【東京】法務担当(契約・係争・ガバナンス・M&A)◇在宅勤務可/フレ...

アルプスアルパイン株式会社

情報提供元

【東京】法務担当(契約・係争・ガバナンス・M&A)◇在宅勤務可/フレックス制度/プライム上場◇【dodaエージェントサービス 求人】

アルプスアルパイン株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 35歳以上も歓迎
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2024/06/13 更新日:2024/06/13

仕事内容

【東京】法務担当(契約・係争・ガバナンス・M&A)◇在宅勤務可/フレックス制度/プライム上場◇

【戦略法務・M&Aへ挑戦可能/選考1回/ワークライフバランスを改善したい方必見/Uターン・Iターン・Jターン歓迎】

■業務内容:
株主総会・取締役会等の機関の運営を支援するほか、上場関連会社を含む国内外100社のグループ企業を束ねる親会社の法務部として、グループ全般のガバナンスや再編の検討・戦略策定・実行にも深く関与しています。

■業務詳細:
・M&Aや合弁会社の設立を含む戦略的事業提携等に関して、ストラクチャーの検討、デューデリジェンス対応、買収・提携関連の契約書の検討・交渉を行うとともに、必要に応じ各法域における企業結合の届出等を行っていただきます
・契約や法令改正に関する社内向けの教育や、社内の制度・規則を新たに作ったり、法令の改正に伴い変更したりする場合の法律上の検討についても担当していただきます。

■働き方:
法務部では各人のワークとライフ両面の充実、仕事と育児・介護の両立などを支援すべく、テレワークも含めた柔軟な働き方を推進しています。(出社率60%程度を目安)
入社後導入期のOJT等を終えた後、他の法務部員と同様のペースでテレワークをしていただくことが可能です。

■組織について:
他社の法務部、官公庁、または海外の現地法人における経験を積んだメンバーなど、さまざまなバックグラウンドを持ったメンバーがそれぞれの能力を活かして活躍しています。
法務部内における情報共有・意見交換の機会も積極的に設けており、法務のプロフェッショナルとして成長する機会が期待できる職場です。

■当社について
当社は、自動車を始め、スマートフォン、ゲーム機、家電製品など身近な機器から産業・インフラ用設備などで使用される各種の電子部品を開発・製造・販売しています。
これらをIoT技術によって連携し、社会課題の解決につなげるソリューション事業、さらに「ALPINE」ブランドでのカーナビゲーションや自動車用商品も展開しています。
「アルプスアルパインは人と地球に喜ばれる新たな価値を創造します。」を企業理念に、ハードウェアとソフトウェアの融合により「期待を超える感動」「暮らしを支える“安全」「地球環境を守る環境」で新たな価値を創造し、世界に提供することをめざしています。

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・法務業務のご経験
※業界未経験者も歓迎いたします。

■歓迎要件:
・英語力(TOEIC(R)テスト600点以上が望ましい)
・弁護士資格保有者
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
470万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円〜440,000円

<月給>
260,000円〜440,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
賞与:年2回(6月・12月)
昇給:年1回(3月)

【モデル年収】
30歳:5,406,200円
35歳:6,304,000円
課長:10,440,000円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都大田区雪谷大塚町1-7
勤務地最寄駅:東急池上線/雪が谷大塚駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
交通
<転勤>
当面なし
将来的に可能性あり(国内外問わず)

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート・在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 未経験OK
  • 35歳以上も歓迎
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:30〜14:30
休憩時間:55分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:20〜17:00
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(当社規定による)
家族手当:当社規定による
住宅手当:当社規定による
寮社宅:独身寮
社会保険:グループ割引保険
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
社内にて英会話教室の受講可能。各種階層別研修も開催。

<その他補足>
■残業・早出勤務手当
■住宅手当
■次世代育成支援手当(18歳未満の子1名につき毎月支給)
■テレワーク手当
■財産形成貯蓄制度
■持株会制度
■年金共済制度
■住宅貸付金制度
■社内食堂(営業所除く)、健康管理室、グラウンド、体育館
■独身寮、住宅手当(条件有)
■クラブ活動
■表彰制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇16日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

基本は土日祝休み(当社カレンダーにより若干異なります)
年次有給休暇、GW、夏季、年末年始休暇など

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
アルプスアルパイン株式会社
業種
半導体・電子・電気部品(メーカー)
事業内容
アルプス電気株式会社とアルパイン株式会社は2019年1月1日に経営統合し、新たに「アルプスアルパイン株式会社」としてスタートしました。
アルプスアルパイン株式会社は、両社の持つコアデバイス技術、システム設計力及びソフトウェア開発力を活用し、シナジーを着実に実現して参ります。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録