9月に創立100周年を迎えますが、新しいテクノロジーを積極的に取りいれ、これからも成長を続けています。
■長期就業しやすい環境:
・2018年度有給取得率は71%、育児休業は子供が3歳まで取得可能、介護休業は最大3年間、3回に分割して取得可能などライフスタイルに合わせた働き方ができます。

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・事業開発経験(新規事業立ち上げ、M&A、VCへの出資等)の経験
・医療機器の開発経験  
・英語力(TOEIC(R)テスト800目安)


<語学力>
必要条件:英語中級

<語学補足>
・英語による、業務上の会話・e-mail等文書での Correspondence・プレゼンテーション
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
600万円〜800万円

<賃金形態>
月給制
管理職以下は日給月給、管理職からは月給制となります。

<賃金内訳>
月額(基本給):223,000円〜373,000円

<月給>
223,000円〜373,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて経験、能力等を考慮し同社規定により決定します。
■賞与あり(年2回)
■昇給・昇格あり(年1回)
■職位:主任クラス

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
東京オフィス
住所:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー49F
勤務地最寄駅:京王新線/初台(東口)駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<転勤>

転勤は当面想定していません。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 管理職・マネジャー
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜14:00
フレキシブルタイム:6:00〜11:00、14:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:45

<その他就業時間補足>
■平均残業時間:20〜30時間/月
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
人材公募制度(人材公募を実施している部署に対して自ら手を挙げ、希望する仕事を掴み取る制度)、新入社員研修、MR研修、階層別研修、経営人材育成研修、海外駐在要員養成研修 など

<その他補足>
■財形貯蓄
■社員持株会制度
■時間単位有給休暇
■産前・産後休暇、育児休暇、育児短時間勤務
■介護休暇
■キャリアリターン制度
■がん就労支援(休暇・時差勤務など)
■失効有給休暇取得制度 など
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日

完全週休2日制(土・日)、祝日
夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 など

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
テルモ株式会社
業種
医療機器(メーカー)
事業内容
■事業内容:
医療機器・医薬品の製造販売を行っています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録