【東京】社内SE(研究開発ナレッジ管理基盤システムプロジェクト担当)※プライ...

株式会社クラレ

情報提供元

【東京】社内SE(研究開発ナレッジ管理基盤システムプロジェクト担当)※プライム上場世界的化学メーカー【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社クラレ [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2024/06/06 更新日:2024/06/06

仕事内容

【東京】社内SE(研究開発ナレッジ管理基盤システムプロジェクト担当)※プライム上場世界的化学メーカー

【1926年創業・世界シェアトップクラス製品を多数有する大手素材・化学メーカー/営業利益率約10%と盤石の財務体質/残業月10〜20h程・平均有給取得日数15日以上◎】

■業務内容
当社のDX・データ活用を推進するための新たな研究開発ナレッジ管理基盤システムプロジェクトへ参画いただきます。新システム稼働開始は2025年春以降を予定しています。システムのグローバル全体運用開始前のタイミングでご入社をいただき、運用管理者もしくは担当者として新システムの導入・運用保守・改良(利用部門への技術サポート・問合せ対応、運用改善、インシデント対応、ユーザビリティの向上)を担当いただきます。
チームにはR&D出身者がいるため、R&D業務・事業理解、ユーザー理解の観点でも連携をしながら業務を進めていただけます。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■入社後
現在はR&Dナレッジ管理基盤システムのプロジェクトとして展開を進めていますが、他領域への展開も見据えた取り組みとしていますので、全社のDX施策推進を通じたキャリアや、ユーザーへの価値発揮を経験できるポジションです。
新たなDXプロジェクトの提案も将来的な役割として担っていただきたいと考えているため、事業会社のDX推進を主体者として取り組みたい方を歓迎しております。

■PRJ取組内容
システム稼働開始前の段階からユーザーへ説明会を実施し理解を深めていただいています。新しいシステムを導入するだけではなく、ユーザーの行動変容に繋がるようにルール・ガイドラインの制定も並行して進めています。使ってもらいたくなるシステム・ルールの構築をするという経験はあらゆるDX施策に通ずるところになりますので、将来的には新規DXプロジェクト推進者としても活躍できることが見込まれます。

■組織について
昨年発足したばかりの新しい部署ですが、このプロジェクトに関わりたいと自ら手を挙げて集まってきたメンバーで構成されています。
経営層からの期待も大きい反面、様々な部署の従来業務を変えていくことを目指しているため難しい局面も多いですが、上記のようなメンバー構成のため、常に前向きな姿勢で仕事に取り組んでいます。
タスクをこなすために仕事をするのではなく、ありたい自分を実現するために仕事ができるような環境づくりを目指しています。

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

開発環境

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・5年以上のITシステム設計・運用経験
・Microsoft365関連の開発・運用経験
・Power Platformに関する基礎的な知識
・応用情報技術者資格

■歓迎条件:
・英語能力初級以上(目安TOEIC(R)テストスコア600以上、読み書き可能なレベル)
・高度相当資格(IPA)保有者/Microsoft Administrator Associate(AZ-104)/Microsoft Azure Fundamentals(AZ-900)


<語学力>
歓迎条件:英語中級

<必要資格>
必要条件:応用情報技術者
歓迎条件:AZ-900:Microsoft Azure Fundamentals、AZ-104:Microsoft Azure Administrator
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
600万円〜950万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):320,000円〜440,000円
その他固定手当/月:20,000円

<月給>
340,000円〜460,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上限は住宅支援手当を含む
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(4月、10月)※過去実績5.6ヶ月

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区大手町2-6-4 常盤橋タワー
勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/大手町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所】

<転勤>
当面なし
将来は、海外を含めた転勤、異動の可能性あり

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:00
フレキシブルタイム:6:00〜11:00、15:00〜22:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:45

<その他就業時間補足>
■残業月平均:10〜20時間程度
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
住宅手当:会社規定による
寮社宅:独身寮(個室)
社会保険:補足事項無し
退職金制度:退職一時金、確定給付企業年金、企業型確定拠出年金

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■職能別研修、管理職研修、通信教育制度、英会話、PC研修 ほか

<その他補足>
■単身赴任手当
■勤務手当(東京勤務に対して)
■持株会制度、福祉会制度、財形貯蓄制度
■カフェテリアプラン
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項無し

<試用期間>
6ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■年間休日120日〜122日、年末年始
■年次有給休暇(初年度15日(入社月に応じ5〜15日)/最大20日)、時効年休の積立休暇(私傷病・ボランティア用途等)、慶弔休暇、裁判員などの公務休暇、他

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社クラレ
業種
化学・石油・ガラス・セラミック・セメント(メーカー)
事業内容
■事業と企業文化:
クラレは1926年、化学繊維レーヨンの工業化を目的に設立されました。戦後間もない1950年には、日本初の合成繊維ビニロンを世界で初めて企業化し、以来独創的な技術革新による製品開発を通じて社会に貢献することを、企業の基本理念としてきました。この理念は、いまクラレグループが世界で展開する数多くの世界初・世界唯一・世界シェアトップの製品群に結実しています。どんなに時代が変わろうと、クラレグループの基本は、あくなき「創新」です。独創の化学技術をさらに磨きながら、企業文化「世のため人のため、他人のやれないことをやる」に基づいて未踏の分野に挑んでいきます。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録