【福岡】パワーモジュール品質保証 ※三菱電機のエンジニアリング部門/福利厚生...

メルコセミコンダクタエンジニアリング株式会社

情報提供元

【福岡】パワーモジュール品質保証 ※三菱電機のエンジニアリング部門/福利厚生充実(年休125日)【dodaエージェントサービス 求人】

メルコセミコンダクタエンジニアリング株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 福岡市、北九州市、その他福岡県

掲載開始日:2024/06/06 更新日:2024/06/07

仕事内容

【福岡】パワーモジュール品質保証 ※三菱電機のエンジニアリング部門/福利厚生充実(年休125日)

◆◇三菱電機100%出資のエンジニアリング企業/半導体設計・検証やプロセス、品質関連ご経験の方/大手グループならではの年休125日・想定残業20h前後・住宅、家族手当や退職金制度など福利厚生充実◇◆
■業務内容:今後の需要拡大が見込まれることから、三菱電機でも生産体制を強化中のパワーデバイス/パワーモジュールの品質管理業務を担当頂きます。
これまでのご経験をもとに、下記のような業務内容です。
・省エネ、CO2削減を実現するため民生・産業分野で用いられるパワー半導体素子の量産に伴う品質保証業務
・量産にかかわる製品の品質検証評価の計画、検証結果レポート作成、会議への出席(チップ、製品共)、実際の評価作業
・顧客市場からの返却品の調査、解析、レポート作成、顧客対応、対応に伴う関係部門との会議開催等
・顧客からの製品、会社へのお問い合わせ対応
【変更の範囲:会社の定める業務】
※国内主要電機メーカーが顧客となります。

■組織構成:
現在は課長含め7名の人員体制です。。20代〜50代まで幅広く活躍しています。

■当社立ち位置:
1984年10月に福岡の地に福菱セミコンエンジニアリング株式会社として三菱電機株式会社100%出資にて設立され、
三菱電機パワーデバイス製作所の技術全般を担当するエンジニアリング会社として、技術を蓄積しつつ成長の道を歩んできました。
三菱電機半導体事業の技術パートナー会社として、三菱電機のエンジニアとの距離が非常に近く、情報・技術交換が活発になされています。
また三菱電機グループとして、休日休暇、福利厚生などは見劣りすることなく充実しており、長く働ける環境を整えています。

チーム/組織構成

その他製品・プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:※下記いずれか
・品質保証または品質管理の経験がある方
・半導体の設計経験やテスト・検証、プロセス経験などがある方(電子回路が理解出来れば可)

■歓迎条件:
・電気電子、機械、物理などのバックグラウンドをお持ちの方
・エクセルマクロ(VBA)や技術を保有している人
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜420,000円

<月給>
250,000円〜420,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は、経験・スキル等を考慮した上で決定

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
福岡市、北九州市、その他福岡県
<勤務地詳細>
本社
住所:福岡県福岡市西区今宿東1-1-1 三菱電機(株)パワーデバイス製作所構内
勤務地最寄駅:JR筑肥線/今宿駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所】

<転勤>
当面なし
前提としたものではありません

<オンライン面接>
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分(12:00〜12:45)
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:定期券またはガソリン代として支給
家族手当:配偶者6,000円、22歳未満の子10,000円
住宅手当:有配偶者:14,000円、独身者:10,000円
寮社宅:独身寮:満32歳に到達する年末まで
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
65歳までの再雇用制度あり

<教育制度・資格補助補足>
これまでのご経験に応じて当面の業務内容を決定していきます

<その他補足>
・三菱電機グループ社員持株会
・三菱電機製品社内分譲制度
・三菱電機健康保険組合の保養施設利用
・財形貯蓄制度(一般財形、住宅財形、年年財形)
・TOEIC(R)テスト受講制度・通信講座等
・昼食費補助
・在宅勤務制度
など
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
当期間での待遇に変更はありません
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

ほか、夏季休暇(6〜11日)、年末年始(6〜11日)、GW(6〜11日)、結婚休暇、忌引休暇、セルフサポート休暇、チャージ休暇等


完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
メルコセミコンダクタエンジニアリング株式会社
業種
半導体・電子・電気部品(メーカー)
事業内容
■事業内容:
同社は、省資源・省エネルギー・省力化への寄与型製品であるパワーデバイス、超高速・大容量情報化社会の実現には欠かせない高周波・光デバイス、双方の設計/開発から量産・品質テストにいたる全分野に対し、高い技術を提供しています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録