【日本橋本社】臨床開発業務〜新薬創出への挑戦を続けるグローバル企業〜【dod...

アステラス製薬株式会社

情報提供元

【日本橋本社】臨床開発業務〜新薬創出への挑戦を続けるグローバル企業〜【dodaエージェントサービス 求人】

アステラス製薬株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2024/06/17 更新日:2024/06/17

仕事内容

【日本橋本社】臨床開発業務〜新薬創出への挑戦を続けるグローバル企業〜

【職務の内容】
以下のいずれかの業務にあたっていただきます。

(1)クリニカルトライアルリード
各国での臨床試験(治験)の実施と承認申請を担う実務責任者。海外チームと連携してグローバル開発戦略を作成し、社外オピニオンリーダー、研究部門、製薬技術部門、グローバルマーケティング部門等と連携しながら臨床開発計画の立案、臨床試験計画立案・実施、各国当局に対する相談・承認申請の中心的役割を担う。

(2)クリニカルトライアルマネージャー、クリニカルトライアルアソシエイト
各国での臨床試験(治験)の実施と承認申請を担う。特に臨床試験の実施に際してチームメンバー(モニター)の指導・管理、Contract Research Organization (CRO)の管理、社外オピニオンリーダーとのコンタクトを行う。またクリニカルトライアルリードをサポートし、海外チーム、研究部門、製薬技術部門、マーケティング部門等とコンタクトをしながらグローバル開発戦略の作成、臨床開発計画の立案、臨床試験計画立案・実施、各国当局に対する相談・承認申請を担う。

【募集の背景】
既存の疾患領域である、泌尿器、がん、免疫疾患(移植を含む)、腎疾患、神経科学に加え、筋疾患や眼科等の新疾患領域や、細胞治療や遺伝子治療等の新技術・新治療手段での創薬・開発を進めています。更には医療用医薬品の枠を超え、ペイシェントジャーニー(診断、予防、治療および予後管理を含む医療シーン全般)全体において、様々な方法で患者さんに「価値」を届ける取り組みを行っております。「患者さんへいち早く新たな薬・治療選択を提供したい」という熱い志を持ち、チャレンジ精神に富み、世界を舞台に活躍し、新薬開発の推進力となるメンバーを募集しています。

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
<必須>
・新薬開発の業務経験が5年以上
・クリニカルトライアルリード志望の方においては、PMDAを含む各国当局対応の実務経験
<歓迎>
・グローバル開発の経験のある方
・高いコミュニケーション能力(日本語・英語)、プレゼンテーション能力があり、周囲の方(国内外)と協調・協力して仕事を進められる方
・優れた交渉力を有する方
・責任感が強く、行動力を有する方
・論理的思考能力が高い方
・チャレンジ精神が旺盛な方
・誠実な方

<語学補足>
もしくは同等の英語力があること。
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
620万円〜1,050万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):310,000円〜560,000円
その他固定手当/月:50,000円〜70,000円

<月給>
360,000円〜630,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記はあくまで目安であり、前職の経験・技術・技能等を考慮の上、当社規定により算出します。
■昇給:あり
■賞与:あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区日本橋本町2-5-1
勤務地最寄駅:銀座線/三越前駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
特徴
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<労働時間区分>
企画業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:8時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:45〜17:45

<その他就業時間補足>
8:45〜17:45(月〜木)、8:45〜16:00(金)
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限5万円/月
住宅手当:諸条件により支給あり
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:確定拠出年金制度
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
入社後研修、語学研修制度等

<その他補足>
■財形貯蓄制度、持株会制度、災害補償制度、共済会制度
■裁量労働手当
■産前産後・育児休暇制度(育児休業制度は第1子につき3年/第2子、第3子目も取得可)
■育児・介護休業制度 他
■次世代認定マーク「くるみんマーク」取得済:「次世代育成支援対策推進法」に基づき、次代の社会を担う子どもが健やかに生まれ、育成される環境の整備に取り組んでいる事業主として、厚生労働大臣より認定を受けています。(2018年)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数129日

【休日】
完全週休2日制(土日祝)、5月1日、夏季、年末年始
【休暇】
年次有給休暇、育児休業制度、介護休業制度等

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
アステラス製薬株式会社
業種
医薬品・化粧品(メーカー)
事業内容
■事業内容:
医薬品の製造・販売および輸出入など

■経営理念:
アステラスの経営理念は、「存在意義・使命・信条」の3つで構成されています。アステラスの存在意義は、「先端・信頼の医薬で、世界の人々の健康に貢献すること」であり、アステラスの使命は「企業価値の持続的向上」にあります。そして、アステラスの行動規範である信条は「高い倫理観」、「顧客志向」、「創造性発揮」、「競争の視点」の4つです。アステラスは、これらの信条に共鳴し実践する人材の集団であり続けたいと考えています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録