【札幌】市民開発基盤PowerPlatformの管理、運営、推進/業界トップ...

東京エレクトロン株式会社

情報提供元

【札幌】市民開発基盤PowerPlatformの管理、運営、推進/業界トップシェア【dodaエージェントサービス 求人】

東京エレクトロン株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 札幌市 、その他北海道

掲載開始日:2024/06/06 更新日:2024/06/28

仕事内容

【札幌】市民開発基盤PowerPlatformの管理、運営、推進/業界トップシェア

■業務内容:
同社の社内SEとして、TELグループ全体の生産性/エンゲージメント/ITリテラシー向上を目的に、業務部門によるシステム開発「市民開発」を推進いただきます。
現在は導入/PoCフェーズ(市民開発者を制限)であり、今後、全社展開フェーズ(TELグループ全体で利用可能な状態)に引き上げる計画をしております。このフェーズ移行に伴い、市民開発者の体制強化のため増員採用を行います。

※変更の範囲:本人の能力、希望、将来のキャリア形成等を総合的に勘案し、社内で定める業務。

・PowerPlatformの運用(環境整備/適宜更新)
・市民開発者用への教育/勉強会企画/技術課題に対するアドバイスおよびサポート
・市民開発者コミニュティー運営(盛り上げ役)
・問い合わせ対応
・市民開発アプリケーションの棚卸し(利用されていないアプリの削除etc)
・導入効果測定(まずは基準の検討から)

■ポジションの魅力:
・海外拠点も含めたTELグループ全体のITリテラシーを底上げ/業務効率UPに貢献することが可能
・間接部門の方から、製造/設計部門の方まで、幅広いステークホルダーと関わる機会があり、推進力・ファシリテーション能力を伸ばすことも可能
・新しい技術に対する調査・分析をすることが可能(PowerPlatform、Copilot系)

■働く環境:
・残業状況:10~20h 繁忙期:30〜40h
・有給/フレックスなど自由に使う事が出来ます。

■東京エレクトロンについて:
約230兆円の市場規模となる電子機器市場と半導体市場の中で、同社は半導体製造装置市場で国内首位/世界第3位の売上をあげており、産業全体を支える重要な役割を担っています。
・営業利益率は23年3月期で約30%を誇ります(日本製造業の営業利益率は4%程度)
・日本時価総額ランキング9位(2023年)
・2023 All-Japan Executive Team」(ベストIR企業ランキング)に選出。6項目で1位を獲得。

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

開発環境

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・ノーコード/ローコード開発基盤 経験
 ※PowerPlatform(PoweApps/Automate)経験者がBESTだが、Outsystemや他のノーコード/ローコード開発基盤でも可
・実務でのシステム/アプリケーション開発経験
■歓迎要件:
・PL-900/PL-100/PL-200の資格をお持ちの方

<語学補足>
実際に使う場面:海外拠点メンバーとの連携で使用
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
600万円〜1,200万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円〜550,000円
その他固定手当/月:17,000円

<月給>
287,000円〜567,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力等を十分考慮の上、同社規定により決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
札幌市 、その他北海道
<勤務地詳細>
札幌事業所
住所:北海道札幌市中央区北3条西3丁目1 大同生命札幌ビル10階
勤務地最寄駅:南北線/さっぽろ駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<転勤>
当面なし
<変更の範囲>
会社で定める事業拠点

<オンライン面接>
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜16:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
寮社宅:独身寮制度あり
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
組織マネジメント研修、安全研修マナー研修、企業倫理研修、論理思考研修、プレゼンテーション研修、ネゴシエーション研修、クロスカルチャーセミナー、技術研修、実務研修(経理・法務・信用取引等)等

<その他補足>
■地域手当
■企業年金
■社員持株制度
■財形貯蓄制度
■住宅資金融資斡旋(利子補給)
■保養施設(軽井沢・箱根・ニセコ)
■総合福利厚生サービス加入 他
■確定拠出年金DC
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

土曜、日曜、祝日、年末年始、年次有給(初年度最大12日)、特別休暇(慶弔・リフレッシュ他)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
東京エレクトロン株式会社
業種
重電・産業用電気機器(メーカー)
事業内容
■事業内容:
半導体製造装置事業、フラットパネルディスプレイ製造装置事業
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録