【東京/業界未経験歓迎】法人向け提案営業 ※残業15時間程度/東京電力グルー...

ハウスプラス住宅保証株式会社

情報提供元

【東京/業界未経験歓迎】法人向け提案営業 ※残業15時間程度/東京電力グループ/フレックス制【dodaエージェントサービス 求人】

ハウスプラス住宅保証株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2024/06/06 更新日:2024/06/06

仕事内容

【東京/業界未経験歓迎】法人向け提案営業 ※残業15時間程度/東京電力グループ/フレックス制

【”住宅瑕疵担保責任保険”や”住宅性能評価”の提案営業〜社会貢献性の高い事業を展開/残業15時間程度/異業界からの中途入社実績多数/国土交通省指定の保険法人(全国で5社のみ】

■職務内容:
住宅会社、建設会社、不動産、デベロッパー、設計事務所、代理店等に対する法人営業をお任せします。
▽具体的な業務内容
当社の主力商品である「住宅瑕疵担保責任保険」や「住宅性能評価」の提案営業となります。営業スタイルとしては住宅会社や不動産やデベロッパーなどへの直接営業と代理店等への間接営業です。
近年は社会的ニーズの高まりを受け、中古住宅の検査・調査等ラインナップを拡充していますので、マーケットニーズに合わせた商品提案が可能です。
顧客は既存7割・新規3割です。新規営業は、既存顧客や協力会社からのご紹介、電話等を中心に行います。
まずは新築の住宅瑕疵担保責任保険、住宅性能評価を中心に営業していただきます。営業活動を通じてお客様との会話において、その他必要となる商品の話題が出てきますので、それを繰り返しながら当社の商品全般を理解していただきます。

■やりがいや魅力:
・性能評価や瑕疵保険などは第三者から住宅の安全安心を支える、住宅業界でも貴重な商品です。社会的使命感をもとに、人のために役立つ商品を売ることができます。
・住宅、建築に係る専門的な知識の向上やスキルアップに繋がります。
・営業戦略を自ら考え実行できます。また住宅関連制度の関するセミナーなどの企画を立案実践するなど、よりレベルアップができます。

■組織構成:
東日本営業部 約10名(30代・40代が中心)

【住宅性能評価・瑕疵保険とは】
住宅性能評価とは住宅の安心をはかるモノサシと言われます。
住宅事業者様が建てられる住宅に対して、国が定めた統一の基準で、10 項目住宅の全10 分野のそれぞれの性能を審査し、等級を表示した住宅性能評価書を発行しています。当社は、約120 社の登録住宅性能評価機関の中でもトップシェアを誇ります。瑕疵保険とは新築住宅の構造耐力上主要な部分および雨水の浸入を防止する部分に瑕疵が判明した場合、その修補費用等が保険金によりてん補される制度です。

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれも必須
・営業のご経験(業界は問いません)
・普通自動車運転免許

■歓迎条件:
住宅、建築、不動産、金融業界の経験者
※ハウスメーカー・工務店、建材・電材流通、住宅設備・建材メーカー、銀行・信用金庫・証券会社等の営業経験者が多数活躍しております!
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
350万円〜500万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):196,000円〜280,150円
固定残業手当/月:45,652円〜65,252円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
241,652円〜345,402円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年齢と経験によって年収は考慮致します。
※予定年収はあくまでも目安の金額となります。
※営業手当は、営業活動等で発生するであろう時間外勤務10 時間相当分の補てんとして15,000円を支給
※時間外労働が固定残業手当と営業手当の合計金額を超えた場合は別途支給あり
■昇給あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区海岸1-11-1 ニューピア竹芝ノースタワー18F
勤務地最寄駅:JR山手線/ゆりかもめ線/浜松町/竹芝駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<勤務地補足>
■変更の範囲:会社の定める範囲

<転勤>

当面は本社所属となりますが、将来的に各営業所に異動となる可能性があります。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:30〜15:30
フレキシブルタイム:7:00〜10:30、15:30〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:40

<時短勤務>
相談可
想定就業時間:6時間

<その他就業時間補足>
平均残業時間:15時間程度/月※業務の状況により変動します。
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月額上限5万円
家族手当:配偶者1.8万円、子0.4万円 ※扶養対象に限る
社会保険:補足事項なし
退職金制度:※正社員のみ対象

<定年>
60歳
再雇用制度※65歳まで

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
ご入社後2ヵ月程OJTで営業同行等を実施します。
社内勉強会もあり学べる環境は充実しております。
資格取得支援制度もあり、資格取得をしてスキルアップする社員もたくさんいます。

<その他補足>
■フレックスタイム制度
■健康支援制度(健康診断補助等)
■カフェテリアプラン制度
■社内表彰制度
■財形貯蓄制度
■団体生命保険制度
■退職金制度(正社員)
■慶弔見舞金制度
■提携施設(ホテル・旅館・飲食店等)割引制度
■定年60歳 再雇用制度あり(65歳まで)
■資格取得支援制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無
■業務の変更の範囲:会社の定める範囲
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

※年間休日はその年の土・日・祝日の設定により異なる
年末年始(12/29〜1/3)・創立記念日振替(5/1)・有給休暇(初年度は入社日により付与、2年目15日、3年目以降20日付与)・傷病休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
ハウスプラス住宅保証株式会社
業種
不動産
事業内容
+VALUE
経営理念:安心して長く暮らせる社会の実現に向けて〜付加価値の共創〜
ハウスプラスの使命:住まい手、作り手、地域、社会の架け橋になる
ハウスプラスの行動指針:ホスピタリティ・プロフェッショナル・チャレンジ・スピード・コンプライアンス
お客様のニーズを先んじて捉え、社会課題の本質を追求し、これまでの事業領域を超えた視点を持ち、ハウスプラスの力を最大限発揮して、街の価値を創造します。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録