【三重】コンクリートポールの設計※優良企業/盤石な顧客基盤あり【dodaエー...

大日コンクリート工業株式会社

情報提供元

【三重】コンクリートポールの設計※優良企業/盤石な顧客基盤あり【dodaエージェントサービス 求人】

大日コンクリート工業株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 三重県

掲載開始日:2024/06/17 更新日:2024/06/17

仕事内容

【三重】コンクリートポールの設計※優良企業/盤石な顧客基盤あり

■職務概要:
電柱や信号などのコンクリートポールの設計をお任せいたします。どこで、どんな用途で使われるかによって、強度なども様々になりますので、ご依頼をいただいたら仕様検討から設計・検証をします。

<同社製品について>
ポール:
プレストレストコンクリートポールとは遠心力締固めを用いてプレストレスを導入したコンクリートポールです。主に電柱、鉄道の架線柱に用いられています。プレストレスを導入しているためひび割れが入りにくく、一時的にひび割れが入っても荷重を取り除けばひび割れが塞がるのが特長となっています。また遠心力締固めにより成形を行うのでコンクリートがより密実となり、強度が増加します。また表面に気泡がほとんどないため、美観性に優れています。

■組織構成:
当部署は8名で構成されております。

■当社について:
電柱や信号のコンクリートポール、電線などを地中に埋めるために使う、地中用のコンクリート製品など世の中のインフラを支えています。形に変化が少なく、この先もなくなることのない製品の為事業の安定性がございます。また、安定性に加え、当社では事業の多角化も進めておりますので大日グループ全体として年々売り上げを上昇させております。

■事業・商品の特徴:
日本で初めて電灯が建てられたのが明治時代。以来、電気は全国各地に普及し、今や生活する上で当たり前の存在となっています。通信では、5GやIoTなど、あらゆるものが高速にインターネットにつながる状態がもうすぐスタンダードになろうとしています。こうした電気や通信の技術革新と便利な暮らしを享受するには、インフラが整備されていることが必要不可欠です。そして今ある電力網・通信網に欠かせないのが、コンクリートポールという製品です。

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須要件
・コンクリートを使った製品の設計経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜670万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜320,000円

<月給>
250,000円〜320,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記はあくまで想定であり、これまでのご経験を考慮し決定致します。
■賞与:年2回
■昇給:年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
三重県
<勤務地詳細>
三重工場
住所:三重県員弁郡東員町六把野新田1231
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
交通
<転勤>
当面なし
※総合職採用のため、将来的な転勤可能性があります。
※お引越し費用や、転居先の住居については、社内制度・規定に基づいたサポートあり。
※ご家庭の事情など考慮しますので無理な転勤はございません。

<オンライン面接>
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
月平均残業時間10時間
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:社内規定に基づき上限あり
家族手当:但し、管理職待遇の場合は、支給対象外
寮社宅:但し、利用・適用は社内規定に基づく。
社会保険:社会保険完備
退職金制度:但し、利用・適用は社内規定に基づく

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
OJTとなります。

<その他補足>
ベネフィット・ステーション加入、慶弔見舞金、 がん保険(アメリカンファミリー)、財形貯蓄(UFJ、住友信託)産休・育児休暇取得実績有
■保養施設:山荘(長野県日義村)

■住宅補助制度(但し、社内規定に基づく)
・勤続5年未満 月額 3 千円 ・勤続5年以上 10 年未満 月額 5 千円 ・勤続 10 年以上 月額 8 千円
※町内会費等は別途個人負担

■資格取得支援制度:玉掛け、クレーン運転士、コンクリート技士等
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし
休日・休暇
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数117日

年末年始休暇、夏季休暇
※土日祝・会社カレンダーによる
※2024年1月1日より120日になります

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
大日コンクリート工業株式会社
業種
化学・石油・ガラス・セラミック・セメント(メーカー)
事業内容
■事業紹介
日本で初めて電灯が建てられたのが明治時代。以来、電気は全国各地に普及し、今や生活する上で当たり前の存在となっています。通信では、5GやIoTなど、あらゆるものが高速にインターネットにつながる状態がもうすぐスタンダードになろうとしています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録